• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学生の結婚式の断り方)

学生の結婚式の断り方

このQ&Aのポイント
  • 学生22歳女の結婚式の断り方についてお聞きします。彼の友達と私の友達の結婚式に彼と一緒に呼ばれています。親しい付き合いはあるものの、あまり好きになれない相手であり、他の招待客とも関わりが少ないので、乗り気になれずにいました。
  • 彼が、挙式日と資格試験と重なってしまい、欠席することが決まりました。しかし彼が行かないのであれば尚更私も行きたくありません。
  • 欠席したい理由は式の一ヶ月前に他の友人の式があり、金銭的に余裕がないことと、率直に言ってその夫婦が好きではないからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maikimaru
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.2

一度参加表明したにも関わらず「彼が行けなくなったから私も行かない」と言ってしまっては、 貴女が身勝手で非常識な人と思われ。また周りの人にも悪印象を与えてしまうかと。 そう思われても構わず、絶縁したいのなら別に構いませんが。 常識で言うと、カップルで(夫婦で)誘われた場合、片割れが行けなくなったらもう片割れは必ず行ってお義理を果たすというのがあります。 彼が不参加の旨をまだ伝えていないのなら、まず貴女がもっともらしい嘘をついて 不参加表明をされてみては。それですと、「彼が行けなくなったので私も行かない」 とは先方にはバレず、貴女は悪い人にならないで済みます。 嘘はどうしましょうかねえ。。。親が検査入院するので付き合わないといけないとか。 入院と言ってしまうと、後日他の友人らの質問をかわすのが面倒になるのでお勧めしません。 ちなみに、カップル不参加ですと、せめて二人からお祝いの品を送るのが常識と思われますが、 あえてそれをしないで「自分たちは実は快く思われていない?」と気付かせるのも手です。 ともかく、断るなら早い方がいいですよ。それ位は常識的に行動されてみては。

eriemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもいいアドバイスです。参考にさせてください。

その他の回答 (5)

回答No.6

彼氏の資格試験日に便乗しましょう。 つまりは二人とも試験で欠席というふうに。 あと、やはり、祝電は打っておいたほうがいいですね。 招待状が来たら、ソッコーで欠席で返信してください。 相手も結婚の段取りでかなり忙しい身なので。

eriemon
質問者

お礼

皆様のアドバイスのお陰で決意が固まり、お断りすることが出来ました。本当にありがとうございました。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.5

あまりぎりぎりにキャンセルすると、本当にその方々に迷惑をかけてしまいます。早めにキャンセルしましょう。 招待状が届くのですね。最近はそれ以前に「来てくれる?」と打診されますよね。ですからそこでいくことにしてしまったのであれば、本当に上手に嘘をつきましょう。 一番いいのは「親戚の結婚式と重なってしまって」(さすがに法事、というのは申し訳ないですよね)。でしょうか。 正直大学に入学したばかり、ということはどうでもいいのですよ。あなたは22歳、立派な大人です。 これから長い人生を大人としてスタートするのですから、おどおど断るのではなくて、しゃきっと「ごめんなさいね」と断ってしまいましょう。これからも嫌な人、馬の合わない人との交流はたくさん出てくると思いますよ。 もし断ってしまってあなたの心が穏やかでないのであれば、お祝いの電報を打つとか、残らないお祝いを贈るとかされてはいかがでしょう。

eriemon
質問者

お礼

学生・社会人問わず、一人の大人として考えなければなりませんね。ご指摘ありがとうございました。皆様のアドバイスのお陰で決意が固まり、お断りすることが出来ました。本当にありがとうございました。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.4

表面上は仲良くしていても実は苦手ってよくありますよね。 しかし一度参加の意思を伝えてしまったのではちょっと断りづらいですね。 でも断るなら早いほうがいいです。 招待状作成にけっこうお金がかかる場合があるので。 断る理由は彼氏さんについては正直に資格試験の日程と重なったから。 質問者である彼女さんについては親戚か会社関係の結婚式と重なったからでどうでしょう? 嘘も方便です。 お祝いの品を贈りたくないなら一応儀礼的に電報を送られてはいかがですか? 今後も付き合いを続けるなら1万のご祝儀を贈るのがいいかと思います。

eriemon
質問者

お礼

参考にさせていただきます。お祝いはきちんと贈りたいと思っております。 気持ちを分かってくださってありがとうございました。

回答No.3

こんばんは。 結婚式の招待が、一晩眠れないほど辛いなんていうことは、もはや「友達」ではないですよね。 嫌われても損はない、というかむしろそのほうが、その先の人生で関わらなくて済む、というくらい あなたにとっては重大な選択なのではないでしょうか? 新郎新婦があなたと彼氏のお友達ということですから、彼氏に言ってもらうのが一番ラクですよね。 自分は試験日と重なり行けない、彼女も行けないからごめん、と。 もちろんこれはマナーに反するし、良いことではありません。 嫌われてもいい相手だから、という前提での最後の手段です。 ただ、彼と新郎が本当のお友達なら、なかなか苦しい選択かもしれませんね。 学生さんということだし、その日はぜひ受けたい授業があるとか・・・(でも予定は早くても4月以降かな?) 金銭的余裕はあまり考えないことです、既婚者でも社会人でも、そうそう余裕を持っている人は少ないです。 むしろ自分の子どもができてからのほうがますます余裕はないし、でも100%断れないなんていうことも出てきます。 結婚式の段取りをする側にたてば、一日でも早く断ってあげるのが友人としての最後の親切でしょうね。 「この電話さえ乗り越えれば、この人と縁を切れる」くらいの意気込みで、最後の筋を通してみてはいかがでしょうか。  

eriemon
質問者

お礼

ありがとうございます。 早く決断をして連絡をしたいと思います。

  • mana70
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

質問者様と新婦の方がすごく仲が良い訳じゃなければ、行く必要ないんじゃないですか? 彼氏さんも行けないわけですし…。 理由も普通に 「彼が行けなくなっちゃったので」 でいいのではないでしょうか?

eriemon
質問者

お礼

新婦とは地元の同級生です。仲は良いほうです。 それなのに断りたいなどと矛盾していますが、そうなのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A