• 締切済み

あなたにとって「一番の文明の利器」もしくは「最大の発明」とは。

世の中留まるところを知らず、めざましい進化を続けていますが、あなたにとって、「これこそが一番の文明の利器(便利な機械・器具)」もしくは「最大の発明」と思われるものは何でしょうか。 身近なものから、とてつもないものまで、何でも結構です。

みんなの回答

回答No.7

0(ゼロ)の発見だとおもいます。 0と言う概念がないと、物を0か1かで制御する デジタルの概念も生まれていないでしょうし、 パソコン・地デジ・カメラ・オーディオ・・・ と言ったような、今の機器類は。。。 って言う事になると思います。

anpan_suki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「0(ゼロ)の発見」ですか。 少し前にテレビでそう言う話をしているのを見ました。初めて知ったことでしたので、「へ~っ」と、びっくりしました。ナルホドね…。 機械系統にお詳しい方なのでしようね。正直、私にはことの重大性が皆目理解できていないのです。ごめんなさい<(_ _)> ともかく、回答を拝読して、「スゴイことなんだろうなぁ…」と言うことはよくわかりましたです、ハイ(^_^)

anpan_suki
質問者

補足

ご回答くださいましてありがとうございました。 今回はどれも甲乙つけがたく、「ありがとうポイント」を特定することができません。ご了承ください。 私の質問におつき合いくださったことにお礼申し上げます。

  • sayatea
  • ベストアンサー率27% (26/96)
回答No.6

電話だと思います。 昔は、壁掛けのスピーカーに向かって、ハンドルを回し 交換台につないで、通話する映像を見たことがあります。 現在は、電話機と電話線をカチッとつないで、コードレスの子機 を使って通話する。昔の人が見たらぶったまげるでしょうね。 あと携帯電話の普及です。今では、ほとんどの人が持っていますよね。 以前はショルダーフォンって言って、救急隊の人が肩から、ケースのようなものをぶら下げて、通話していました。 今後の電話ってどのように進化していくのでしょうね。

anpan_suki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 !!「電話」ですか。 …実は、私も「電話」なんですよね。 結婚して親元を遠く離れたときに、「電話って有り難いなぁ」と、しみじみと実感しました。 おっしゃるように、身近なものでは、目に見えてめざましい進化を続けていますよね。今後、更に進化しそうですね。 今、既にあるにはありますが、「テレビ電話」が一般化されていくのではないかと私は思っています。 大切な人とは声だけでなく、顔も合わせたいですから(^_^)

anpan_suki
質問者

補足

ご回答くださいましてありがとうございました。 今回はどれも甲乙つけがたく、「ありがとうポイント」を特定することができません。ご了承ください。 私の質問におつき合いくださったことにお礼申し上げます。

回答No.5

電動リール これのお陰で釣りが楽になりました。

anpan_suki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 「釣り」がお好きなのですね(^_^) 釣りをする人にとって、これほど便利なものはない、のでしょうか。 (スミマセン、生まれてこの方、一度もしたことがありません。) 日本は海に囲まれていて、釣りを楽しむ人口って、スゴイ数字なのでしようね。 これからもどんどん釣りを楽しんでください。 大漁だったときは、お裾分けして欲しいです…。

anpan_suki
質問者

補足

ご回答くださいましてありがとうございました。 今回はどれも甲乙つけがたく、「ありがとうポイント」を特定することができません。ご了承ください。 私の質問におつき合いくださったことにお礼申し上げます。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.4

