• ベストアンサー

おっぱいとミルクについて

一ヶ月前に男の子を出産し、母乳で育てようとやってきました。 しかし、助産院で、見ていただいたところ、赤ちゃんの舌が短いのと顎が小さいので、十分に飲めていないとのことです。その分、ミルクで補っていたら、私のおっぱいが詰まってしまい、2度乳腺炎になってしまいました。「あなたのおっぱいは十分に出るので、このままもう少しがんばりなさい!」とも言われました。ミルクを飲ませれば、おっぱいを飲まなくなり、乳腺炎になる。おっぱいだけだと、十分に飲めないので、泣きつづける、という状況です。 このままでは、母子共に精神的にも追い詰められそうで、不安です。(そこは、「桶谷式」といわれる助産院ですが、食事療法や生活態度などかなり極端な指導をされます。)おっぱいを止めてしまうことも含めて、冷静な目で見て、アドバイスをいただけないでしょうか?また、そのようなアドバイスをいただけるような所はないでしょうか?住まいは、北大阪です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7118
noname#7118
回答No.3

こんばんは。よく頑張っていらっしゃいますね。 桶谷式に通っていらっしゃるとのこと、あちらは 食事などに厳しくて有名ですよね(^_^;) おっぱいにいい食べ物など、私も色々な情報を聞いたり 知っていたりしますけど、やっぱり一番いいのは お母さんがストレスためないように、食べたいものを あまり我慢せずに食べることが一番いいような気がします。ストレスはおっぱいに大きく影響しますから。 さて、私は舌のことは分かりませんが、赤ちゃんはまだ 一ヶ月とのこと。まだ吸う力もないし、これからおっぱいの飲み方やリズムを学習していきます。 それまで吸っては寝て、寝ては吸っての繰り返し。 一度に十分に飲めないのは、それもあると思います。 乳腺炎になってしまうのは、これまた辛いですよね。 私も経験あるので、お気持ちお察しします。 あれは、本当に辛い!(涙) 予防ですが、一番いいのはやっぱり赤ちゃんに吸ってもらうことなのですが、それが無理なら、搾乳をお勧めします あとは、他の方もおっしゃっていらっしゃいますが、 旦那さまに吸ってもらうとか。 搾乳の時は、たくさん搾らなくていいんですよ。 お母さんがちょっと楽になるくらいで。あまり搾ると おっぱいが「足りないんだな」と勘違いして、もっと 過剰生産してしまい、乳腺炎の原因にもなりますから。 (おっぱいは吸われる刺激、乳首への刺激で作られます) 私個人の意見としては、このまま吸わせていてあげれば、 段々と母乳の量も調節されてきて、乳腺炎などのトラブル を起こすことも少なくなるのでは?と思うのですが・・・ もちろん、その間、乳腺炎がまた起こらないように、 搾乳などをして予防をしながら、ということです♪ それと、桶谷式で、どのような指導をされているのか、 大体分かりますが、momo13さんのような方の場合は、 おっぱいが出過ぎているのですから、できるだけ出過ぎないようにしなければいけません。 そのためには、ちょっと荒っぽいやり方ですが、 おっぱいを出すための方法と逆のことをやることを お勧めします。例えば、水分補給はあまりしない、 温かいシャワーにはなるべく当たらないなどです。 あと、桶谷式で教わっていると思うのですが、 おっぱいを冷やす方法などはご存知ですよね? それでなんとか乗りきって欲しいです(^^) と、ここまで書きましたが、お母さんと赤ちゃんが 気を抜きながら楽にやれる方法がベスト! ミルクを併用しながらのんびりやっていくのが一番です。 何かあったらまた聞いてください。 参考になりますように。

momo13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「赤ちゃんも成長するに連れて吸えるようになる」ということは、よく言われるのですが、先の見えないことなので、焦るばかりでした。特に泣きつづけられると、辛くて。 もう少し、気を楽にしてみます。

その他の回答 (10)

回答No.11

さきほど回答したものですが、このような場で不適切な発言をしてしまい 急に不安になってきたしだいであります。 真剣な質問にたいしてふざけた回答をしてしまい 申し訳ありませんでした

momo13
質問者

お礼

nanginangiさん、あまり気にしないで下さい。 ウチの主人も同じようなこと、言ってましたから。 No,10では、励ましのお言葉ありがとうございました。

回答No.10

No2さんのパパにおっぱいを吸ってもらう・・・ なんかドキドキしちゃいました。 吸えるもんなら僕も吸いたいです。 すいません。変態とか言わないでくださいね(笑) 人の親になったこととかなくてぜんぜんよく知らないのですが 無理におっぱいにこだわらなくてもいいんじゃないでしょうか? 別に市販のミルクじゃ育たないわけじゃないでしょうし。 精神が参るくらいなら、楽に楽しく生活できたほうがいいと思います。 母乳のメリットは大変栄養価が高く赤ちゃんにとって最高の栄養食らしいですが デメリットもあり、乳首の先端にはダイオキシンがいっぱい溜まってて それがすべて赤ちゃんの方に流れてしまうようなことが確か あるある大辞典でやってたような気がします。 だから考え方とかもあるでしょうけど、市販の物のほうがよいと 気を切り替えるのも一つの選択じゃないでしょうか。 女の人じゃないから知らないけど、胸が張って痛いなら 自分で揉んで乳を出す、旦那に吸ってもらうなどして 楽になり解決したらいいと思います。 吸ってくれる人がいないならお手伝いさせてもらいたいですけどね。 またまたすいませんでした。 消えてきます

