腕を組む癖を直したいのですが
腕を組む癖を直したいのですが
こんにちは。
私は体の前の方で腕を組む癖があるのですが
これで人と対面すると威圧的な態度に見られてしまうので
直したいと思っています。
この間も、60代くらいの男性の話を聞きながら一瞬その体勢をしてしまい
複雑な顔をされてしまいました・・・
また、私は手や足が固定されていないと落ち着かない性分で
足の届かない高い椅子に座ったり
手をぶらぶらして歩くのもあまり好きではなく
歩く時も手をグーにして、腕をただ振るのではなく
振り過ぎないようにと力が入ってしまいます。
(手先に力が入ってない振り方をしている人を見てるだけでもイライラしてしまいます、階段を下りる時など特に)
よく、片腕を掴んでもう片方の手を固定した状態でいる事が多いのですが
それでは掴まれてる方の腕が落ち着かないので
何か他にいい方法が無いかと思っています。
解決できる自然な姿勢や、固定されてなくても気にならなくなる方法など、何でもいいのでお願いします。
お礼
ありがとうございます、その通りでございました。