• ベストアンサー

XPノートで、モニタの電源を切る設定が反映されずに、操作してないと3分ほどで切れてしまうのですが。

パソコン素人です。XPです。Lenovo R500というノートパソコンですが、モニタの電源設定をどのように行っても3分ほどでオフになってしまいます。 電源オプションのプロパティで「モニタの電源を切る」を「なし」に設定し、「適用」→「OK」と手順を踏んでも、やはり3分ほどで切れます。「電源設定」で新しい名前で「名前をつけて保存」してみたりもしたんですがダメでした・・・。 使い始めて2ヶ月ほどですが、最初はこんなこと無かったんですが、どのような要因が考えられますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

tadasi8ですが、やはり未だ解消出来ないようでしたら一番の解決方法は甚だ無責任な回答となりますがリカバリーもしくはOS再セットアップを実行されて下さい、これで解消出来るはずですが、これでも解消できない場合は最終メーカー修理しかありません。但しその前にこのデイスプレイのみスタンバイ状態になったのは最近でしょうか?それともPC購入された時からですか?もしも最近何か設定されたりプログラム変更や削除されたりされたのでしたら元に戻すのが一番ですが判らない場合は本来はあまりお勧め出来ないのですが試しに、システムの復元を実行されてその症状が発生する前の日にちまで遡って実行されて見られるのも1つの方法です。 システムの復元手順 スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→システムツール→システムの復元(此処で不具合が発生する前日を設定されて実行されてみてください) 次にリカバリーされる前に大事なファイル例えば写真等がありましたらリカバリーするとすべて消えますので先にバックアップされて下さい。 手順が判らない場合は補足質問して頂ければまた回答させて頂きます。」 PC初心者様との事ですから下手にレジストリ等をいじって設定変更したり削除したりすると、正直二度と起動出来ない状態になる恐れがありますので。

warpigs
質問者

お礼

このような現象が起こるようになったのは最近だと思います。「システムスタンバイ」になるのが早過ぎるのを直そうとして、それからではなかったと記憶しております。 丁寧に教えて戴いたので、やるべきことは分かりました。・・・が、ここは理解してない自分がテキトーにやって取り返しのつかないことになっては困るので、その作業はパソコンに詳しい知人に立ち会ってもらって行うことにしたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

tadasi8ですが、 未だ、 スクリーンセーバーの設定が関係あるのかな?と自分でも思いまして、「なし」にしたり「あり」にして「待ち時間60分」とかに設定し直してみたのですが、やはり変わりませんでした。3分後には画面が真っ暗になり、どこか触るとすぐ復活します。と言う事でしたらもう一度今度はスタート→コントロールパネル→電源オプション→ここで、システムスタンバイとシステム休止状態のどちらも、なし、に設定されてますか?もしも時間設定されている場合はどちらも、なし、にされてみてください。

warpigs
質問者

お礼

恐ろしくお礼が遅れて申し訳ございません。 理由が判明したのに忘れてました。 実は、恥ずかしい話ですが、外付けハードディスクを買った時に付いてたおまけの省エネソフト「eco番人」というのを何気なく導入して、その設定が原因でした・・・。 同じミスをしてる初心者の方の参考になれば、と思い今頃になって書かせて頂きました。

warpigs
質問者

補足

はい、「スタンバイ」と「休止」そのどちらも「なし」の設定にしてあります。 ちなみに、これら2つの項目を「1分後」とかに設定し直してみると、ちゃんと反映されるのです。なぜかモニタの設定だけが反映されない状況でして…。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

