• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の部屋)

高校1年の私が自分の部屋で寝ることに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私の両親はとても仲悪く、毎日お父さんがお母さんにグチグチ言ってきます。
  • 私には一応自分の部屋がありますが、両親の荷物が多くて寝るスペースがありません。
  • 両親の喧嘩を避けるために自分の部屋で寝ることができませんが、どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

自分のスペースを確保しておくのは大事なのかもしれない。あなたが同じ空間にいる事で緩衝材になっている効果もあるにはあるけれど、そこまで大きな効果は生み出していない。喧嘩しやすい二人は、あなたがいようがいまいが、喧嘩をする時はしてしまう。あなたが自分の部屋で寝始めたら、一時的には喧嘩は増えるかもしれない。でも長い目で見たら、実はそっちの方が得策なのかもしれない。喧嘩はお互いに激しく消耗する。あなたのお父さんもお母さんも、皮肉にも喧嘩に使うエネルギーが有り余っている。エネルギッシュな部分がとても似通っている。だから詰まらない事でも難癖を吹っかけて喧嘩をする。変な言い方になるけれど、もっともっと喧嘩をして、お互いに喧嘩でくたびれる状態に持ち込むのが一番の解決だったりする。くたびれる=不毛な消耗は避けようとお互いに思い始める。こんなしょうもない喧嘩にエネルギーを使う位なら、もっと他の用途に使おう。お互いがそう思った時が、今の喧嘩状態の鎮静のタイミングだったりする。あなたがいなくなる事で、むき出しの喧嘩レベルは上がるかもしれないけれど、その分お互いの消耗も早まる。どこかでお互いにガキ丸出しの喧嘩をしている状態が恥ずかしいなという気持ちもある。だからこそ、子供が同じ空間にいると若干遠慮気味にはなる。心の尖らせレベルはセーブしている。むしろあなたが自分の部屋で休むようになる事で、遠慮が無くなる分喧嘩のヒートアップも強くなる反面、お互いのダメージや消耗も激しくなって終わりは早まる。あなたに出来る事→自分の事は自分で守る。あなたはご両親のお世話係じゃない。必要最低限の仲裁はしても良いけれど、あなたが間に入っても入らなくても喧嘩は起きてしまう。それはもう放置で構わない。ご両親のくたびれ待ちを気長に願う。二人共にどんどん加齢していく。今のような喧嘩は永遠には続かない。ご両親が加齢して下り坂になっていくのとすれ違うように、あなたは成熟していく。良い意味で器の小さい二人の喧嘩を他人事扱い出来るようになってくる。他人事に出来ない優しさが、今のあなたを苦しめている。そんなあなたの苦しみも知らずに、お互いに喧嘩に「夢中」になってしまうとても残念な二人。ゆっくりと深呼吸を。大切な高校生活に支障が出ないように、あなたもあなたのマイペース&スペースを大切にね☆

Yukiko0208
質問者

お礼

この文章を読んで涙が自然に出てきました。ありがとうございます

Yukiko0208
質問者

補足

こんなに沢山、、、ありがとうございます!そうですよね、私がいてもあんまり変わらないのはわかってます。でも、以前両親に「あなたがいなかったら離婚していた、あなたが居るからこそこの状態を保っている。」と言われたことがありました。お母さんは片付けができなくて今もリビングがゴミ屋敷のようです。に対してお父さんは綺麗好きなので毎日それにイラついたりしています。両親に言われたことを思い出す度に私が居ないと、離婚しちゃう。そう思ってしまいます…

その他の回答 (3)

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.4

なるほど。 まぁそのような状況ですと、 ご両親は、慢性的な性的欲求不満状態に あると云って宜しいのではないかと思われ、 それが諍いの重大な原因の 1つになっている と考えられますな。 ときおり、アナタ様が 親戚の家に泊まりに行くなど 気配りをしてあげるように しませんか。 [お父様が、職場で、 自己の重要感・有用感・効力感を 満足できていない状況でしたら、家庭で それらの満足感が得られるように アナタ様が対応したり、また環境を整えたり してあげられると宜しいのではないでしょうか。 お母様は、《性的欲求不満》以外にも多様な 不満があったり、我慢を強いられている 状況があるのかもしれませんので、アナタ様としては 日頃の恩返しの一環として、お母様が リフレッシュして輝き & 煌きを取り戻せるように してあげると宜しいのではないでしょうか] 他、ご両親には、アナタ様を育てるに際して、 何らかの被犠牲感(=犠牲になってる感)を伴った 諦念感が存在している可能性もあります。 All the Best.

