- 締切済み
私学から他学校への転校
現在、私立小学校に通っている小1年の娘が学校での態度と家庭での生活態度がかなり違うのです。学校での様子は、はしゃぎ・わがまま??何度か教員から注意を受け今ではお友達と呼べるクラスメートもいないようなのです。ここ数ヶ月のあいだで、転校し、新たな気持ちで学校生活を送ってもらうべきか?それとも、いまのままの学校でもう少し様子をみるべきか・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
公立小に通っているので、私立のことはわかりませんが、小学校にお母様が行ってお子さんの様子を見る機会はどの程度あるのでしょう? 公立の場合、特に低学年のうちは何かと保護者の手伝いがあって子供の学校での様子を見られました。先生の様子(性格?教育方針?)もわかりました。 質問を読む限りですが、先生と学校の様子、家での様子を話し合って協力し合うという雰囲気がないように思いました。6,7歳の子が今までと全く違う環境に通うことになったのだからまるっきり何も問題がないことはないと思います。まずは先生に相談なさって学校、家庭の両方でお子さんを見守る態勢を作られてはいかがでしょう。 転校は、先生に相談してもまるで駄目だった、他の先生でも駄目だった…とかなってからの話だと思います
- tenten48
- ベストアンサー率23% (144/606)
学校が良いと言ってくださって、お子さんも特にそういう意思表示がないのであれば、今しばらく様子を見てはいかがでしょうか。 子供は色々経験して大きくなりますし・・・。
- qaz2005
- ベストアンサー率37% (231/614)
せっかくがんばって入学した小学校ですから、少し様子を見てはいかがですか?もう少しすれば学年も変わりクラス替えもあるのではないでしょうか? ところで学校と家庭での態度が違うとのこと、おうちではおとなしいお嬢さんなのでしょうか? お母さまはお子さんに対して少し厳しい面はありませんか? 子供って小さいながらに親の顔色を見て行動する事がありますよ。 悪い意味ではなくです。 聡明なお嬢さんなら「こんなことをしたら怒られる」と感じたら、親の前ではしません。 学校では反動で元気すぎてわがままがでているのかもしれませんよ。 先生から注意があったことは真摯に受け止めて、今後気をつけるようにしなければいけませんが、この事とお友達がいないことは何かつながるのでしょうか? クラスが変わることで(担任もかわるでしょうし)変化があるかもしれませんよ。 転校は最後の切り札です。 どうしても改善されないようであれば、の時まで待ちましょう。
お礼
ご回答くださり、ありがとうございました。相談する人がいなく、皆さんのお言葉すごく助かりました。 正直なところ私の躾はきびしいのかな?と思うこともあります。母子家庭なので自分の子供像を抱いていたので、そんな娘になって欲しいと思っていたのが押し付け過ぎていたのかしら・・・娘の個性みたいなものも尊重しなくてはいけないなと最近痛感しました。 先週末にも、昼食時に出たお茶を残してしまい残すと先生に怒られると思ったらしく後ろの席の引き出しにしまってしまいまたも大騒ぎになった。との連絡が入りました。冷やかな目でみられるのかしら?ととても心配ですし、あまりにも問題を起こしてきた1年間でした。 新学期から、転校することにしました。