【文明の利器】ってぇ趣旨からちっと外れるが、人類最大の発明は「言葉」だと思う。コレが無いといかなる文明も成り立たないし。…あるいは「言葉を持つサル=ヒト」なのだと言えないことも無いが。ん~、そう考えると発明ってよりも「ヒトがヒトたる為の根源的な要素」の一つカモ。 「文字」も重要な発明だけど、文字を持たない文明もかつては存在したし、現在だって実質的に文字が必須で無い生活様式で暮らしている人々も少なくない訳で。まぁでも時間と空間を越えてヒトの意思を他者に伝える(不完全だけど)ことが出来る文字ってのはそういう意味では【文明の利器】に相当するかもね。【文明の利器】にありがちな功罪両面の性質も持ってるし。

anpan_suki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 突き詰めて考えていくと、行き着くのは「そこ」かも知れません。 地球のいろんな大陸にいろんな人種がいて、その集落ごと(?)でコミュニケーションを図るのに「言葉」、そして「文字」が登場していったという解釈でよいのでしょうか。 世界中にいろんな言語があるということは、どの人種も同じ進化をしていっている訳で、何とも不思議です。 それでも尚、21世紀になっても文字を持たない部族の人たちがいて(違っていたらごめんなさい)、その人たちはこれからも世界から隔離されたままで生存し続けるのでしょうか。 おっしゃるように、「時間と空間を超えて」先祖たちが書き残したものが今日の発展に貢献しているのだろうし、我々のものも子孫のために残されていく。未来永劫、続いていくのでしょうね。 「功罪両面」と言うのも、よくわかります。 ただ、私は昔に比べて「文明の利器」を悪用する人間が増えていっているように思います。道徳観がどんどんなくなっていく世の中に憂えています。 「言葉」で、「文字」で、心に訴えていかないといけませんね。そういう力を持っているはずですよね。

anpan_suki
質問者

補足

ご回答くださいましてありがとうございました。 今回はどれも甲乙つけがたく、「ありがとうポイント」を特定することができません。ご了承ください。 私の質問におつき合いくださったことにお礼申し上げます。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.3

(ずっと下って概ね150~100年前なら) 白熱電球でしょうね

anpan_suki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 「火」「街灯」ときて、「白熱電球」の登場ですね(^_^) やはり、「光」があって、初めてまともに生きていけると言うことでしょうか。 そう考えると、太陽も月もなければ、人類は存在しなかったかもですね。 ロウソクやランプに頼っていた生活から解放された人たちの喜びはと言うと、それはそれは想像を遙かに超えたものだったのでしょう。 確かに身近なもので、なくてはならないものですよね。

anpan_suki
質問者

補足

ご回答くださいましてありがとうございました。 今回はどれも甲乙つけがたく、「ありがとうポイント」を特定することができません。ご了承ください。 私の質問におつき合いくださったことにお礼申し上げます。

  • kaniatama
  • ベストアンサー率18% (14/75)
回答No.2

街灯ですかね。

anpan_suki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 No.1の方の回答の「火」から時代は進み、その先に見えた文明の利器は「街灯」と言うのはおもしろいです。 確かに暗闇はコワイし、不便極まりないですよね。 街灯の電球一本切れただけで、不安になりますよね。 「街灯」があるお陰で、我々は夜も昼間と変わりなく24時間フル稼働できるわけで、夜のお仕事、商売も成り立つのですね。 犯罪抑止にも役立っているのでしょう。

anpan_suki
質問者

補足

ご回答くださいましてありがとうございました。 今回はどれも甲乙つけがたく、「ありがとうポイント」を特定することができません。ご了承ください。 私の質問におつき合いくださったことにお礼申し上げます。

noname#84871
noname#84871
回答No.1

火!! ここからが今の人類としての出発点だと思います。

anpan_suki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 ナルホド。原始の文明開化は「火」であると言うのは、うなずけます。 子供の頃、本で「人類は火山の噴火によって火を知り、それまで生肉しか食べなかったのが、初めて火事によって焼けた肉を食べた。」と読んだ記憶が今、蘇りました。 それを読んだとき、すごいことを知ったような驚きがあったのを懐かしく思い出しました。ありがとう。 「火」は一歩間違えば、恐ろしいことになるけれど、寒い心身を温めて、いろんなものを作り出してくれるありがたいものですよね。

anpan_suki
質問者

補足

ご回答くださいましてありがとうございました。 今回はどれも甲乙つけがたく、「ありがとうポイント」を特定することができません。ご了承ください。 私の質問におつき合いくださったことにお礼申し上げます。

関連するQ&A