電源設定の変更自体は反映されているのですか? だとしたら故障かもしれないので、一度パソコンを再セットアップして切り分けして下さい。

warpigs
質問者

お礼

恐ろしくお礼が遅れて申し訳ございません。 故障ではありませんでした。 実は、恥ずかしい話ですが、外付けハードディスクを買った時に付いてたおまけの省エネソフト「eco番人」というのを何気なく導入して、その設定が原因でした・・・。 同じミスをしてる初心者の方の参考になれば、と思い今頃になって書かせて頂きました。

warpigs
質問者

補足

元々は、操作してない時に「スタンバイ」の状態になるのを防ぐために電源の設定の変更をしたのです。と言いますのも、スタンバイ状態になるとネットの接続が切れてしまい、いちいち再起動させないとつながらなかったので、勝手に「スタンバイ」させないようにしたかった訳です。 で、御指示に従って「スタンバイ」や「休止」に1分でなるように再設定してみました所、それは反映されました。なぜかモニタの電源設定だけが出来ない状態のようです。 で、お恥ずかしい話なのですが、「一度パソコンを再セットアップして切り分ける」というのが、どういう事を指すのか自分にはちょっと解らないのですが、何かやり方のようなものが書いてある場所はございますでしょうか?

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.3

確認して欲しいのはデスクトップを右クリックして 画面のプロパティを表示し、まずスクリーンセーバのタブで スクリーンセーバの有無⇒「無し」に設定してください。個人の設定があればそれも可 次に「電源ボタン」をクリックして 「家庭または会社のデスク」になっていますか?

warpigs
質問者

お礼

恐ろしくお礼が遅れて申し訳ございません。 理由が判明したのに忘れてました。 実は、恥ずかしい話ですが、外付けハードディスクを買った時に付いてたおまけの省エネソフト「eco番人」というのを何気なく導入して、その設定が原因でした・・・。 同じミスをしてる初心者の方の参考になれば、と思い今頃になって書かせて頂きました。

warpigs
質問者

補足

スクリーンセーバーは「無し」に設定してあります。 電源は「家庭または会社のデスク」になっていなかったので、早速そうしてみたのですが、そこでは「20分後」に設定されていたので「60分後」に設定し直してみましたが、やはり3分ほどで画面は真っ暗になってしまいます。 「家庭または会社のデスク」以外で「3分」に設定されてるものがあってそれが優先されてるのかとも思いましたが、そういう事はありませんでした。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

もしかして?間違えていたら済みませんが。 モニターの電源が切れているのではなくて、スクリーンセーバーが3分でセットされていませんか?しかもスクリーンセーバー無しの設定であれば当然PCを操作しない場合設定時間例えば3分経過後に画面は真っ黒になりますがマウスパッドや何かキーを打てば画面が復活しますが。それでしたら手順です。 スタート→コントロールパネル→画面→スクリーンセーバー→待ち時間(御自分の好みの設定時間を設定→適用→OKです。

warpigs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スクリーンセーバーの設定が関係あるのかな?と自分でも思いまして、「なし」にしたり「あり」にして「待ち時間60分」とかに設定し直してみたのですが、やはり変わりませんでした。3分後には画面が真っ暗になり、どこか触るとすぐ復活します。 この「画面が真っ暗になって、どこか触ればスグ復活する」状態のことを「モニタの電源が切れる」と呼ぶのだと思ってるのですが違うのでしょうか?

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
warpigs
質問者

お礼

恐ろしくお礼が遅れて申し訳ございません。 理由が判明したのに忘れてました。 実は、恥ずかしい話ですが、外付けハードディスクを買った時に付いてたおまけの省エネソフト「eco番人」というのを何気なく導入して、その設定が原因でした・・・。 同じミスをしてる初心者の方の参考になれば、と思い今頃になって書かせて頂きました。

warpigs
質問者

補足

ありがとうございます。 しかしながら、ここに指示してあった通りに「不要なレジストリの削除」というのでしょうか?「Name や Description といった値を持たないキーを削除」というのをやってみたのですが、やはり結果は同じでした。これは「Name」か「Description」のどちらかが含まれていれば削除はしないという意味で解釈して、どちらも含まれてなかったものだけを削除したのですが・・・。

関連するQ&A