- 締切済み
W3C 宣言 a タグの間と
いつも大変にお世話になります。 W3Cで一様HTMLソースのチェックをしています。 マイナス点からやっと低い二桁になりました。 今回のご質問ですが何点かになってしまいます。 ごめんなさい。 一つ目は宣言についてですが<iframe> - インラインフレームを使いましたページです。 下記のように宣言しました <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">が Frameset//ENとした方がいいのでしょうか? いずれの場合でもW3Cからは宣言をと強くとメッセージが出ます。 どう宣言すればいいのでしょうか? (たぶんページの内容はXHTMの内容に間違いながらもなっていると 思うのですが...補足まで) また、リンクする場合においてもメッセージが出ます。 下記のような二点です。 <h2 ><a name="aaa001" id="aaa001"></a>aaaa</h2>と記述 しましたら<name~> </a>の間に記入せよと指摘がありますが すでに<h2>で書いております。<a></a>間に適切に処理するにはどのようにすればいいいのでしょうか? (<a nemu属性?これも入れないと指摘があり 入れると...なんですね 不思議です) 同様にCSSを使いfovermenuを作りました。 <li id="menu002"><a href="xxx.html#xxx001"></a></li> <li id="menu003"><a href="xxx.html#xxx003"></a></li> 上記のような感じです 同じように<a href~></a>の間にと指摘がありますが CSSで画像を引用していますので文字を入れれば重なりますので 困っています。 いずれも<a></a>の間の処理に悩んでいます。 教えて頂ければ幸いです。 複数の質問を致し申し訳ありません。 知識不足なのでご迷惑ばかりですみません。 お願い申しあげます。 また過去に色々アドバイスありがとうございました。 本当に助かり感激しています。 ありがとうございます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
既に1で回答してるのを再度確認。 違いが在るのは解りますか? h2の文字色が#ffffffにしてるのに#000000で反映してるのは、適応してるCSSが全く別にしてるから。 何故「h2.f」なのですか? 一からHTMLとCSSの勉強をした方が良いですね。
iframeはTransitionalで構いません。 a要素。 <a>文字</a> 画像が入る場合・・・ <a><img /></a> としなければ駄目。 CSSで適応させるよりも要素を使う。 どうしてもCSSで適応ならコメントアウトを用いる等での対処かな? でもコレも恐らく減点対象に成る筈。
お礼
早速のご返事痛み入ります!! ありがとうございます。 そうなんですか! ありがとうございます。
補足
教えて頂いたとおりいたしまして加点されました。 ありがとうございます。 それから 再度のご質問ですが<h2 ><a name="aaa001" id="aaa001"></a>aaaa</h2>で間違いないですよね! CSSで h2.f{ margin: 10px 0; padding:0 0 0 10px; font-size: 12px; font-family: "MS P明朝", "細明朝体", "ヒラギノ明朝 Pro W3"; color: #ffffff; height: 18px; line-height:16px; width:346px; background: url(../imges/tto01.gif) repeat-x; border: #CCCCCC solid 1px;と 指定しましたが フォントの色がブラックになってしまいます。 どう訂正すればいいのでしょうか? 教えてください。
お礼
本当にごめんない! そうですよね h2に対してh2.fでは駄目ですね。 ご指摘すみません。 表現の間違いでした。 h2.f h2 class="f"です。 フォントや色指定をしています。 すみません 間違いでしょうか? ご迷惑かけました。