- 締切済み
WindowsXPが立ち上がるのですが開始しない
パソコンメモリーが不足の状態で、編集して印刷に入るとメモリー不足で印刷ができませんでした。繰り返し同じ操作を繰り返しているうち 間違って電源を切りました。すぐ電源を入れたのですが、パソコンが応答しなくなり強制的に終了しました。 立ち上げるのですが Windows を正しく開始できませんでした。 最近のハードウエア、ソフトウエアの更新に原因の可能性がありま す。 コンピューターが応答しない場合、 予期せず再開始した場合 ファイル、フォルダ保護のため強制的にシャットダウンした場合 前回正常起動時の構成に戻してください。 上記の内容が繰り返されてやはり起動いたしません。 Windows を正常に起動するにはどうすればよいのか教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなりまして申しわけございませんでした。 やはりだめでした。 たの方法を考えてやってみます。 正常に戻ればまたご連絡をいたします。 本当にありがとうございました