• 締切済み

染めた髪をもっと明るくしたい!

美容院で髪を染めたのですがまったく色が入りませんでした。 元々髪が太くて黒いせいもあると思うのですが 4か月くらい前に濃い茶に染めていたのでそのせいで色が入らないと美容師さんに言われました。 何度染めても同じだとも言われました。 本当は染め直してもらいたいのですがやっても変わらないならやる意味ないですよね。 でもどうしてももっと明るくしたいんです。 染める前にブリーチすればよかったのですが・・・ 染めた後にブリーチってまずいですか?

みんなの回答

  • aatss
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

その後,解決しましたでしょうか? 駄文を重ね、畏れ入ります。 単純にヒントを書いてみます。 <<また質問よろしいですか? <<美容師さんに一番明るいので染めてもここまでしか上がりませんでし<<たと言われたのですが ☆《 一番明るい薬剤 》 明度14等で施術すると、一気に明度は上ります。 <<それだともう一度染め直してもらっても明るさは変わらないですか? ☆☆明度の高い染毛剤で明るく出来ます。 ☆薬剤の明度選択が必要です。 <<ブリーチだと負担が大きいみたいなので出来るだけ避けたいとは思うのですが ☆染毛剤の高明度のを、ライトナーとして使用するのが最適です。 <<染めても変わらないならやるしかないですよね‥ ☆適切に施術すれば、染毛剤で、ほぼ希望色に近い状態に出来ます。 ☆高度な技術を必要としない方法とましては、 ☆今後、ずっと希望色の薬剤で染め続けると、やがてその色になります。

  • aatss
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

少しでもお役に立つことが出来ればと思って投稿致しましたが、 補足のお尋ねが御座いましたので、再投稿致します。 「かなりな経験を積まないと、分かりにくいと思います。 一般的には、 美容技術者に過大な期待を寄せ過ぎない方が、 宜しいかと存じます。」 と、前回書いておきましたのは、 お尋ねの、その辺りの事ですね。 技術的に、あまりに突っ込んだ話になりますと、 行きつけの美容院に、当たり障りが出て来るとまずいので、 前回のような、「一般的には、------」 と云うような表現にならざるを得ません。 唯、それだけでは貴方様の具体的な参考にはならないでしょうから、 もう少し、ヒントになればと思うことをお書き致します。 染毛剤は、簡単には、 染料と、染料を発色させるための酸化剤が主成分です、 この内の酸化剤は多くの場合、過酸化水素水が使われています。 また同時に、この過酸化水素水は髪の色素を抜く働きもございます。 そのことにより黒い髪にゴールド系の明るい色素を入れることも可能となるわけです。 東洋人のバージンヘアーの場合、黒髪がほとんどですが、 この黒い色素であるメラニン色素を一部抜かないことには、 ゴールドの色素を入れても、金髪にはなりません。 そのようなことで、色素を抜いて、調整した色調の染料を入れ、 発色させるという一連の作用をさせると、染め上がりと云うことになります。 ですから、地毛より明るい色、現在より明るい色にするには、 どちらにしても、色素をある程度抜かないことには、明度は上がりません。 そこで具体的に、貴方様のお言葉では、 「美容師さんに一番明るいので染めてもここまでしか上がりませんでしたと言われたのですが」とおっしゃってますが、 その点は、小生が「一般的には、-------」と表現した部分ですね。 こちらの美容師さんも一所懸命丁寧にやってくれたと思いますので、感謝してあげたいところです。 それはそれとして、この課題を追及していきますと、 「ブリーチだと負担が大きいみたいなので出来るだけ避けたいとは思うのですが 染めても変わらないならやるしかないですよね‥」と仰っています。 ごもっともな話です。 唯、理論的には、ブリーチ剤の場合、現行製品の多くは、塩素系を主成分としています。 ブリーチ作用は強いです。それに伴い髪に負担がかかります。 それと、意外に知られていませんが、実際にはブリーチ剤で色素を抜いただけの髪は弱いです。 人工染料でも何でも色素が入っている方が比較的強いようです。 ブリーチ剤は、コントロールが難しいので、狙った希望色にするには、 かなりな経験が必要です。(塗ったら色は抜けますが---)。 さて、的を絞らないと、結論を導き出せまんので、染毛剤に戻ります。 染毛剤は、基本的に明度が1~10有ります。 普通の日本人の地毛は4前後で個人差も結構大きいですが、3~6の範囲内でしょう。 10が明るい金髪(分かりやすい様に単純な表現ですが)です。 現在は10明度以上の染毛剤も取り扱われています。14ぐらいまでございます。 こちらはかなり明るい金髪(単純な表現ですが)になります。 使用法としては、ライトナーとして使われる事が多いでしょう。 この辺りの薬剤を使うと一気に明度が上がりますが、 ここまで使わなければならないことは、めったに御座いません。 染毛剤でもかなり明るく色を抜いて入れることも出来ますと云う事です。 唯、前回も書いて居りますが、 「美容技術者には、ある程度の技術力が要求されると存じます。」と云うことで、御理解頂きたく存じます。 この種の話題は種々ございますので、長くなりましたがこの辺で御理解頂きたく存じます。

