- ベストアンサー
うーん…。
こんにちは。 高校1年の女子です。 私はお父さんのことが よく分かりません。 言ってることも自分勝手だし、 やっていることも理解できません。 私の両親は一般の公務員で、 給料は分かりませんが4人兄弟 なのでけして裕福ではありません。 それなのに高い車を乗りもしないのに、買い換え、200万以上はすると思うのですがそれを買うため、いつも「お前は馬鹿だ」と言っているお母さんに保証人に無理やりなってもらったりと、アホすぎと言うか呆れて何も言えません。 また、お母さんのお給料はすべて子供の教育費や食費などで消えます。 なのにお父さんは、ブランド物の似合わなく吐き気がするような洋服や靴ばかりにお金をかけます。 しかもよくキレて大きな声でお母さんを怒鳴りつけたり、私と喧嘩すると「これは俺の家だから出てけ」と怒鳴ります。別に私は我が儘を言ったわけじゃないし、悪いことは言っていません。 また、意味が分からない所で親面をしていやです。 正直、お父さんと呼ぶのも嫌です。 最初は思春期だからお父さんが嫌いだと思っていたら間違っていて、性格,人格が好きではありません。 毎日のように両親は喧嘩をするのですが、お父さんの怒鳴り声を聞くと何と言っていいか分からないんですが怖くて怖くて… 私は正直将来結婚できたとしても 両親みたいになったら嫌だと考え したいとは思えません。 お父さんはいったい何なのでしょうか? 理解出来ません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
お礼
国立の大学に入り、 就職し一人前になったら 父に今までの怒りや悲しみなど 伝えたいです。 また、好きにはなれない父だけど 親子だから父の考えることもなんとなく分かってしまい、自分がもし将来父のような母親になったら嫌だし、夫婦が毎晩怒鳴りあうような喧嘩なんてしたくありません。そんな家庭をつくるかもしれないということに不安を感じます。 回答ありがとうございます。 すごくタメになりました。