• ベストアンサー

14年上の女性への告白のテクニックはありますか。

28才男です、はっきりいえば14年上への告白したくて投稿しました。 自分は二年程好きな14年上の女性がいます。 二年間自分なりに努力して2人で普通にご飯食べたり、遊んだり出来るようには仲良くはなれました。 でもやっぱり14違うと人生経験や社会性などで引け目を感じてしまい、更に自分の気の弱さも手伝って自然にはこれ以上の関係というのはとても難しく感じます。 相手も自分に対しては気楽な友達みたいな接し方です。 もうずっと止めようと思ったのですがでもやっぱり好きなんです。 出来れば前向きにいける意見をお願いしたいですが、思った事を投稿して貰えるだけでとても嬉しいです。 ちなみに相手の性格はさばさばして自分の思った通りに生きている自由な人で自分はお人好しで不器用な人です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pink_lula
  • ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.3

はじめまして。 告白のテクニックですか。 あるんでしょうか?????ね。 14歳の年齢差は、年上になっている女性の方が多く重く感じていると思います。 年下の男性とのお付き合いのポイントは、 年下の男性の方が、年上の女性より想いが強く大きくないと成立は困難だと思います。 それは、年齢差が1歳であろうと、15歳であろうと同じだと思います。 責任感の強い男性は、ご自身の人生経験とか、社会性など、確かに気になさるようですが、 そんなの、共に影響し、学び、成長し変化して行けば良いお話です。 気の弱さは、好きな人の前に立ったら、 誰でも、多かれ少なかれ、気弱になります。 そのくらいでいいのではないでしょうか? でも、気持ちにブレがあると、年上の女性はやはり不安になると思います。 気持ちを真っ直ぐにして、告白して下さい。 告白のテクニックはわかりませんが、 気持ちを素直にストレートに力強くぶつける事が、 年上女性への告白のポイントではあると思います。 がんばってください!

kyokusinn
質問者

お礼

テクニックなんてないんですよね、まっすぐな気持ちいつか伝えてみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • cage1999
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

はじめまして。 私は1年前から職場の14歳年下の男性に恋してます。でも告白はできません。 理由はまず年齢差です。「年の差は関係ない」と言いますが、私にはとても重いです。もう出産適齢期を過ぎてますし、こんな私が彼と交際してもいたずらに年齢を重ねさせ、彼の将来をダメにするような気がします。 もう1つは同じ職場ということです。 こんな訳で何度も諦めようとしましたが、彼への思いは強く今に至ってます。 女性が年上の場合は、男性が積極的にならないと進展しません。 告白にテクニックはありません。必要なのはあなたの誠意。駆け引きは不信感が出るのでNGです。あなたの気持ちを素直に伝えてください。 1度や2度断られてもてもめげないで、時間がかかっても結論を急がないでください。きっとあなたの思いは通じると思います。 なんだかうらやましいな。 応援してます。頑張って!!

kyokusinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんから色々な視点からの意見ありがとうございます。 やっぱり積極的にならないと行けませんね。 お互い頑張りましょうね(^o^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

告白したとして、その向こうに「結婚」を考えてますか? それとも数年の恋愛だけ出来れば良いですか? 女性は産む性ですから適齢期があります。28+14=42、、、これから仕込むとなると出産が厳しい年齢ですね。彼女と貴男が結婚とからめて出産をどう考えているかに依るでしょう。 彼女が産みたいなら、そして貴男も結婚に同意なら「急げ」です。しかし10年後、貴男は38歳だが彼女は52歳、まわりの52歳の女性を見て下さい。抱ける自信がありますか? 結婚とはお互いが老いていくものです。自問自答しましょう。 歳の差カップルには、どちらが年上でも、結婚/非婚に関わらずそういうジレンマが内在します。数年のお付き合いに限って言えば「前向きに」。得るものも多いでしょう。よく理解した上で、楽しい時間を過ごして下さい。応援します。

kyokusinn
質問者

お礼

論理的な意見ありがとうございます。 自分は少し先見ないことあるので頭に置いて考えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daiet--00
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.4

こんにちは。 一言だけ。 そんなテクニックねーよ(笑) 私は12歳上とお付き合いしてます。 彼から告白されました。 普通に 『好きなんだけど、付き合おうか?』と とてもシンプルでした。 ごちゃごちゃ考えるよりイケ!!

kyokusinn
質問者

お礼

まっすぐな意見ありがとうございます。まっすぐ告白考えてみますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79946
noname#79946
回答No.2

19才年上の女性と付き合って3年目の21才(学生)です。 >告白のテクニックはありますか。 テクニックはありません。(多分…) 僕の一目惚れから始まった恋でしたが、ストレートな直球だけで勝負しました。 下手な小細工は見破られてしまうから、純粋に好きな気持ちをぶつけて行けば 良いかな?と思います。人生経験はどう足掻いても敵わないですし。 僕の彼女も自由人ですが、この手の女性は精神的(経済的)に 自立していますから、年下でも対等に付き合ってもらえる気がします。 当然、人を好きになる事、愛する事に年齢は関係ないです。 一緒に居て安心できたり、相性や価値観が一致すれば全く意識しなくなります。 うまく行きますように!

kyokusinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりまっすぐな気持ち自分に嘘をつかず頑張ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarasha
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.1

こんにちは。 年齢層は違いますが、私は12歳年下の彼に告白され現在お付き合いしています。 年の差は、多分あなたが考えている以上に相手の方の方が意識していると思います。 私も年の差を理由に一度、交際を断りました。 ですが、ストレートで純粋な彼の好意に心打たれて、付き合うことを決心し、 今ではまるで年齢を感じない砕けた良い関係を築けています。 年の差なんて関係ない。どうしても好きなんだという気持ちを思い切りぶつけてみてください。 ちなみに、私は彼に 「自分の努力でどうしようもできない理由(年の差)で断られるのは納得がいかないし、全く諦める事が出来ない。」と スッパリ言い切られました。 そして、将来を不安に感じてるのだろうと勝手に解釈され、彼の親にまで私との付き合いを承諾してもらっていました。(苦笑) 引け目を感じるのは彼女の方が強いと思います。 (経済的社会的にという意味ではなく、恋愛における心理的な意味です。) 私がもし、今の貴方のように「引け目を感じるけどでも・・・好きだ」というような ニュアンスの弱い告白を受けていたら、決心できなかったと思います。 14歳年上の女性に告白をすること。もし彼女がOKしてくれた場合、 彼女の将来も含めてしっかり考えることができるのでしょうか? 現実的な問題も必ず乗り越えて見せる、という強い意志をもって告白してください。 そうすれば必ず伝わると思います。

kyokusinn
質問者

お礼

ありがとうございます。強い気持ちもち行ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A