回答No.3

ご両親が喧嘩しているのを見るのは本当に心苦しいですし、そのことは質問者様にとってかなり精神的なストレスになるのではないでしょうか。私も過去に似た経験がございますので、お気持ちは大変理解できます。以下の内容は文章を読ませて頂く中、質問者様にお勧めしたい内容になります。宜しければご覧になって見て下さい。 ① 普段からお礼や感謝の気持ちを伝える習慣をつける 心理学的には、 「お礼や感謝の気持ちには相手の敵対心を和らげる効果がある」 とされていますので、質問者様が普段からご両親に対してお礼や感謝の気持ちを伝える習慣をつけてみると、彼らが喧嘩する頻度が減っていく可能性があります。 ② しんだいと感じた時は両親の目に移らない所に移動する ご両親と一緒に居る時間が長いと、精神的に疲弊することがどうしても多くなると思います。その為、しんだいと感じた時はある程度距離を置いておくと自分の気持ちがマシになりますので、お勧めです。 ③ 愚痴や文句の内容に意識と理解を示してあげる こちらも心理学的な話になりますが、 「人は自分の愚痴や文句に対して理解の姿勢を示された時、怒りや恨みといったネガティブな感情が無くなって前向きになれる」 と言われていますので、質問者様がご両親から一方の愚痴や文句を言われた際、そのことに対して理解を示してあげると、何か変わる可能性があります。 ④ 相手を認めているような言葉を言う 例えばですが、お父様が 「母さんは文句ばかっかり言って本当に頭に来る!」 という発言を質問者様にしたとします。この時ですが、「そうなんだ」と同意するだけでなく 「確かにお母さんはお父さんに対して文句ばっかり言っていると思うし、そのことに腹が立つのは無理ないよ。けれども、お母さんが文句を言うのは実を言うとお父さんの事を本気で考えているからであって、決して傷つけようとしている訳では無いんだ。」 の様に、「実はお母さんはお父さんの事を認めている」といった節の内容を同時に伝えられると、③の効果がより上がります。嘘や誇張は多少加えて良いので、愚痴を打ち明けられたときは「実はお父さん(又はお母さん)の事を大切に考えている」という内容を伝えられて見て下さい。 ⑤ ご両親の日ごろの言動を観察し、分析する 日ごろからご両親の言動を観察し、分析する習慣をつけると ・ 親を怒らせることを避けられる ・ ③・④でより優れた事を言えるようになる といった様々な恩恵を受けられます。「親はどんな気持ちを持っているのか?」の様に、ご両親に対して意識と理解の姿勢を向けながら、観察して分析する習慣をつけて見て下さい。 (余談になりますが、人は相手の気持ちに対して理解を示せたとき、怒りや不安といったネガティブな感情が低下すると言われています。その為、ご両親に対して意識と理解を向けることは、質問者様の精神ストレスを減らすことにも繋がると思います。) ⑥ 反面教師にして見習わない ご両親の言動は決して褒められたものではありませんが、見方を変えると 「自分が今後の人間関係でしてはいけないこと」 だとも解釈できます。その為、ご両親の悪い点を反面教師にし、「自分は絶対こうならない様にしよう」と考えることが出来れば質問者様の将来の人間関係に活きてくると思います。 長々と申し訳ございませんが、どうかご自身を責められず、お体にご自愛しながら過ごされて見て下さい。そして、①~⑥の内容を可能な範囲からで良いので、是非取り入れてはどうでしょうか。質問者様に対して大きく貢献してくれるはずです。 貴方の今後を陰ながら応援させて頂きます。

Yukiko0208
質問者

補足

わー!こんなに沢山!!ありがとうございます!1~6の内容試してみます!一度4の内容をお父さんにやったことがあります。そしたら、「は?何がわかんの?」と言い返されてしまいました、、、

noname#256136
noname#256136
回答No.1

高校を卒業するまでは我慢して、家を出るしかないと思います。

関連するQ&A