• ベストアンサー

保護器を使うことに罪悪感があります

3月6日に出産しました。 1週間経ち、乳首が切れてすごく痛いのですが全然治らない為 母に見てもらったら、私は扁平乳首だと言われました。 引っ張れば少し伸びるのですが、その伸びた部分がまだ弱いために 赤ちゃんに吸われて痛いのだろう・・・と。 (根元まで加えさせても、引っ張る力で痛かったみたいです) そこでピジョンのハードタイプの乳頭保護器を使いました。 すごく楽で、母乳は出るので子供は飲みやすいのか、 今日は3時間くらいぐっすり寝てくれるようになりました。 でも、直接与えていないことにすごく罪悪感というか、 これでいいのだろうか・・・という気持ちがあります。 ・直接吸わせてないから母乳が止まってしまうのではないだろうか? ・保護器を使って我慢しないなんて、母親失格ではないだろうか? そんな気持ちがあって、我慢して乳首をくわえさせるべきなのか、 でも今までのように我慢してくわえさせると授乳がものすごく苦痛になってしまうんです。 その葛藤があり、どうしよう・・・って思っています。 ちなみに、新生児で3時間も寝るのはおかしいのでしょうか? 寝ている時はそっとしておいてあげていいんですよね? あと、今おっぱいが張っているのですがこれは大丈夫(普通)なんですよね? (おっぱいは母乳パッドがないとびしょびしょになるくらい出ます) 質問ばかりですみません。 初産で初めての子育て、ものすごく不安です。 特に、明日は退院して初めて昼間赤ちゃんと2人きりで過ごすことになります。 他にも何かアドバイスとかいただけたらすごく嬉しいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

質問事項には、特に問題なし(≧ω≦)b 罪悪感についても感じる必要なし(≧∀≦) 保護器をつけて子供が飲まなくなるなら罪悪感を感じても仕方ないけど、ちゃんと飲んでるなら何の問題もないよね。 子供のことをそんなに考えてるなら、きっといい母親になれるさぁ。

k66March
質問者

お礼

>子供のことをそんなに考えてるなら、きっといい母親になれるさぁ お礼が遅くなってしまってすみません。 すごくホッとして涙が出ました。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは^^ もう十分回答出てるのですが、私も3年前の同じ日に出産したものとして人事とは思えず出てきてしまいました^^; 私も授乳には苦労しました。 あまりの痛さに直母は数回続けたら挫折。しかたなしに搾乳したものと足りない分をミルクで補っていました。 保護器も使ってみたけれど上手くいかなくて。。。(T_T) 直母に強いあこがれがあるにもかかわらず上手くいかない最初の1ヵ月はそのことで頭がいっぱいで落ち込みまくりでした。。 搾乳も結構大変で一通り終わったらもう次の授乳でほんとにクタクタでした。 何が言いたいかと言いますと、産後ってただでさえしんどいですよね。 保護器を使ってたっぷり飲んでくれてぐっすり寝てくれるなら、罪悪感なんて感じずに今のうちにゆっくり体を休めてほしいなぁと思うのです。 痛いのを我慢せずに・・・とおっしゃってますが、あの痛みは我慢できる痛みではないですよ^^;今は我慢なんてしなくていいです。せっかく良い方法を見つけられたんですからね^^自信を持ってください。 ちなみに私は生後1ヵ月を過ぎた頃、無事直母オンリーにすることができました。 やっぱり最初は痛かったです。私がとった方法は、まず授乳を3時間置きにする(元々そうしてましたが^^;) まず両方1~2分ずつ吸わせる。続けて搾乳したものを与える。それでも足りない時はミルクも。痛い時はピュアレーンだったかな、薬を塗ってラップを貼ってました。 それを2日程続けてると、いつのまにか頻回授乳の直母のみでいけるようになって、1週間くらいはそこそこ痛かったですが、少しずつ痛みがマシになっていきました。最終的には全く痛みなかったです^^ なぜ、1~2分ずつにしたか。それは私の場合5分も吸わせるとヒリヒリジンジン半端なく痛くて、2~3回続けて直母を頑張るものの4回目は我慢の限界で無理~となっていたからです。そこから2~3日休んでまた同じ繰り返しを何度も何度もしていたので、方法を変えて1回の時間は短く、でもできるだけ何回も直母で頑張れるようにとやってみました。 ですが、この方法、産後まもなくの時期ではとてもじゃないけどできなかったと思います。 1ヵ月経っていたからこそできたと思っています。

