- 締切済み
我慢しますか?反抗しますか?
学生時代は嫌な奴がいたら、喧嘩をするなり 関係をシャットアウトする事が可能でしたよね? でも働き始めたら、そうもいかないですよね 嫌な上司、逆らうと面倒な事になる関係 利害関係の発生する相手との付き合い方で 悩んでる人も多いと思います。 まだ学生であり、大企業のバイト先などで そのような雰囲気を感じ取った事はありますが、現実的に 自分の身に降りかかった事はありません。 皆さんは我慢しますか?それとも反抗しますか? 反抗するにも、計算して反抗していますか? 我慢するにしても、どうやって我慢していますか? 体験談、愚痴、なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>皆さんは我慢しますか?それとも反抗しますか? ↑ やはり、状況を考えて我慢もするし、反抗もしますね。 >反抗するにも、計算して反抗していますか? ↑ はい。 この歳になると、それが出来ますが・・・。 若い頃は無理でした。 計算する前に、キレてましたから・・・。 (^^; >我慢するにしても、どうやって我慢していますか? ↑ 普通に、飲んで忘れるようにしてましたけど。 「ヤケ酒」は、飲みません。 お酒が不味くなりますから。
- miina02
- ベストアンサー率25% (218/849)
・倫理的に問題がある場合 ・上司だからという立場で一方的に責めてくる場合(弱いものには高圧的) ・検討もせず丸投げをし、文句だけは一人前 などは逆らっています。 というか、ちゃんと意見を言います。 何とか「お前は馬鹿か」と言わずに済んでいますけどね。先輩などからは「馬鹿に馬鹿と言ってはならない。それで損するのは自分なんだから」と教えられたので。 それ以外は、無視するか、水面下で色々動くか、裏切る準備をするか(ま、キャリアアップとかだけどね)…。 対外的に、上司より部下の方が知識が深いとなると、上司は立場がないですから。社内では肩書きだけでおだててくれる人もいるでしょうが、社外の付き合いは「一緒に仕事がやりやすい人」の方がもてはやされることでしょう。
お礼
なるほど、守るべきゾーンは人それぞれですね。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
短気を起こしても何も得る事はありません、ひたすら我慢! 以下徳川家康の名言集から 人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。 不自由を常と思えば不足なく心に望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。 堪忍は無事長久の基 怒りは敵と思え。
お礼
我慢してると、最終的に相手を傷つけてる自分がいるんですよね、、、 だから我慢はしない事に決めたんです。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
私に不利益を被る場合は反抗します。 というか、正しい行いと比較して反論可能な要素がある以上、反抗します。 特に社内の人間であれば、それが仕事なのですから、 誤った方向性で事を進ませてもダメですからね。 そこに上司、部下の関係を持ち込む事自体がナシだと考えます。 面子ばかり気にして会社のこと気にしてない、みたいな。 決定権は上司にあるかもしれませんが、言いたいことは言わせてもらう。 やりあえる人間はいて損しないと思います。 色んな意見を取り入れることも可能なので。 それに、やりあうことで信頼を得ることも出来るでしょう。 また、どんなに嫌な奴でも、それは私情であって、仕事には 絶対持ち込まないようにしています。 その私情のせいでうまく仕事が回らなくなるケースを何度も 見てきていますので。 相手の事情も分かってこっちの事情もある場合は 角が立たないよう、交渉でどっちも妥協するとか、します。
お礼
私情のせいで仕事が回らないのは分かります! でも、逆に相手と会話しなくて済むから 仕事に没頭出来るメリットのあるバイト先だったですが、、、 職場となると共同でのプロジェクトとなると 大変そうですね。折り合いって言葉が聞こえてきます。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
人間ですから、いつもどっちかではありません。 私は10回なら我慢8回・反抗2回といったところでしょうか。 もちろん反抗は自分に有利なとき、後に禍根が残りにくいときを 見計らいます。 我慢の8回も自分なりに発散方法を模索します。 これらをうまくコントロールできるようになると 社会人として大きな成長を意味する(笑)
お礼
なるほど、絶好のタイミングで 日頃のうっぷん混ぜ~ので攻撃する訳ですね。
お礼
計算する前にキレるって分かります。 後先考えれば、マズいのに怒りは隠せないんですよね 守るべきものも少ないから、衝動的に動けるのかもしれませんが、、、