- ベストアンサー
ブートできる外付けCDRってありますか?
ソニーのデスクトップを2年前に買ったんですが、CDRが壊れて、ソニーに見積もり依頼をしました。 そしたら、5万円ほどかかるというので、外付けのCDR(W)を買おうかと思っています。DVDは別に持っているので、本当にCDR(W)だけの、安い物でいいのですが、但し、リカバリーの出来る物をと思っています。 皆さんからご推薦頂ければと思っております。 宜しくお願い致します。 仕様 OS WWIN-ME ソニー VAIO PCV-J15
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはドライバの問題です。 ATAPI内蔵型のデバイスはですが、これは付けた時点でCD-ROMドライブとしては認識されるはずです。 つまりドライバがCD-ROMメディアで配布されていたとしても問題はないわけですが、ほとんどの場合FDメディアで配布されているはずです。 ライティングソフトが付属しているドライブ(リテール版のドライブ)の場合はライティングソフトはCD-ROMだと思いますが、これはすでに認識されているわけですので問題ないと考えます。 どちらにしてもですが、CD-R/RWドライブを付けた時点でOSからCD-ROMドライブとして認識されていなかったら何かしらの問題があると考えていいと思います。 ケーブルの挿し直しやジャンパの設定など良く見直してください。 次に現状のCD-ROMドライブの問題です。 接触不良もしくは不良気味の場合でもOSに認識されることもあるようです。(実際にそういったことを体験したことはあります) よってこれだけでは何とも言えません。 CD-ROMドライブが使えないといっても実はこれだけでは原因がはっきりしないのです。 M/BのIDEコネクタの不良(スレーブ側のみおかしくなることもあります)やIDEケーブル自体の問題、電源ケーブルの問題、他に何か増設していれば電源容量の問題、当然CD-ROMドライブ本体の問題も含まれます。 僕らのように自作が趣味の人間はケーブル、ドライブなど常に余っているものがありますので、付け替えることでどこが悪さをしているのか調べる事が可能ですが、普通の方はこれはできないのが現状だと思います。 よく知ったショップを1つ作っておき、そこで調べてもらえるようになればいいのですが・・・。 なんとなくですが、今回の場合はCD-ROMドライブ本体の問題に思えましたので、交換を前提に回答してみましたが、ドライブの問題ではない場合もあるということはあらかじめ認識しておいて下さい。 (いわゆる責任逃れです(汗)) 最後に交換時の注意点ですが、交換時は外部の電源ケーブル(外のコンセントと繋げているケーブル)は必ず外した状態で行って下さい。 交換時はケーブル類やボード類が緩むことがよくあります。 交換したデバイスのみではなく、それ以外のケーブルなども緩みがないか確認して下さい。 では。
その他の回答 (4)
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
基本的にATAPI内蔵型は同じ規格で作成されています。 外形寸法、接続ケーブル、電源ケーブル、接続するためのネジの径や位置も同じです。 確かにスリム型やスロットインタイプなどもありますが、CRX140Eはネットの画像で見る限り通常のトレイタイプのようです。 この場合はどんな物を持ってきても同じと考えます。 設定ですが、デバイスがCD-R/RWの場合はドライバのインストールが必要になる場合があります。 また、ライティングソフトも再インストールが必要になる場合もあります。 DVD-ROMや記録型のDVDが付いているような場合も別途ドライバやソフトの導入が必要です。 CD-ROMドライブとしては何もしなくても使用可能ですので、リカバリは問題なくできるはずです。 時々読めるときがあるとの話はここだけの文では何とも言えません。 接触不良も考えられますが、ピックアップの問題も考えられます。(もちろんそれ以外も) 取敢えずケーブル類(IDEケーブル、電源ケーブル)の挿し直しをしてみるのはいいことだと考えます。 これで駄目ならCD-ROMクリーナーみたいな物でクリーニングしてみることをお勧めします。 これで駄目なら交換を考えます。 交換はまずIDEケーブルからです。 自前でIDEケーブルを調達できればそれとの交換でOKです。 CD-ROMもしくはそれに類するドライブはATA33規格のものが多いですが、ケーブルはATA33でもそれ以上の規格のものでも基本的には同じ(同じではないですが、使えます)ですのでIDEケーブルでしたら交換が可能です。 但し、HDDとケーブルを共有している場合はHDDの規格以上のものにして下さい。 ケーブルの規格はケーブルの本数を数えるのが一番正確です。 40本であればATA33規格、80本あればATA66以上の規格です。 ケーブルの交換でも駄目な場合はデバイス(ドライブ)本体の交換を考えます。 ではがんばって下さい。