  • unma
  • ベストアンサー率19% (63/320)
回答No.9

No.4です。No.8のかたも回答されてますが、追加させてください。 私が使用していたのは、ピジョンの乳頭保護器です(それしか売ってなかった)。 ソフトタイプ・・・・・・ママの乳首にフィットします。 ハードタイプ・・・・・・赤ちゃんの口が乳首にあたりません。傷のひどい人用。 の2種類あります。 両方買って試しましたが、うちの子はハードタイプが好きでした。私の乳首の傷もひどかったですし。 赤ちゃんの好みもあると思いますので、いろいろ試してみては?まずは哺乳瓶の乳首でもいいと思いますよ。 うまくいくといいですね。

momo13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところ、傷はありませんので、哺乳瓶の乳首かソフトタイプを試してみたいと思います。

回答No.8

乳頭保護器をお探しなら、わたしはピジョンのハードタイプをおすすめします。 飲む部分が哺乳瓶の乳首のようなので、哺乳瓶でミルクが飲めるのでしたらこちらがいいかなあと思います。 あと、他の方もおっしゃってる通りがんばってもだめならミルクでも大丈夫だと思いますよ。 ちなみに私も一人目のとき乳腺炎になり「桶谷式」で食事療法など指導されかなり神経質に母乳をあげていましたが、二人目はそれはせずにいましたけど二歳半まで母乳あげることができましたよ。 母乳でもミルクでもお母さんがゆとりをもって子育てできるのが大事だと思います。

参考URL:
http://pigeon.info/
momo13
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおり、「~式」に頼ることなく、自分達がどうしたいかをよく考えて、神経質になることなく、子育てを楽しみたいと思います。

回答No.7

私は現在2人子供がいます。 1人目は1才頃まで母乳&ミルクで育ちました。 2人目は、もう最初からおっぱい大嫌い!!!! よっぽどお腹がすいてる時は飲むのですが、 とにかくミルクか、季節も夏だっので、 市販の赤ちゃん用のジュースばっかり飲んでいました。 おっぱいがいいとよく聞きますが、 赤ちゃんの好きなものを飲ませてあげてもいいのではないでしょうか? そのうち離乳食が始まり、 1才頃にはほぼ大人と同じような食べ物に変わります。 赤ちゃんは敏感なので、お母さんの不安やイライラも伝わりますよ。 もっと肩の力を抜いてやってみられることをオススメします☆

momo13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 私がイライラしていては、おっぱいの栄養や免疫も期待できなくなりますね。リラックスしてみます。

回答No.6

momo13さん はじめましてm(__)m 私は、2児の母ですが・・・一人目はかなり若くして出産しました。 経済的に同居を余儀なくさせられ・・・ 母乳はかなり出たんですけど、義父のまえでは母乳をあげにくかったり だからといって、部屋をかえるわけにもいかず・・・ ミルクタンクと看護婦さんに絶賛されたおっぱいも・・・ 精神的にめいってたことと、一日あげず三日ででなくなりました。 母乳はあげなくなると あっ という間に ぺしゃんこです。 6ヶ月でミルクにすっかり切り替わっていました。 それでも元気に育っています。 さらに付け加えるなら、二人目は上の子が幼稚園でかなり忙しくって 3ヶ月でミルクでした。 2歳には、私は仕事に復帰したので もし仕事を検討したりするなら あずける時 ミルクは便利です。あずける側もあずかる側も(^。^) 私も叔母などに、母乳が大事だとよく言われました。 もちろん 私は今でもそうだろうと思っているので、 母乳をすすめる方を批判する気はありません。ただ・・・ 母乳で育てたからと言って、親子の関係はくずれるわけでもなく 母乳で育ったから健康な子、風邪をひかない子、いい子だとは限りません。 一歳まで母乳で育った息子の友達は、幼稚園の3年間風邪をよくひく子でしたから・・・。 ただ、ひとときでも母乳をあげれたmomo13さんは幸せだと思いますよ。(^^) 私の産婦人科で一緒になった方は、最初からあげれず・・・ さきほども言いましたが、母乳は三日で出なくなりますから、搾乳機をしないでいると出なくなってしまいます。だから、その彼女はあげれず終わってしまいました。 子供を育てるには これから もっと たくさん 子供と楽しい生活の中で 愛しい気持ちが生まれてきますから、 安心して自分の楽な姿勢で子育てしてください。 追伸:胸の形が変わるのがいやだからあげないなんてヒトもいたので    悩んでるmomo13さんはりっぱな母だと私は思いますよ(^o^)丿