k66March
質問者

お礼

こちらで保護器は悪くないと言われて思い切って使ってみました。 幸いよく飲んでくれて、その間にせっせとクリームを塗り、 マッサージしてキズが少し良くなり、今は直接も飲ませています。 私は、入院した病院でだいぶ完全母乳でなければ・・・という刷り込みがインプットされて かなり参ってしまっていました。 助産師さんに痛いと相談しても「皆やってるんだから我慢しなさい」の一言で 具体的な改善策もなく、途方にくれていました・・・。 ここで相談してよかったと思います。 ありがとうございました。

回答No.8

再度失礼致します。NO.6の者です。 >おっぱいって絞った方がいいのですか!? すみません。訂正させてください。 あまり頻繁に胸がパンパンに張るようなのであれば、助産師さんや他の回答者の方が答えておられるようにあまり絞らない方が良いかもしれません。 一つの提案ですが、 授乳前に少し搾乳。 授乳後に残っている母乳を全て出し切る。 次回の授乳まで搾乳なし。 で試してみてはいかがでしょうか? ずっと溜めておいた状態ですと乳房が熱を持ったり、しこりができて乳腺炎になっていまう可能性もあるのでうやはり少しは出した方がよいかと・・・ 質問者さんを混乱させ不安になってしまう回答をしてしまい申し訳ありませんでした。

k66March
質問者

お礼

アドバイスを参考に、授乳前に少し絞ってみました。 (というか私は扁平なので少しマッサージして乳首を出さないといけなくて、 その時に自然と絞れてしまっているのですが・・・) 今はしこりなどはなくなって、だいぶ柔らかくなりました。 色々なアドバイスをもらえると、気持ちが楽になるのですごく嬉しかったです。 ありがとうございます。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.7

赤ちゃんお誕生、おめでとうございます^^ 私も乳首の付け根がパックリ割れて血が出ました。痛いですよね(TT)保護器をつけても吸ってくれているのですから、母乳の分泌が落ちることはないと思います。罪悪感については、ミルクを足す時の後ろめたさに似た感じでしょうか?自分の気持ちの問題なので、人それぞれ感じ方があるでしょうが、私は保護器もミルクも紙おむつも、自分が楽になるのなら、便利なものはどんどん使おう!というタイプなので、特に罪悪感はありません。しかしながら、ミルクについては、娘がグビグビ飲んで大量に吐くことを繰り返したので、結果的に諦めざるを得ませんでした。幸い母乳は足りていたようで、細めながらも元気に育ちました。 搾乳についてですが、3ヶ月までは過剰ぎみの人もいるので(あるいは過剰でなくても赤ちゃんが上手に吸えない為に余ってしまう)、ある程度張るのは仕方がない、当たり前のこと、と思って、絞らない方が良いと思います。助産師さんがおっしゃったように、絞ればもっと必要だと体が勘違いしてもっと母乳を作るので、なかなか張りが落ち着いて行きません。絞らずに「多すぎて余っているよ」ということ理解するにつれて、供給量が徐々に落ち着き、だいたい3ヶ月くらいになると無駄に張ることがなくなり柔らかくなります。ここで「母乳が出なくなった!」とミルクを足す人が多いようですが、そうではなくて需要と供給が釣り合って、吸われれば自然に沸いて来るおっぱいに進化したということなんですよ。私は11月に2人目を出産しました。最初の2ヶ月間は2時間おきくらいに授乳しないと、常に胸が熱を持って固い状態(たまにズキズキしたので、吸わせないと乳腺炎になっていたと思います)でしたが、3ヶ月目に入ると徐々に落ち着き、4ヶ月の今では5時間くらいなら、若干固くはなりますが平気です。ですが、母乳の新鮮さを保つためと、乳腺炎などのトラブル防止のために、なるべく3時間程度で授乳するように心がけています。思いがけず赤ちゃんが良く眠って、たまたま間隔があいてしまうことは、たまにはありますけどね^^ 最初は何でも手探りですよね・・・男性は、「女性なら育児のことを最初から何でも知っている」と勘違いしている人が多いですよね。女性だって、勉強して経験を積んで何とかこなしていくというのが実際のところなのに。私もこちらのカテで色々とアドバイスをいただいています。がんばりましょうね!

