- ベストアンサー
一人暮らしのOLさんに質問です。
一人暮らしをしていたのですが実家に戻ることになりました。 原因は友人の結婚式!去年から急に結婚式に呼ばれることが増えて1年間で3回、内2人は「できちゃった婚」だったので式の数ヶ月後には出産祝いも渡さなくてはいけなくて、毎回同じ格好もどーよ?って感じで靴とかアクセサリーとか買い足したりして二次会も断れなくて・・・お金が飛ぶように無くなって行きました。 今年ももう2回は呼ばれることが決まってるし、会社関係で招待もあるしボーナス減りそうだしで泣く泣く実家に戻ることに。 手取りでお給料15万で家賃4万の所に住んでいました。結婚式の出費さえなければそれなりに生活していたのですが、みなさんはどんな感じですか? 特別、資格も持っていない事務系会社員で完全に一人暮らしをしている友達がいないものでご意見を伺ってみたいのですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご指定の条件ではないのですがレスをつけさせていただきます。 結婚・出産ラッシュ私も経験しました。大変ですよね、同情致します。 でもそれで実家に帰ってしまって本当にいいのでしょうか? たいした志もなくなんとなく一人暮しを始めたのならそれもアリだとは 思うのですがお話ではそうじゃないみたいですよね。 実家に帰ったとしても浮くお金はたかだか家賃+諸雑費です。 (仕事を継続できたとして、です。実家は遠いのでしょうか) 引越しすればまたお金もかかりますし実家も大変でしょう。 ここはもう少し踏ん張ってみてはいかがでしょうか。 結婚式にはあなた自身がどうしても出たいと思っていますか? お付き合いで仕方なくという気持ちが少しでもあれば適当な理由をつけて 断るのも一つの方法です。または二次会だけ出るとか。 人間関係は大切ですが生活の基盤が揺らいでは何にもなりません。 服装も毎回買い替えなくてもいいと思います。 todukiさんが思っている程他の人はtodukiさんの服装を覚えていませんよ。 出産祝いはいくらくらいを考えてますか?友人なら高価なものを贈るとかえって 相手に気を遣わせてしまうものです。友人だと五千円も出せば十分ですし、 他の人と一緒にあげればもっと安く済みますよ。 背伸びした生活をしたければもっと稼ぐ、それが出来なければ 分相応の暮らしをする。 実家に帰っても、今後結婚したとしてもここを押さえなければ いつまでたっても家計は火の車です。
その他の回答 (5)
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
そんなに実家に帰るのが嫌ならば、私なら結婚式の出席を差しさわりのない理由で断ります。出席しないのなら、お祝い1万くらいですむでし。結婚式の出席はお金がかかって当然なんだから、金銭的に無理なら出席しない方が無難だとおもいます。また2次会に出席する必要もありませんよ。私は披露宴に出席したら2次会は極力遠慮させてもらっています。(もちろん断っても失礼にあたりません)披露宴でお腹もいっぱいですし、出るだけお金の無駄(?)と思っているから。 また披露宴での服装ですが、毎回同じような服の人っていますよ。全部買いなおしてたらそりゃお金もなくなるでしょう。今あるもので着まわしていけば良いと思います。ちなみに私はいつも着物なので楽チンです。 手取りが15万で家賃4万は普通だとおもいますよ。それにボーナスがあるのなら余裕で生活できるとおもいますが。はなから実家から通える場所に会社があるから金銭感覚が甘かったのではないのでしょうか?
