• ベストアンサー

SATAとPATAのHDDを同時接続し、SATAを起動ディスクにしたいです。

今までPATAのHDDをシステムディスク(起動ディスク)として使用していましたが、新しくSATAのHDDを購入したため、そちらを新しくシステムディスクにして、元のPATAのデータを新たなSATAの方に移したいたいと思っております。現在のところ、 1.元のシステムディスクであるPATAのHDDを取り外す。 2.新しくSATAのHDDを装着する。 3.SATAのHDDにWindowsXPをインストールする。 4.元のPATAのHDDをパソコンに戻す。 上記の4.までの操作を行ったのですが、3.の段階では新たなシステムディスクであるSATAのOSを読み込みできていたのに、4.の操作で元のPATAのHDDをパソコンに戻し、SATAとPATAのHDDを共存させると、元のシステムディスクであるPATAの方のOSを読み込んでしまいます。 これはBIOSの設定でSATAのHDDをFirst Bootに設定できていないからでは・・・?と思い、下記のサイト http://kokujin.web.infoseek.co.jp/op/settei1.htm などを参考にBIOSの設定を行おうと思いましたが、私が使用しているマザーボードAX4PE MaxのBIOSでの上記のサイトのような最初に読み込むHDDを設定するような部分がよくわかりません。 どなたかSATAのOSの方を最初に読み込む方法が分かる方がおられましたら、教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。 私のPC構成は以下の通りです。 OS:Windows XP Home SP2 マザーボード:AOpen AX4PE Max(チップ:Intel 845PE) CPU:Pentium4 2.53GHz メモリ:DDR333 512MB×1 HDD:Seagate Barracuda ATA V、HGST Deskstar T7K250 グラボ:NVIDIA GeForce4 Ti4200 8x ドライブ:Pioneer DVR-105 (DVD±R/RW) IDE Primary Master:Seagate Barracuda ATA V IDE Primary Slave :None IDE Secondary Master:Pioneer DVR-105 IDE Secondary Slave :None SATA port1:HGST Deskstar T7K250 (HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

AOpenがFAQとして用意してくれています。 スクロールして、一番下、「Windows XPを起動させるなら」の設定に変更してください。 http://aopen.jp/tech/faq/mb/promiseata.html BIOSセットアップには、PC起動時にDelキー押下で入れます。 その後、「Adovanced BIOS Features」を選択すれば、設定項「First Boot Device、Second Boot Device、Third Boot Device」が表示されます。 Cよりも、SCSIを上位に持って来てください。

navoglio14
質問者

お礼

おっしゃるとおり、First BootをSCSIにしてみると見事SATAから起動できました!! SCSIがSATAのことだったのですね、知りませんでした。 適切なアドバイスありがとうございました!

navoglio14
質問者

補足

おっしゃるとおり、First BootをSCSIにしてみると見事SATAから起動できました!! SCSIがSATAのことだったのですね、知りませんでした。 適切なアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.1

 FirstBootの選択肢に、SCSIがありませんか?  もしあれば、おそらくそれがSATAです。

navoglio14
質問者

お礼

First BootをSCSIにしてみると見事SATAから起動できました!! SCSIがSATAのことだったのですね、知りませんでした。 適切なアドバイスありがとうございました!