- ベストアンサー
私の住んでる付近でとても嫌いな音楽が流れているのでなんとかしてほしいです
毎週木、金、土曜日は灯油の音楽で私の嫌いな音楽が朝から晩までずっと流れています。どうやらその3日間は本当に私の嫌いな音楽が流れ続けていて、聞こえてくるたびにうるさいなあ、なんとかしてほしいと心の中でたまりまくりです。しかも4年くらい前からもずーっとこの音楽が流れ続けているので、その灯油に直接「すみません。この音楽がどうしてもダメなので、変えてくれませんか?」と言いたいくらいですが、 言うのもどうかなっと思ったので。しかし、どう考えても音楽を変えようと思えばできると思うのですが、本当にあの音楽なんとかしてほしいです。やはり灯油屋に直接言えばなんとかなりますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#143036
回答No.4
その他の回答 (5)
noname#179287
回答No.6
- nebosuke77
- ベストアンサー率9% (18/187)
回答No.5
noname#79850
回答No.3
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2
- bo-ya2525
- ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.1
補足
直接頼んでも大丈夫ですか。まだ直接は言ってないのですが、なんか言ってしまうと、人によっては「なんであんたのために変えなくてはもしくは音量を下げなくてはいけないの?曲を変えるも変えない(音量を下げるも下げない)もこちらが決めるんだから」と言われてしまったら、こちらも嫌な気分でどうしようもないです。念のために確認、そのようなことを言う可能性は人によればありますか(こちらからはまずやさしく回答者さんからの言葉で言います)?いくら灯油屋の人でも。