- ベストアンサー
両親へ家を購入?
義理の祖母の家を買って欲しいと親族から言われました。 夫は小さいころから遊びに来ていた家なので是非買いたいと言います。 しかし、転勤族なので住むのは難しいです。 では、その家は誰が住むの? と夫に聞くと自分の両親と言うのです。 両親の為に借金をしなくてはいけないのでしょうか? 夫は私が同居しないことに同意してくれました。 両方が亡くなってから、住むって… どうにかして、この家購入を断りたいんです。 夫が納得するいい説得方法ありませんか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#171468
回答No.3
- skmt3104n
- ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。 銀行に断ってもらうのが、一番いいですね。 2つ頂いた理由を念頭に銀行に行きたいと思います。
補足
説明不足でした。 土地は元々親族のものでなく、地主さんのものだそうです。 なので、地主さんから土地を買うことになりそうなんです。