• ベストアンサー

人使いが荒いと言われます

入社1年目の新人です。 もうすぐ2年目ですが、研修期間が長かったため、今のプロジェクトに配属されてまだ半年経っていません。 プロジェクトの規模は30名弱。 みなさん男性で、女性は私一人です。 「これが噂のデスマーチ?」と思うような厳しい状況ですが、 先輩方に可愛がってもらいながら、毎日楽しく働いています。 最近、数人の先輩社員から 「pikarasって新人らしからぬ人使いの荒さだよね(笑)」 ということを言われてしまいました。 一方で 「新人なのにしっかりしてていい」 と言ってくださる先輩もいます。 「人使い荒い」とか「新人らしくない」とかは、半分笑いながら言われるので、 大丈夫かなぁ?と思いつつも、私の言動や行動が失礼に当たっているのでは?と心配になります。 自分のどういったところがそのように受け止められる要因なのか、 恥ずかしながら自己分析ができていません。 みなさまが「人使い荒い」と感じるのはどのような人ですか? 参考に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>新人らしからぬ人使いの荒さだよね >新人なのにしっかりしてていい つまり、言っている内容が正当で、 頼みごとを聞かざるを得ないような状況を 丁寧に頼んでくるので断りようがない ということで、 褒め言葉と思っていいでしょう。 ただし、最後の丁寧に・・・というのが 抜けると「生意気な奴」になりかねません。 頼んだ後のフォローもしっかりできるようになると 言うことなしだと思います。 頼まれなくてもすること、やることは当たり前のことでも、 後輩から「お願いします」と頼まれれば、 後輩から指示された、命令されたととられかねない 心理状況を生みかねませんので、注意は必要です。 肉体的に劣る女性への気配りをされているのであれば、 お返しは女性ならではの気配りのきめ細やかさで お返しするなど。。でいいかなとは思います。

noname#101301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧さを失わないように、気をつけたいと思います。

その他の回答 (6)

  • kkk1024
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.7

はじめまして。30代男です。 文面からは仕事に厳しい印象を受けました。 回答に補足されている先輩からのサポートは恐らくあなたから相談してサポートしてもらったのですよね? 新人で適切に相談できるところ、あなたの仕事に対する真摯さが「新人らしくない」ということではないでしょうか。 先輩に依頼する時も妥協せずお願いしているのでは? 多少無理な注文をすることもあるでしょう。そんなところが「人使い荒い」といわれているのではないでしょうか。 文面から勝手に想像してみました。  あなた:○○を明日までにお願いします。  先輩 :明日までだと8割ぐらいしか終わらない。  あなた:じゃあ○○の△△を削れば終わりますよね。  先輩 :う~ん、何とかできそうだけどちょっと難しいかも。  あなた:私も少しなら何とかできそうですから明日までにやりましょう。 こんなやり取りが繰り広げられているかは分かりませんが… 何にしても仕事がうまくまわっているのなら問題ないと思います。 >みなさまが「人使い荒い」と感じるのはどのような人ですか? 私は並行して進めるのが苦手なので、いっぱいいっぱいのときに急ぎの仕事を頼まれたときです。

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.6

おはようございます。#1です。 >どういうところが新人らしくないのか聞いてみたのですが、笑ってはっきりとは答えてもらえませんでした。 もはや、仕事の内容・進め方云々ではなく、コミュニケーションの問題ではないでしょうか。 真剣に考えていることに対して、真剣に答えてもらえないというのは。 「真剣なんです。教えてください。」と言うのが正しい対応ではありませんか。

noname#209756
noname#209756
回答No.5

少し、周囲には冷たい的なのかもしれません。でも、真意がそうでないのであれば、それでの行動で相手の行動がみえてないということでしょう。相手の気持ちをさっするのが大事かもしれません。それでも人はスタイルがあるので完璧はないかもしれません。

noname#101301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷たくとられないように、気をつけたいと思います。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

>新人らしからぬ人使いの荒さだよね(笑) この言い方の場合は誉め言葉である可能性が高いです。 大抵の新人は萎縮して先輩にお願い事など出来ません。 しかしそのために必要な仕事を溜め込んで後で大きな問題を発生させたりします。 プロジェクトのような複数の人間で一つのことを完成させる仕事の場合、時には先輩後輩関係なく仕事をお願いする必要があります。 新人なのにそういうことがわかっている。 そういう意味でしょう。 下手に心配しないで今のままで十分ですよ。

noname#101301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し、勇気づけられました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

<感覚>の問題なので、センサーを研ぎ澄まして感じ取るのが ベストでしょう。《しっかりしてていい》は微妙な表現ですね。 問題解決には、 特性要因図をつくって多様な視角・視点から検討してみましょう。 先ず、5W1Hに整理してから、特性要因図をつくってください。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。 <特性要因図>作製力は一生もののスキルです。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 ※先輩が動いているときにアナタさまが椅子に座ったままでいる 時間が多々あるということはないですよね。 他、問題解決には<連関図法>も活用できますが…… 特性要因図をつくって問題点を考えることを習慣にするといいですよ。 今回のような<感覚>のことでもでも 年長者に対する「マナー=礼儀作法」に関わる<身ごなし>を含めた 具体的なテーマとして見えてくれば特性要因図を活用できます。 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級 をクリアして確認してみるのも1つの方法でしょう。

noname#101301
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「特性要因図」…聞いたことがあります。 難しそうですが、挑戦してみます。 先輩が動いているときに座ったままでいるということはないと思いますが、 上司から重たいもの(PCなど)の移動を頼まれ、 結局「あ~いい、やっぱり俺がやる。」と、途中でとられたことは何度かあります。

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 新人で人使いが荒い? さて、全く想像ができません。 新人が先輩に何か仕事を頼むのでしょうか? 解決するには先輩方に聞くしかありませんね。 心配になるなら尚更です。早めに解決してください。

noname#101301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チームで仕事内容が分かれており、臨時でサポートに入った先輩に仕事を頼むことがあります。 直属の上司が別事業所所属のため、チームは実質私一人です。 どういうところが新人らしくないのか聞いてみたのですが、 笑ってはっきりとは答えてもらえませんでした。

関連するQ&A