• ベストアンサー

起動ディスクをATA133からSATAにかえると

起動ディスクをATA133からSATAにかえると、OS(Xp)やアプリの立ち上がり時間は体感的に早くなりますか?CPUはPen4:3.2G,メモリー2Gのマシンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

それほど劇的には変わらないと思います。 私もインターフェイスや回転数によって色々試してみましたが、使っていて明確に違いがわかるほどの効果はありませんでした。 ただ、PATA世代から今の新しい世代のHDDに替える事で インターフェイスの差よりはHDDそのものの性能アップから パフォーマンスは少なからず良くなると思います。

xix00
質問者

お礼

はっきり違いがわかる効果はえられなかっのですね。 そのように、ちょっと感じられたので質問してみました。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (2)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

最近のPATAはATA100しかないようなので、ATA133は一寸古めのHDDでしょうか。規格の問題より、性能アップしたHDDがSATAになっているので、それなりに体感できるとは思います。だけど、人間の感覚は直ぐ慣れてしまうので、じきに判らなくなるでしょう。 最近のHDDにATA133は無いですね。MaxtorがSeageteに買収されたからでしょうか。Samsungにもあったような気がしますが、もう終息していますね。 SATAを比べたら、インターフェース上は300MB/secあるので差がありますが、実際に市販品だと中身は同じですから帯域を超えない限りは差がないと言うことになります。それでも、SATAは、容量が1TB、1.5TB、2TBと増え、プラッタの密度が高くなり、キャッシュが32MBになるなどで、PATAよりアドバンテージがあると思います。

xix00
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

体感だと、誤差の範囲程度しか変わらないと思いますよ。 OSの起動に関しては、終了時にシャットダウンするのではなく、休止を使うようにしましょう。

xix00
質問者

お礼

回答有難うございました。

関連するQ&A