お礼
popesyuさん 回答ありがとうございます。 他の方にもご指摘いただいたのですが、私が甘かったです。 友人はみんなもっと甘やかされているのですが世間的には自分くらいでも甘いのだと知りました。 服装は全部は買いなおしてはなくてカバンやストールを新しくする程度ですが、それでもお金がかかりますよね。 結婚式を優先させる生活を考え直します。
ご指定の条件のものではないのですが、出納が似たような感じだと思った♀です。 きびしいですね~。でも。友人の結婚式の出費のせいで実家に戻る!?私だったらぜっったいイヤです。もったいないし、バカバカしいじゃないですか。「一人暮らしダルイなー。実家帰っちゃおうかなー。」とおもってた矢先、とかなら別ですが。 私は現在収入が奨学金の12万のみで、家賃は4.25万です。 もし私がtodukiさんのような理由で出費がかさんでしまっても、完全に実家にもどるくらいだったら、実家から金だけ借りると思います。普段親にお金の無心ばかりしているわけじゃないでしょう?だったらきっと相談に乗ってくれるはずです。 金がないなら買い足さない。断りたい二次会は断固断る。もっというと、なくしても惜しくない友人(といえるのか?)の式にはご祝儀だけ送って出ない。出産祝いは手作り。今は「それらしい物」が作れるキットも結構あると思いますし。 全部いい顔してるとキリないでしょ。自分のために自分を切り売りするのは仕方ないですが、他人の為にそれしてもしょうがないですよ。 それにそんな理由で戻るとなると、ちょっとやそっとで再独立はできないと思うのですが。いかがなものでしょう?
お礼
mikidxさん アドバイスありがとうございます。 他の方にもご指摘いただいたのですが、自分は甘かったです。反省。もっと努力しなくては。実家が嫌いな訳で一人暮らしをしていたのではないので戻ることに抵抗は無かったのですが。 結婚式、断ったことないんです。小心者ですね。その程度で無くなる付き合いならそれはそれで仕方がないのかもって割り切らないといけないですね。
- Singleman
- ベストアンサー率24% (143/576)
#2です、申し訳ありません、 回答者に一人暮らしのOLさんをご指定でしたね、 まったく関係ありません、ゴメンナサイ。
お礼
いえいえ。わざわざアドバイスいただいてありがとうございました。「親を大切に」とか言ってくれる人はいないので、なんか「大事にしないと!」って再認識できました。
- Singleman
- ベストアンサー率24% (143/576)
よく頑張りましたね、 その経験絶対無駄にならないと思いますよ、 帰れる所があってほんとに良かったですね。 お友達もたくさんおられるようですし、 まあそれはそれで楽しい人生でしょうが、 ある程度整理しながら背伸びしない付き合いで 無理なく生活する事も必要かな、なんて変な老婆心が 出てきちゃうんですよね、年配者はこれだから困る。 一緒に住まれる方はご両親ですか御大切にね、 とにかく良かった。
お礼
友達全部の結婚式に出席するなんて無理なのかなと思い始めています。でもみんな大事だし結婚式なんて一生に一度?のイベントだし、とグルグル考えたり。 両親とは仲良しです。大切にします。 アドバイスありがとうございました。
- Swim
- ベストアンサー率25% (71/275)
todukiさん 私は、以前事務系社員として13.5万の手取りで家賃5万のところに住んでいました(もっと安いところに住みたかったのですが、両親の知人にどうしてもと頼まれて住まざるをえませんでした)。そのころ当然、結婚式もありましたし、それに関する出費も大変でした。でも、todukiさんと違うのは実家には帰れなかったことです(実家から一度出たから戻るな!)。そして、とにかくお給料をあげるために、資格を自力でとり転職しました。 キツい言い方ですが、帰るところがあるから甘えが出るのでは無いでしょうか?20代のお金の無いときに結婚式が続くのはごく当たり前。職場が今の自分にとって良い環境であるのならなおさら、1~2年お金を節制してがまんするのも必要ではありませんか? 逃げ道を見つけていてはいつまでたっても同じことです。
お礼
Swimさんのおっしゃる通り世間的に見て甘えがあるみたいです。周りの友達は私より全然甘やかされているので(一人暮らしでも所帯持ちも家賃は親が払ってるとか車の購入維持費も親が払うとか)自分が甘いという認識がありませんでした。 アドバイスありがとうございました。
お礼
haruboさん アドバイスありがとうございます。 一人暮らしは親の薦めです。二人とも高卒で18で自立したので一人っ子なのでもし親が死んでも一人で生きられるようにってことで。 結婚式、断らないといけないですよね。服装もお祝いも考えようと思います。 出産祝い五千円なんですか?今まで何人かと一緒で一万円出してたんですけど。