- ベストアンサー
ものすごく不安で仕方がないのですが、どうすれば?
98年にうつ病になって現在に至り、医者から「慢性のうつ病」と診断され、週に一回通院してみます。医者は話を聞いてくれてるけど、薬の変更とかは今はしてくれないんです。 とにかく不安です。特に将来。現在も不安なんですけどね。この先生きていけるのか?親が死んでも大丈夫なのか?という悩みというか不安を抱えてますね。33才になっても、親のスネをかじって毎日を送ってる訳で、周囲は皆、結婚し仕事もあり、ちゃんと親から自立してるし、親が死んでも大丈夫な体制を築いている。 いくら、うつ病とはいえ、無職で、今年、就職面接3回受けて、全部駄目だったし。自分の欠点ばかりが目に付くし。 司法書士の資格を考えてますがお金は?とか取るのが難しいと聞いてるし。 うちの親は「焦るな」とか「なるようにしかならないから」とか言ってますが、呑気にしか聞こえないですしね。 安心して日々を送れる日が来るのか?とか思ったりしますね。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身、前の病院では10種類以上もの薬をがつがつ飲んでいました。 結果、わけのわからないモーローとした感じが延々と続き、ある引き金で暴走し、入院しました。 入院した先の医者に現在は通っているわけですが、薬をホイホイ出す医者も決して安全とはいえません。もちろん、苦痛を訴えても知らん振りというのは論外ですが・・・。 私の場合は、ほしい薬があればまずは調べます。 http://www.dapc.or.jp/data/other/2.htm ↑我々にとって命綱ともいえる薬を麻薬呼ばわりするけしからんサイトですが、系列がかぶったり、タイプの概要を調べる上ではカタログ的な存在です。 ここでめぼしをつけて次に、 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ↑どんな作用があって注意するべきところやその他もろもろのアドバイスが掲載されています。 最後にここで調べます↓ http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html ↑取扱説明書の写し書きが購読、ダウンロードできます。 私がかかっている医者はホイホイ出すタイプなので、自分自身で必要最低限の量というのを常に意識し、過剰な量を避けるという操作をしないとホイホイ先生によって薬漬けにされてしまいます。 さて、生活面ですが、7年もの長い戦いを乗り越えてきて、こんなことではいけないと言う焦燥感が襲ってくる。 気持ちは痛いほどわかります。私自身たった一年で同じことを考えて頭を抱えるくらいですから・・・。 今日の医者の一言は「徐々に直すしかない。今はマイナスに行った感情がゼロまで戻ってくればそれで十分」ということです。 マイナスになりづらくして、マイナスになってもすぐにゼロまで帰ってこられるくらいの薬は必要だと思います。 また、医師との相性というものがありますから、満足がいくまで医者を変えるのも一つの手です。私はもう親にすべてを操作されているので、あらゆることに自分の意思は殺されていますが、可能であるならば自分にあった医者とめぐり合えるように動くのも闘病のプロセスだと思いますよ。
その他の回答 (5)
「うちの親は「焦るな」とか「なるようにしかならないから」とか言ってますが、呑気にしか聞こえないですしね。」 あなたおめでたい人だね。 親は「うつの人は、叱ってはいけない、励ましてもいけない」ってのを勉強してわかってくれてるんだよ。あなたの負担にならないように、焦るな、なるようにしかならない、って言ってくれてるんだよ。 のん気にしか聞こえないってのが本当だとしたら、ものすごい親不孝だよ。 うつで仕事がないことがじゃないよ。 そういう親の気持ちをわからないで、ネットで「のん気にしかきこえない」などとこいてるのがです。 世間で精神疾患者が辛いのは、病気そのものよりも家族の理解がないのが一番の苦痛なんだよ。 通院してればそれなりに「同病者」と知り合って、その辺のことは知ってるんじゃないのかなぁ。 就職面接3回駄目がどうした。 ふざけたことを言ってたらいかんよ。 健常者だって、今は年齢数だけ面接しないと就職先なんてみつからないって言われてるんだからさ。 33歳だろ。3回面接して駄目でした。どうしましょって。 あんた病気の前に「おばか」だね。 エサ付けて釣り糸たらすと魚が釣れると思ってる。 それも鯛やひらめなどの好物が。 もしかしたら「お刺身が釣れる」と思ってるんじゃなかろうね。 司法書士の資格に挑戦したらいいじゃん。 する前からお金の問題だとか 難しいと、うだうだ言ってたってしょうがない。 うつだと頭が回らないし、記憶力も落ちるから、難しいって言われる試験に挑戦する気にもならないんだろうけどさ。それは理解するよ。 何かさ、少しづつだけでも未来に向かってしないと、なにも変わらないよ。 不安です不安です、って言い続けてても。 誰も不安を取り除く薬なんて持ってないし。 頑張れとはいわん。 頑張ったからうつになったんだからさ。 よく頑張ったよ。 通院先ではデイケアとか、サポートセンタとかないのですか。 家で1日いるってのは、避けた方がいいと思うよ。
お礼
回答ありがとうございます。
- jirinori
- ベストアンサー率17% (24/135)
自分も31歳無職、親のスネかじで就活中です。不安が無いと言えば嘘になります。そこでアドバイスですが日中は図書館で資格等の勉強をされてみてはいかがでしょうか。自分は暇な日は図書館で経理の勉強をして一日を過ごしています。家にこもりきりの時は凄く不安でしたが、環境を変えて不安が軽減しました。雰囲気は落ち着いてるし、似たような境遇の人も見受けられてちょっとした一体感も感じてしています。
お礼
回答ありがとうございます。でもウチの地元の図書館は勉強禁止なんですよ。