momo13
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 母乳だから、ミルクだからではなく、子供との生活の中で愛情を持って過ごすことが大切なんですね。 貴重な体験談をお聞かせいただき、本当に感謝しております。 ありがとうございました。

noname#7118
noname#7118
回答No.5

ごめんなさい、一つ追加で・・・ #1さんへのお礼のところを今、拝見しました。 もしどうしてもストレスがたまってしまって、 ご自分のためにもよくないな、と思われているなら おっぱいをやめてもいいですよ。 私自身、一人目はミルクで育てましたから。 今はミルクでも栄養面ではなんら問題ないですし、 十分元気に育ちます。 もし、ご自分で止められるのなら、 やっぱりこれも同じで、少しずつ搾乳しながら 様子を見てみてください。 #3にも書きましたけど、おっぱいは吸う刺激によって 作られますから、その「刺激」を与えなければ 基本的に自然とおっぱいの量は少なくなって 出なくなっていきます。 搾乳は刺激にはなるのですけど、これは 止めるときに、乳腺炎などのトラブルを起こさないための 予防として書きました。 なんだかレスが、ころころと変わって申し訳ないのですが 結局はお母さんがストレス溜めないのが一番ですから♪ それでは、長文失礼致しましたm(__)m

momo13
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 みなさんから励ましをいただいているうちに、もう少し頑張ってみようという気になってきました。乳腺炎にならないように気をつけます。

  • unma
  • ベストアンサー率19% (63/320)
回答No.4

こんばんは。 母乳そのものが嫌で飲まないわけではないんですよね? 私の通っていた病院では、哺乳瓶の乳首を私の乳首にかぽっ、とかぶせて吸わせるよう指導されました。うちの子は、この方法でずっとやっていました。 どういうわけか、直接私の乳首だと嫌がってちっとも吸ってくれなかったのに、この方法ではスムーズに吸ってくれました。また、薬局で売っている「乳頭保護器」なんていうのもいいと思います。 (しかし、その後娘が育って上手に吸えるようになったら直母にする予定が、私の乳首が傷ついたりして、ついに直母にはできずじまい。娘に直接おっぱいを吸われたことなんてほとんどありませんでした。) 一度、試してみる価値あると思いますよ。

momo13
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「乳頭保護器」ってあるんですか?試してみます。お勧めのメーカーがあれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#8268
noname#8268
回答No.2

経験者です(パパです)。 生後1ヶ月程度であれば赤ちゃんも飲み方が下手なので続けていればだんだん上手になりますよ。 十分に飲めなくて泣き続けるとありますが、少しでも飲むのでしたらこまめに与えるつもりでがんばりましょう。 また母乳がきちんとでる方のようなので免疫の事も考えて母乳を与えるようにした方が良いかと思います。 おっぱいは飲ませないとまずくなります(すっぱいらしい)。そのため赤ちゃんはまずくて飲めなくなります。 うちの場合はおっぱいを与える前に母乳を少ししぼって捨てました。 また赤ちゃんが飲まないためおっぱいが詰まるとありますが、赤ちゃんが飲まない場合はパパに吸ってもらいましょう。 こうすることで乳腺を発達させることができるし詰まりを解消できます。 私もこれをやりました。(ちなみに母乳は変に甘くて飲み込めませんでした) ただどうしても母乳を続けるのが苦痛であるならミルクを併用しながら、最終的にミルクだけにする事を進めます。 世の中、ミルクだけで育った人もいっぱいいます。自分の事を考えて良い方法を採りましょう。

momo13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「パパに吸ってもらう」というのは、初めて聞きました。 少し恥かしい気もしますが、試してみます。

noname#9485
noname#9485
回答No.1

精神ともに追い詰められそうになるまで、おっぱいにこだわる必要はないと思います。 飲めるだけ、おっぱいを飲ませてあげて、後は飲みやすいミルクにしてもいいと思います。 あとは、搾乳機などで、おっぱいを絞り、それを哺乳瓶で飲ませてあげるという手もありますよね。 私だったら精神的に追い詰められるくらいしんどいなら、おっぱいを止めてしまいます。 おっぱいでもミルクでも赤ちゃんは育ちますから、気を楽に肩の力を抜いて見てください。

momo13
質問者

お礼

kake_angelさん、アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、もう少し気を楽に持ってみます。 私自身、ミルクで育ったこともあり、おっぱいに拘っているわけではないのですが、助産院でミルクの話を使用ものなら、徹底的に否定されます。数件通いましたが、どこも同じような姿勢で、これも非常に疑問に思っています。 自分で冷やすなどして、止めてしまうことは良くないことでしょうか?

関連するQ&A