- 締切済み
IVFの中間判定
IVFの中間判定について。 ご経験者の方にお聞きします。私は、中間判定時(胚盤胞移植5日後)に血液で数値が42強位で、主治医に「数値が20以上で妊娠の可能性はあります」って言われ、ちょっと喜んで本判定を受けました。結果尿検査で(-)でした。 結果論で先生が中間判定が20~18でも本判定で(+)になる人もいるし、まあ、あなたの場合は妊娠してない部類にはいったのかなあ?ってはっきりしない言い方をされました。それで、移植時の注射の影響で数字が出るのですか?って聞いたら、自力でホルモンを出し始めてる頃だから。。。って言われました。 ショックも大きく訳のわからないままかえって来ましたが、結局中間判定で数字が少なくても妊娠できる人もいるらしく、何の為の中間検査なんでしょうか??もしその時数字がでなかったら、その後の治療(ホルモン補充など)はストップってことになったのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 胚盤胞移植5日後ということは受精後10日目から11日目ですから、血中hCGが42IUというとむしろ多いくらいだったと思います。つまり着床はしたと。ですが、本判定時には尿検査でマイナスだったということは、残念ながら継続しなかったのですね。 中間判定時の数値の差は微妙な着床タイミングの差でもあるだろうし、(胚としての)個人差の範疇でもあるでしょう。 >もしその時数字がでなかったら、その後の治療(ホルモン補充など)はストップってことになったのでしょうか? まったく0とか0に近い数値(「カットオフ」と言われるような値)なら黄体補助はストップしたかも知れませんね。 私自身は「中間判定」というのの経験なくて、移植後は「自分で検査して来て」って感じの放任主義?だったのでで(^_^;) そういう緊張感を味わったことがないのですが... おそらく、中間時期の数値が医師側のデータとして欲しいのでしょうね。 具体的には「数値が20以上で妊娠の可能性はあります」とか「中間判定が20~18でも本判定で(+)になる人もいる」とかのデータを蓄積したいのです。もちろん、それを皆さんの今後の治療に活かすためですよ。
お礼
ameyoさま 有難うございます。私も、初めてのivf、高齢(40over)で、今後のことをどうしようかとっても悩んでしまいました。ネットで見ると中間判定で、一桁の数字やそれ以上でも病院によっては着床していますねって言われたって書いてあった人もいました。 うちのクリニックでも、先生が私の年齢とかからも、だいぶ気持ちを入れてくれてて、卵が結果的に最後までがんばってくれたので、かなりショックな感じで話してくれました。 途中まで着床しかけてくれてたのなら、また次回もがんばってみようかなって思えました。本当にありがとうございました。 また、宜しくお願いします。