• 締切済み

生活上どうしても立つ音に下の階の人から苦情が

はじめて投稿します。 この2月から埼玉県のマンションに越してきたのですが 私と娘(4歳)の二人暮らし。 左右、下の階の人にもご挨拶をすませ暮らしが始まりました。 日ごろは保育園にいっている娘ですが、夜、帰ってきてからも ドタバタはしり回るようなこともなくたまに、 バタンと倒れこんだり、ものを落としてしまったりしたら、そのつど注意しています。その回数もさほど多くはないのですが。 住み始めて一月後、下の一人暮らしの老婆から、うるさいと苦情が。 夜9時くらいになるとものを引きずるような音がするとか フローリングの住宅でじゅうたんを引いてないからだろうなどと。 しかしうちは絨毯もしいているし、引きずるような音に心当たりがまったくなく。 それがその二日後、夜10時頃娘とお風呂に入っていたら 「夜10時だ、いい加減にしろ」と苦情が。 しかし風呂に入っているだけなので、大きな音をたてているわけでもなく。こっちも夜10時にこんな身に覚えのない苦情が来るとやはり、 いい気はしません。 翌日管理会社に連絡しても、騒音の問題は当人同士で話し合え みたいな感じの対応で。 しかし、老婆はこちらがなにをいっても聞いてくれずです。 今後も夜遅くにベルを鳴らしていってくるようなら その状況をなにかしらに残して警察に相談でもしようかなと 思ってはいるのですが。 普通の騒音妨害とはちょっと違うパターンで申し訳ないのですが こんな場合どのように対応していったらよろしいのでしょうか。 娘には、とにかく音をたてるなと怒ってはいるのですが…。

みんなの回答

回答No.3

私自身は気にしないと思いますが、夜10時にお風呂は集合住宅では苦情が出る場合もあると思いますよ。流す水音が階下に響くことがあります。 お子さんの歩き方はかかとから下ろすので、大人に比べてかなり階下に響きます。普通のじゅうたんでは足りないのでクッション材を敷き詰められたほうが良いと思います。そこまでやっても文句を言われたら管理会社に部屋を見せた上で相談されてはいかがですか。 叱られてばかりでは娘さんもかわいそうです。いまさらですが、お子さんがいらっしゃる場合は一階のお部屋を選ばれたほうが良いですよ。

mhasuma
質問者

お礼

そうなんですよね。 きっと向こうもお孫さんもいない人らしく 子供の足音などはいままであまり経験していない らしいんですよ。 ただ引っ越してきたときから 「前の家でも上の人がうるさかった。 絨毯をひいていない」 などなど、挨拶にいったときから言われてたので もしかしたら、人以上に気にする人なのかもとも思っています。 引っ越したばっかりで子供もなれたところなので 次引っ越すときは一階の部屋を探します。 本当にありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

残念ですが、そういうのは運です。 騒音問題ってのは、被害者が「被害だ!」と言い張るから被害なのであって、そう思わなければ、ただの音です。で、音の感じ方はひとそれぞれなので、同じデシベルの音でも、醜いと感じる人もいれば、平気な人もいる。 しかも、そのような頻繁にクレーム付ける人は、精神的な病巣を抱えてることが多いのです。いわゆる、被害妄想。高齢の女性に特に多い症例ですが、何でも被害であると認識する。実際には、被害が落っこちてないかと、聞き耳立てて、壁をどつく棒まで常備してるって感じ。ただ、日本の制度の中では、そういう人であっても、本人の意思がなければ、強制受診も入院もさせられないのが現状です。 ですから、そのような隣人がいることは、運不運ということ。たとえ鉄筋コンクリートの物件であっても、そういう人がいれば、トラブルにはなります。 ですから、あなたの精神的なことも加味して、はやく引っ越して、平穏な生活を取り戻すことが必要です。 引っ越し費用については、基本自腹です。 ただ、たとえば、管理会社の人間を相手の部屋に連れて行き、被害とされる音を聞いてもらい、その程度で、過度な要求かどうかを確認させるのも手でしょう。周囲の家に、以前の住人もそんなトラブルで引っ越さなかったか尋ねるのも手でしょう。そのうえで異常な仕打ちであるとなれば、不告知などで管理会社に多少の請求はできる可能性はあります。(敷金などの優先的な返却など。慰謝料となれば裁判沙汰にするしかなくなる) 警察は民事不介入ですが、言い方を工夫すれば対応はしてくれます。たとえば、夜中にいきなりいわれなきことで怒鳴りこまれて、帰ってくれない(不退去、迷惑行為など)、とか。まあ、被害妄想の場合は、ばあさん自体が警察に頻繁に連絡していて、またあのばあさんか・・・ってな対応になるかもしれませんが。

mhasuma
質問者

お礼

しばらくパソコンにむかえなかったもので、お礼が遅くなって 申し訳ございませんでした。 本当にご指摘、ご指導ありがとうございます。 やっぱり引越しは大変ですねえ。 いろんな気遣い、気遣いだけじゃすまないことがあるんですねえ。 はじめてのことなので、ちょっとびっくりしております。 僕がというより、娘の成長に影響がでないように こころがけて考えます ありがとうございました。

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.1

こんばんは。 確かにお子様がおられると歩く音でも大人のようにはいきませんね。どうしてもドンドンと鳴ってしまいます。(だからといって質問者様を責めているわけではありませんよ。誤解のないように) 集合住宅では必ずしも騒音の元となるご家庭が真上とは限りません。コンクリートの建物は振動を伝播させるのです。その点階下の方は決めてかかっていますね。子供が居る=騒音主、という固定観念です。 お風呂の椅子は使っていますか?あれを引きずる音や風呂桶を床に置くだけでも風呂場内は響いてしまいます。しかし、それもお子様の歩く音も生活音であり、相当長時間続かなければ騒音とは断定できません。 階下の方が何時にどんな苦情を言ってくるかも記録してください。そしてその頃質問者様のご家庭でどういう行動をしていたかも一緒に記録してください。苦情が来たときにはでは何時までに風呂に入ったら良いのか具体的に聞いてみてください。 管理会社の対応にも納得がいきません。話し合いはもちろんするとして間に入る(冷静にまとめる)ぐらいはして欲しいものですね。

mhasuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 きちんと記録をとって、 こちらも誠意ある対応をしていこうと 思っています。 でも、相手が本当に一方的に文句だけいって こっちのことを聞いてくれないので それが一番困りますねえ。 管理会社にもう一度話してみます。