- kyo-sen
- ベストアンサー率13% (3/23)
私も昨年就職活動をしました。結局50社くらい応募して書類選考通過したのは、10社でした。 今は就職難ですから、結果は悪くて当たり前なのです。 周りが幸せにきちんと見えているのも、あなたの尺度での考え方です。 あなたにも恵まれたところがあるはずです。 是非、それを大切にしてくださいね。 些細な行動が、自分の不安を無くすことにつながります。 焦らず、出来るところから始めてください。 応援しています。
お礼
回答ありがとうございます。50社凄いですね・・・。
- maru3103
- ベストアンサー率18% (2/11)
7年前に鬱診断を受けた者です。 私も慢性の鬱です。 転職、離職、休職イロイロ繰り返してきました。 病院も多々変えました。 病名、処方される薬こそ様々ですが、慢性というのは一貫していて そして、7年目病院を変える事6回目でようやく自分に合う薬を処方 してくださる医師にめぐり合いました。 質問者さんの問題は非常に難しいと思うし、簡単に答える事もできま せん。ホントにアドバイスいえ、気休め程度にしかならないと思う のですが・・・ 薬の変更は何故なのか解りかねますが、質問者さん自身が変えたい 別のを試したいと思うなら、その意向を医師に相談してみてはいかが でしょうか?? 私の場合相談しても量を変えるだけだったので、病院を変えました。 慢性の場合特に治療に膨大な時間がかかりますので、担当の医師も それを考慮してのことかもしれませんし。 また鬱状態で資格は難しいかもしれません。 しかも司法書士ですよね?それこそ1年以上毎日勉強して取れるか 取れないかだと聞いたことがあります。とにかく難しいと・・・ ましてや鬱状態であれば何かに集中すると言う事は難しいかと それこそ私も誰でも取れると言われた簿記の勉強でさえ、最初こそ 意欲はあっても結局集中できなかったり、発作が起きたりと断念し ました。 どうしても将来が気になるのであれば、最初は週何回かのアルバイト から試しに社会に出てみてはどうですかね? 私には頼れる人(両親、親戚)などがいません。 それこそ一人で生きていかなければ死ぬという状況で、仕事に打ち込み 結果病状悪化にて、転職、休職、解雇様々経験し、生きる事にホトホト疲れ ています。 社会に出たての頃は実家住まいで何でも与えられる同級生などが、羨ましかったり、 妬んだり、と自立できない子供だと思ってました。 だけど今は逆に、せっかく親に育ててもらって可愛がってもらったのな ら、その自分の運命を受け止めて素直に甘えていいと思うし、それがそ の人の特権だとも思うのです。心から。 ですから、あまり悩まず・・・と言っても難しいかもしれませんが、 親御さんの「焦るな、なるようにしかならない」とおそらく心配して 言ってくれたものだと思います。だからそれに甘えていいと思うんです。 そして、ゆっくりコンディションを整え仕事もぼちぼち探していく ということでいいのでわないでしょうか? 将来の不安に関しては身寄りのない私にはそれこそ常にある死活問題 ですので、気持ちは解りますが、実際私の気持ちを理解したり、和ませてくれる術はありません。 きっと質問者さんも同じだと思います。 現在私は仕事に就いていますが、仕事に就けばそれこそホントにきつい ですよ。発作と薬との狭間で・・・ だから心に余裕ができるまで、社会に出る事を私はお勧めしません。 私の友達は今度で21回目の面接になると言っていました。 だからと言って質問者さんの面接の事が軽い事だとも思いません。 通常の人であっても今の世の中がそういう状態だということです。 全て私の意見になって少しも質問者さんの心を和ませる事は出来ない かもしれませんが、参考までに。 お互いに病気と旨く付き合えると良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。もう今年で34才になるので、どうしても。就職のリミッターが35歳と世間一般で言われてますしね。 司法書士に関しては決めた訳ではないです。ただ、以前よりは集中出来るようになり、読書が出来たり、TVが観れるようになりましたので、以前よりは勉強出来る状態になったかな?とか思ったりしたものです。まあ、今後、また悪くなるかも知れませんが。
- hiro_0129
- ベストアンサー率36% (7/19)
初めまして。 うつ状態をお持ちとのことで、今後の仕事のこともどうなるかわからなくて、不安な状態なんですね。 これから安心して暮らしていきたい、と思われていらっしゃるのですよね? nicechampさんのようなご状況なら誰しも不安を感じるものかもしれません。 就職に関してですが、 面接は今年に入って3回受けられたんですね? 僕は学生の頃10回以上受けてやっと一社内定もらいました(笑)。 3回だけではnicechampさんに合う会社が見つからないのかもしれませんね。もっと受けてみられては如何でしょう? 不採用通知を受けると落ち込まれるかもしれませんが、 もっとnicechampさんにマッチする会社に出遭うためのステップと捉えられるのもいいかもしれません。 親御様のおっしゃることは確かに呑気に聞こえるかもしれません。 でも、ある意味的確なアドバイスです。 「頑張る」とは「頑なに張る」と取れます。頑なに張った糸は切れやすい。リラックスしている糸は柔軟なので切れにくい。 僕がnicechampさんに一言、励ましの言葉をお伝えできるなら 「まずはリラックスするようにして下さい」とお伝えしたいです。 そして小さなことから、安心して暮らせる為に、少しずつでも行動して頂ければと思います。 大きな結果は小さな行動とその結果によって創られますからね。
お礼
回答ありがとうございます。心が少し軽くなりました。
補足
今年で34才になるんですよね。35歳までって就職のリミットって言われるから、焦ったりします。
お礼
回答ありがとうございます。参考にします。