k66March
質問者

お礼

ミルクを足す後ろめたさに似た感じ・・・たぶんそうだと思います。 入院した病院が、完全母乳、直接授乳命!みたいなところで、 医学的にひつようでない限りは絶対に母乳以外は与えないし 直接授乳は当たり前なんだからどんなに痛くても我慢しろ・・・という感じでした。 入院中はかなり追い詰められて、ノイローゼみたいでした。 退院してきて、周りから「顔色良くなったね、ひどかったよ」とかなり言われました。 実際全然眠れてなくて(赤ちゃんが寝ていても興奮してしまって) 怖くて怖くてたまりませんでした。 家に帰ってきて夫もいるので、だいぶ楽になってきました。 (夜中起きるのは辛いですが、精神的に・・・) 手探り過ぎて、色々なことがまだまだ不安です。 これからも相談してしまうこともあると思いますが、どうかよろしくお願いします。 ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。

回答No.6

こんばんは。 初めてのお子さんでいろいろとさぞご心配のことと思います。 質問者さんはとても責任感があり、優しい方なのですね。 >でも、直接与えていないことにすごく罪悪感というか、 これでいいのだろうか・・・という気持ちがあります。 罪悪感など感じることなどないと思いますよ。 考え方を変えると、お母さんの負担が減って赤ちゃんも飲みたいだけお乳が飲めて、一石二鳥ではないでしょうか? お母さんが痛みを堪えているの感じるよりも、リラックスして与えてもらっている方がお子さん自身も安らげると思います。 現にお子さんもぐっすり眠っておられるとのこと。つまり、おなかがいっぱいになって満足になっている証拠ですよね? せっかく便利な器具があるのですから、ここは利用させてもらいましょう >・直接吸わせてないから母乳が止まってしまうのではないだろうか? これも大丈夫だと思います。間接的だとはいえお子さんは器具を通してしっかりと吸っているのですから。 >ちなみに、新生児で3時間も寝るのはおかしいのでしょうか? 私の子は新生児でしたが5時間寝っぱなしでした。 しかも自分から起こしてだったので、もし起こさなかったらいつまで寝ていたのかは不明です(^^;) そのことに心配しながら一ヶ月検診に向かったのですが、医師から「(出産日から計算すると)体重が一日50グラムの増加!!?飲みすぎですよ!!」と驚かれました。 >産院で血糖値さがるから3時間したら絶対起こして授乳するよう言われました。 このことに関しては、すみません。勉強不足で分かりませんが、少なくとも私の子どもは何も問題ありませんでした。 確か病院では睡眠時間よりも、一回の授乳にどれ位の量を摂取しているのかと体重の増加を重視していました。 >あと、今おっぱいが張っているのですがこれは大丈夫(普通)なんですよね? (おっぱいは母乳パッドがないとびしょびしょになるくらい出ます) たくさん母乳が出たおられるのですね。 既にご存知かとは思いますが、お子さんにお乳を上げた後、残りの母乳は絞ってくださいね。 あまり溜めると胸がパンパンに張ってしまい、熱を持って乳腺炎になることもあります。 NO.3の方がおっしゃられているように、短時間に溜まるようであれば、お子さんが飲む時間を考慮し定期的に搾乳した方がいいと思います。 心配事は尽きないとは思いますが、あまり平均や育児書にこだわらず、ゆったりとした気持ちで育児を楽しんでくださいね。 産後は体力と免疫力が低下しています。どうかお体を大事になさってください。

k66March
質問者

お礼

昨日までは痛くて痛くて、我慢の日々でかなりストレスでしたが 今日は夜も子供が寝てくれて助かりました。 おっぱいって絞った方がいいのですか!? 病院で絞ったらまた必要だと思って母乳を作って 余計に張っちゃうから絞っちゃダメだと言われ、 赤ちゃんに吸わせる前に少しだけ絞っている程度です。 (というか、私が扁平乳首だから飲ませる前に少し引っ張ってるんです その時にピューッてでちゃうだけなんですが) あまりにも出が良いので、片方だけ10分くらいで赤ちゃんは寝てしまいます。 なのでいつもパンパンなんですが余計に張ったら困るから 何もしていませんでした。 病院では母乳育児推奨で、かなり力を入れてるらしいのですが 助産師さんによって言うことがばらばらで どれを聞いていいのかよくわかりません。