補足
早速のご回答済みません。 今日は、休みでして朝から見ておりました。 >設定ですが、デバイスがCD-R/RWの場合はドライバのインストールが必要になる場合があります。 そうするとドライバーはどこからインストールするんでしょう?CDRが取り付けたばかりで使用できないと思いますが…。 また、CDクリーナーを入れても、CDが読めないというエラーメッセージが出るんで、それも出来なかったんです。 もし接触不良なら、CDの機械自体が認識しないはずですからCDが読めないではなく、CDドライブが無いというメッセージが出そうですが、いかがでしょうか? 方向としては、ATAPIのCDRWの取付の考えに向かっております。 つたない質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
僕も#2さんの意見に賛成です。 VAIO PCV-J15をネットで調べるとCRX140Eというドライブが使われているようです。 このCRX140Eをこれもネットで調べると通常のATAPIの内蔵CD-R/RWのようです。 これは交換が可能ということです。 交換するにあたってはATAPI接続の物であればどんなドライブでも可能と思います。 当然リカバリもこれで可能と思います。 では。
補足
ご回答有り難うございます。 ハード面が自信ないのでお伺いしますが、ATAPI接続のものなら、接続端子(ケーブル)や設定などは全部同じなのでしょうか? でも、パソコン内に格納できなければ、使えないんですよね? それと、もう一つご質問させてください。 壊れたといっても、時々読み込む時(忘れた頃に)があるのです。これはどこか接触不要でしょうか? ご存じのことがあれば、会わせてアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- fabula_kagura
- ベストアンサー率34% (70/203)
外付けのCDドライブからのリカバリーは、メーカーが準備してない限り、難しいです。 BIOSの問題もありますので、難しいと思います。 SCSIタイプの物で、SCSIボードにBIOSが入っていれば起動はできるでしょうか、 リカバリーできるかどうかは分かりません。 ご使用の機種に採用されてるCD-RWドライブは、ソニー製CRX140Eというもののはずです。 このドライブとトレイの位置、外寸、コネクターの配置が合えば、内臓のCD-RWの交換も可能です。 BIOSでこのCDドライブだけと指定してるとも思えませんので、内臓タイプのCD-RWを購入して、 交換する方法もあります。 ドライブ番号が変わるわけでもないので、リカバリーもできると思います。 (ただし絶対自信があるわけでもありません) ただし、この行為は分解、改造にあたるので、メーカー保障はなくなってしまします。 この点を考慮に入れた上で、ご検討ください。
お礼
ご回答有り難うございます。 CR140Eでいろいろ探したんですが、販売している所が無いようです。(ソニー製なので、当然かな?) ハードの知識がないものですから、できれば確実に出来るという事でない限りは、改造はしないつもりです。 アドバイス有り難うございました。
- gotyan
- ベストアンサー率33% (17/51)
メーカー品でこの手の事は期待しないほうがいいです。 外からのブートですとBIOS上の問題もあります わざと既製品以外の物で立ち上がらなくしてある可能性があります リカバリーも同じ事です。 確実にいえるのはノートですが東芝のリブレットは 確実に純正用にあわせてあります。 答えになってなくてすみませんが
お礼
ご回答有り難うございます。 そうですか、これってメーカー戦略ですか? 外付けだったら15000円くらいで買えるのに、内蔵は5万円?てぼったくですか? 東芝のお話も今後購入の参考とさせて頂きます。
お礼
詳しいご回答を頂き、有り難うございます。 何となくできるかなと言う気持ちですが、ショップをまわりながら、自分なりに理解し頑張ってみます。 そうですか、自作されている方なんですね。 さっきまで、電気店にいましたが、店員さんは「できません」ばかりで…。 今回は、長々と有り難うございました。 また、ハード面のご助言を頂ける事を頼みといたします。 今回は、一度この質問は締めさせて頂きます。 本当に、感謝です。