- 締切済み
HDD移動のトラブル。助けてください・・・・
現在わたくしはwindows XPとVistaのデスクトップPCを自作で二つ持っていまして先日XPの方がトラブルで故障してしまいその際XP側のデータ用として使っていましたHDDを外して市販の内臓HDDでもUSB経由で見れるキットを使いVistaのPCにつないでデータ見たりしておりました。それまではよかったのですがXPの方を修理して直りもう一度内臓としてつけたら認識しなくなってしまいました。ちなみに管理ツールの記憶領域の方見ても認識もされていませんしBIOSの方でも認識されていません・・・・どなたかわかる方お助けください。よろしくお願い致します。ちなみにHDDは問題なく外部USB経由で見れます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
そのHDDの型式、メーカー、インターフェイス、パソコンのスペック等を開示して下さい。 もしかして、WD社製?
- kenbou_66
- ベストアンサー率39% (9/23)
>その状態ではBIOS設定画面にもいけないのでHDD全部はずしてBIOS設定画面に入りそのときにシステム用HDDを繋いでやるとOSも立ち上がりいけるのでやはりマザーボードの故障なんですかね・・・・。 ハィ? 電気を入れっぱなしでHDDを繋いだり外したりしてるのでしょうか? IDEはUSBの様にホットスワップではありません。 その時点で自殺行為ですので・・・
- makoto111
- ベストアンサー率24% (174/719)
>古いPC(XP-PC)にHDD(システム用HDD1つとデータ用HDD1つ)を繋いでもBIOS画面でSeteing IDE Drivers・・・でとまってOSをHDDから読みにいってもくれません・・・。つまりBIOSからHDD見れません・・・。 その状態ではBIOS設定画面にもいけないのでHDD全部はずしてBIOS設定画面に入りそのときにシステム用HDDを繋いでやるとOSも立ち上がりいけるのでやはりマザーボードの故障なんですかね・・・・。 >BIOS設定画面に入りそのときにシステム用HDDを繋いでやるとOSも立ち上がり・・・ そのHDDのみで通常起動は出来ないのですか?2つにした場合のみ起動できないのであればBIOSの設定やHDDのジャンパーなども確認しては?
- kenbou_66
- ベストアンサー率39% (9/23)
>メーカーはSeagate製の型番はST3500630Aです。 シーゲートですか・・・ 先日話題になった、アクセス不良バグの対象機器ではなさそうですが・・・ いっそのことXpのPCには新しいHDDを買って、2台目のIDEにしまう方が手っ取り早いと思います。 それとそのHDDは今のうちにCDやDVDにバックアップコピーをしておいた方が。 今はシーゲイトは少し危険な匂いが・・・
句読点の使い方と改行するを覚えてください。非っ常に読みにくいです。お経じゃないんだから。笑 取り外したHDDをUSB-HDDケースに入れて、VISTA-PCで使っていたけど、取り外して、XPのマシンに内臓用として使おうとしたら認識しなかった。ということですね。 で、そのHDDをもう一度USB-HDDケースに入れてXP-PCに接続したらデーターを読むことは出来ますか?
No4です。 VISTAの方に付け替えて見えているなら、古いPCが故障です。CDやDVD、FDD、他のHDDなどその他の物を全てはずして、そのHDDだけつないでBIOSから見えるか試してみてください。(メモリー、CPU、など起動に必要な物ははずしては駄目です。) それで見えれば、はずした物を一つずつつけて行って、見えなくなった時の増設した物が故障していますので、それを交換します。 そのようにしても見えなければ、マザーの故障です。
補足
hororo07様ありがとうございます。 Vista-PCにUSB経由で繋ぐとデータの方は読め取れます。 古いPC(XP-PC)にHDD(システム用HDD1つとデータ用HDD1つ)を繋いでもBIOS画面でSeteing IDE Drivers・・・でとまってOSをHDDから読みにいってもくれません・・・。つまりBIOSからHDD見れません・・・。 その状態ではBIOS設定画面にもいけないのでHDD全部はずしてBIOS設定画面に入りそのときにシステム用HDDを繋いでやるとOSも立ち上がりいけるのでやはりマザーボードの故障なんですかね・・・・。 すいません。よろしくお願い致します。
>>BIOSの方でも認識されていません~~ 残念ですがBIOSで見えなければ、ご臨終です。まれに信号ケーブルや電源ケーブルが断線している事もありますので、他のケーブルと取り替えてみてください。 それでもBIOSで見えなければ、情報保護のため、ハンマーで壊して捨ててください。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
自作で、自分でやった物は、その本人が自己責任ですべて行いますので、自分で解決できないのなら、諦めるしか有りません。 それが自作PCではないでしょうか?
- kenbou_66
- ベストアンサー率39% (9/23)
>XPの方を修理して直りもう一度内臓としてつけたら認識しなくなってしまいました。ちなみに管理ツールの記憶領域の方見ても認識もされていませんしBIOSの方でも認識されていません HDDはIDE接続なのかS-ATAなのか、またM/Bのメーカーや型番位は書かないとお答えできませんが・・・ BIOSで認識されないとのことですがVista側のPCに直に繋いでも同様のことが起こるのでしょうか?
補足
Kenbou66様ありがとうございます。 HDDはすべてIDE接続です。メーカーはSeagate製の型番はST3500630Aです。 Vistaの方では内臓として繋げてはいませんがUSB経由ではまったく問題なく読み込めます。よろしくお願いいたします。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>一度内蔵としてつけたら認識しなくなってしまいました OSやアプリケーションはそのPC(元のXPマシーン)でインストール作業が必要です。(Vistaの外付けHDDとして認識している) データをバックアップして、XPで再度リカバリCD-ROMによる再インストールをしてください。
補足
M16A3様ありがとうございます。確かに読みずらいですね・・・・。すいません。 もともとXPの内臓用として使っていたものをVist-PCでUSB経由で繋ぐと見れました。それを再度直ったXP-PCの内臓にするとデータどころかHDD自体認識しません・・・。 再度はずしてVist-PCにUSB経由で見るとやはりデータを読み取ることができます。 すいません。よろしくお願い致します。