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.5

>・直接吸わせてないから母乳が止まってしまうのではないだろうか? 保護器を使っても吸わせているわけですし、母乳は出していればそれだけ出るようになります。出し続けていれば止まらないので安心してください。 >・保護器を使って我慢しないなんて、母親失格ではないだろうか? 我慢してストレスを溜めている方が、子どものためにはなりません。だから、「我慢しないのが母親失格」という考え方は止めましょう。なるべく楽をして「子どもの前では笑顔でいられるように」という方がどれだけ大切か。 ただ、シリコンの乳首ばかりになれてしまうとお母さんの乳首を嫌がるようになることがあると聞いたことがあります。"乳首混同"と言うのだそうです。手遅れにならないように、傷が治って、痛みが引いてきたらまた直接飲ませられるようになると良いですね。 >ちなみに、新生児で3時間も寝るのはおかしいのでしょうか? >寝ている時はそっとしておいてあげていいんですよね? おかしくありませんよ。我が子もよく寝ていました。 寝ているときはそっとしておいてあげたい気もしますが、生まれて1ヶ月間は3時間毎に起こして授乳した方が良いと思います。 ・新生児は哺乳するだけで結構な体力を使うのですぐに疲れてしまい、必要な量を飲めないこともあります。 ・3時間毎に授乳のリズムもついていないから欲しがって泣くことのない子もいます。 ・お母さんの方も母乳の分泌がまだ軌道に乗っていません。5時間以上間が空くと母乳の量が減ってしまうこともあります。 ということで、赤ちゃんが必要な量をしっかり飲めるようになり、母乳分泌も軌道に乗るまでは、3時間毎の授乳のタイミングを意識した方が良いと思います。 >あと、今おっぱいが張っているのですがこれは大丈夫(普通)なんですよね? 普通ですよ。入院中も、パジャマがビチョビチョになった人もいましたし、私も退院後に子どもの診察が残っていて産後1週間で病院に行ったときパッドがパンパンになってしまい、服まで汚してしまったことがありました。沢山出る人は、乳腺炎になる危険もありますから、注意が必要です。出せば出すほど分泌されますので、絞ったりしない方が良いです。が、パンパンに張って熱を持つ程でしたらあまりよくありませんので、3時間毎というよりももっと頻繁に飲んでもらった方がいいかもしれません。その辺りの兼ね合いは難しいので、「辛くなく、出し過ぎず」というところを探ってみてください。

k66March
質問者

お礼

実は、保護器のことは病院で知り、 使ってみたいと助産師さんに言ったら(年配の方です) すごくいけないことのようなことを言われてしまい、落ち込んでしまって、 でも一度借りたらすごく楽で、使いたいけど・・・ でも助産師さんの言ったことが気になる・・・って感じで悩んでいました。 その時はちゃんと眠れてもいなくて、今より気持ちが落ち込んでいました。 おっぱいの張りもずいぶん落ち着いてきました。 なんだか、一日がとてつもなく長いものに思えて、 大変なことが一つ起きると、この世の終わりのような気がしてしまい、 大騒ぎしてしまうんですよね・・・。 それも一つ解決、一つ解決、でやっていくものなのだろうなと ほんの少し思えるようになってきました。 ありがとうございました。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