  • aatss
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

それは大変ですね。お察しいたします。 既に回答があっていますように、 (やり方にもよるのですが) ブリーチ剤は染毛剤よりブリーチ力が強いので、 髪への負担も大きいです。 暗い色を明るくと云うことでは、関連としましては、 下記の、質問に、小生も回答投稿いたして居ります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4765579.html 一旦、暗い色に染めてある髪を、明るくしたい場合は、 カラーチャートで選んだ希望色を入れても、 染毛剤のブリーチ力が弱く、 一度で希望色になることは、御座いません。 一旦暗い色に染まった髪を明るい希望色にするには、 希望の色調の何段階か明度の高い色を入れると、 明度を引き上げることが出来ます。 結果として、希望の色に染めることが可能です。 ただ、色の発色反応には個人差がございますし。 現在の色と、希望色とのギャップがどれくらいあるかなど、 多くのことを勘案して、施術を進めないといけませんので、 かなりな経験を積まないと、分かりにくいと思います。 一般的には、 美容技術者に過大な期待を寄せ過ぎない方が、 宜しいかと存じます。 ブリーチという方法も、一理ありますが、 ブリーチ剤は、髪をへの負担も大きいですし、 色を抜く作業は早いですが、 色のコントロールを上手くやるという面では、 染毛剤での方が、数段コントロールしやすいでしょう。 具体的には、現在の状況が、 多少でも我慢できるので有れば、 暫く日にちをおいて、再度、明度の高い色で染めてみるのも、 宜しいのではないかと存じます。 ただ、美容技術者には、ある程度の技術力が要求されると存じます。 色自体は、自然に退色しますので、少しづつではありますが、 そのままでも、だんだん明度は上がって行きます。 御自分の、感覚的なとらえ方も多様にありますので、 御判断はご自分でなされば宜しいかと存じます。

pmpm7
質問者

補足

詳しく説明ありがとうございます。 また質問よろしいですか? 美容師さんに一番明るいので染めてもここまでしか上がりませんでしたと言われたのですが それだともう一度染め直してもらっても明るさは変わらないですか? ブリーチだと負担が大きいみたいなので出来るだけ避けたいとは思うのですが 染めても変わらないならやるしかないですよね‥

noname#187722
noname#187722
回答No.2

私はある時期黒→金→黒→金を繰り返した時期があります。 時間的には→は(3か月~半年)くらいでしたね。 ものすごく髪の毛痛むし、広がるし、ケアが大変だけどそれでも というのならブリーチでしょうね… 美容師さんはやめといた方がいいんじゃ・・と言うでしょうけど 私はやってしまいました(笑)

  • saruhappy
  • ベストアンサー率27% (74/268)
回答No.1

明るくしたいなら ブリーチした方がいいよ♪

関連するQ&A