母乳育児に失敗したわたしからすれば、痛くても保護器使っても母乳あげれる質問者さんは素晴らしいです。 長くなりますので詳しくは書きませんが、わたしなんて出ないわ子は吸えないわで、助産師数人の手によってやっとやっとやっと出した初乳は2滴、それもこどもが飲むシロップ薬のカップ(←何て言うのか分からない)に入れて子の唇に塗っただけ。 初めて飲ませるおっぱいがプラスチック経由になるなんて思いもしませんでした(涙) そんな、カップで初乳を飲んだ子ももうすぐ1歳、母親失格だと思っていたわたしにべったりの甘えん坊です。 母乳あげれるだけスゴイです。 くれぐれも無理しないで下さい。あかちゃん共々お体大切に。

k66March
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は母乳にこだわっているわけではなかったのですが、 入院した病院の方針で、母乳が出ないと・・・ってプレッシャーで追い詰められて しかも直接与えられない奴は母親失格みたいに言われてかなり凹んでいました。 (保護器を使いたいといったら、逃げだと言われました・・・) 無理しないで下さい、なんて病院では誰も言ってくれなくて 母親になったんだから頑張って当たり前でしょ!っていつも言われていたので すごく嬉しかったです。。。ありがとうございます。

回答No.3

産後一週間以降?あたりに私も乳頭が切れた経験があります。 ちょっと疑問に思ったのですが、お産をした病院で助産師さんからの指導はありましたか? 乳頭が扁平?!ということですが、何らかの指導が入院時になかったのかなぁ~と思いました。 乳頭って赤ちゃんに吸われると、そのうち丈夫になりますよ。ちょっと言い方が変ですが^^; 今は痛みだけでなく、その部位が切れてばい菌が入るほうが心配なので乳頭の保護のためにも使用しても良いかと思いますよ。 私は海外で出産したのですが、乳頭を保護するクリームを授乳後に塗っていました。 それは、赤ちゃんが舐めても問題ないクリームでした。 日本にもそのような保護クリーム等はないのでしょうかね?! それから、授乳のたびに精製綿等で消毒していますか? これが、乳頭にも良くないと言われています。 私は温かいタオルを絞って、授乳毎に拭いていました。 あと、新生児の3時間睡眠は問題ないと思いますよ。 うちの子も良く寝る子で、手がかからないわ~なんて思っていたら、今はもう目が放せないやんちゃぶり!^^; 寝ているのであればそっとしてあげて下さいね。 あなりにも長いようであれば、足をこしょこしょっとくすぐってみて下さい。 おっぱいが張るのは、母乳がたくさん作られるタイプなのかも。 定期的に授乳していれば問題ないですよ。 もし、ご心配なことがあれば最寄の保健所か産院へご相談されると良いですよ。産後1ヶ月は産院でOKです。

k66March
質問者

お礼

産院では赤ちゃんの飲み方の指導はありましたが 私の乳首を見てくれたことはありませんでした。 乳輪までくわえさせれば痛くないとよく言いますが、 私は乳輪と乳首に境がなく平べったいままです。 引っ張れば少し出て来るので時間があるときにマッサージしてましたが 赤ちゃんが吸うと伸びすぎてしまい、亀裂が入りました。 根本に吸わせても滑ってしまうみたいです。

  • orize
  • ベストアンサー率43% (105/239)
回答No.2

まじめな方ですね。 母親失格なんてことは考えないほうがいいですよ。 私の娘は退院してきた次の日から夜は6時間睡眠でした。義母も驚いていました。 たっぷり飲んで、たっぷり寝て、結局3時間おきに起きたのは 病院にいたときだけでした。 そして、息子は1時間半から2時間しか寝てくれず、苦労しました。 その子その子によって睡眠時間も、おしっこの回数も、ウンチの回数も違います。気にしないでください。気持ちよさそうな間、寝かせておくのがいいと思います。 子供はすぐに大きくなってしまいます。 赤ちゃんと過ごせる時間をたっぷり楽しんでください。 そして、赤ちゃんが寝ている間は、あなたも休んでくださいね。

k66March
質問者

お礼

うちもたっぷり飲んでいるみたいで、 保護器使用なら10分くらい飲んで寝てしまいます。 娘さんは退院直後から6時間睡眠されたそうですが それでも大丈夫なんでしょうか? 産院で血糖値さがるから3時間したら絶対起こして授乳するよう言われました。 最初の日は3時間しても起きなかったので 刺激して起こしてあげていたら泣きまくるようになり 入院中は頻回授乳していました。 家に帰って来たのでとりあえず寝てるときはそのままにしてたら また3時間ペースに…うちの子はそれがいのでしょうか? 子育てって決まりはないといいますが、 つい平均とか気にしてしまいますね。