• ベストアンサー

母乳にアトピーの原因物質が出るのでしょうか

義妹は母乳育児をしていますが、先日赤ちゃん(5か月)が、あせもみたいだったので小児科の診察を受けたところ、アトピーだと言われたそうです。 きちんと検査をしたわけでもないのに、「お母さんは、卵と牛乳の飲食禁止」を言い渡されてショックを受けてました。 何か納得できません。そもそも、母乳中にお母さんが食べた卵や牛乳のアレルギー物質が出るのでしょうか? そんなことより、お布団を干したり、部屋の掃除の方が有効なんじゃないかと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 出ます。母乳は母体の血液から生成される物なので、お母さんの食べた物が栄養成分にモロに出ます。  と言うより、人間はこの世の全ての物質に対してアレルギー(つまりアトピー反応)を起こす可能性があるので、理論上は、母乳に含まれる成分ではなく、母乳そのものにアレルギーを起こす可能性だってあります(そんな事例は聞いたこともありませんが、飽くまで可能性として)。  何がアレルゲンになっているのかよく分かりませんが、おそらくはそのお医者さんは過去の経験から卵か牛乳あたりが原因ではないかと推測したのでしょう。  少なくとも、いい加減な素人考えで物事を判断するのは非常に危険です。布団を干したり部屋の掃除をしたりといったことは進んでやるべきでしょうが、だからと言ってそれをやったから食べ物に気を付けなくてもいいということは絶対にないです。  ちゃんとした検査をしてくれるように進言したり、別の病院に検査の依頼をしたりしてみてはどうでしょうか。赤ちゃんのためですからね。お金とかに糸目は付けない方がいいのではないかと。

mamrin
質問者

お礼

すばやい解答ありがとうございます。 いつも色々なカテゴリーでdeagleさんのお名前をお見受けして「なんて知識の豊富な方だろう!」と感心しておりました。 義妹にプリントアウトして見せます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#727
noname#727
回答No.5

卵や牛乳は母乳に移行するかということですが、牛乳はほとんど移行しませんが卵は見事に移行します。 牛乳は馬鹿みたいに飲まない限りは控える必要はありません。 でも母乳育児をしているなら、卵は子供のアレルギーがあるなしにかかわらず、控えたほうが良いです。 赤ちゃんの消化機能は非常に未熟です。特にたんぱく質は消化吸収されにくいため、アレルギーになりやすいのです。従って、母親が卵をよく食べていると卵のたんぱく質が赤ちゃんの口にダイレクトに入ることになるので、赤ちゃんが卵アレルギーになる確率は高くなるのです。 乳児期の食物アレルギーは、消化機能が出来てくる3歳前後までに治ってくることが多いようです。 生後6ヶ月前後になると、アレルギーの検査をすることができますので、皆さんが言われているように、ちゃんと調べた上で対処するほうがいいと思います。 検査は乳幼児医療費助成が有効なので、費用はかからないと思います。 ただ、かかっているお医者さんに信用がおけないようなら、他の病院を探した方がいいと思います。良い先生かどうか。というのは、お母さんとの相性が良いかというのが大きな要素ですから。これから長く付き合って行く小児科ですから信頼出来る先生を見つけておくと安心ですよ。 余談ですが、あせもにしろ、アトピーにしろ、湿疹にしろ、一番大切なのはスキンケアです。汗をかいたり汚れたりしたらマメに石鹸で洗ってやり、洗いっぱなしだと皮脂も少なくなって乾燥しやすくなるのでワセリン等でしっかり保湿をしてやることで多くの症状を軽減することが出来ます。ものすごく面倒くさいし、ものすごく大変なんですけどね。

  • aquilla
  • ベストアンサー率3% (4/105)
回答No.4

赤ちゃんがアトピーになったのは、お母さんの体質に問題があったからです。 まず、お母さんが無農薬有機栽培食品に変えて、さらに栄養補助食品でビタミン・ミネラルのバランスを改善するべきです。 アレルゲンを遠ざけるだけでは、改善はされますが解決になりません。

mamrin
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.2

母乳に含まられるか? と言う質問の答えはdeagleさんがしてくれたので、 子供の病気の時に役立つサイトを今後の為に http://www.ifnet.or.jp/~kazu.k/

mamrin
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Gdpt
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

アトピー性皮膚炎とはアレルギー疾患の一種で、食品やダニなどのたんぱく質に対して皮膚の湿疹や乾燥を起こす病気です。赤ちゃんであれば母乳やミルクがご飯ですが、小麦や大豆、牛乳などお母さんが食べたものが母乳に移行しますので、お母さんが食べると母乳を飲んだ赤ちゃんも食べることになるのです。今回のお話では、小児科の先生が原因として卵と牛乳を疑った為禁止となったようですが、赤ちゃんには今後もたんぱく質は必要ですのでアレルゲン(アレルギーの原因)の検査は必要と思われます。(アレルゲンは血液検査などでわかります。)また、アレルゲンとしてダニは多いので、布団を干したり(死んだダニを吸い取るためにその後掃除機をかける必要あり)掃除をされることは必要と思われますが、まずは検査を受けられることをお勧めします。アレルギー疾患は原因を取り除くことが根本的な治療です。がんばってください。また、成長するに連れてアレルギー性鼻炎や喘息が起きてくる可能性(アレルギーマーチといいます)がありますので、鼻水や咳が続くようであれば早めに小児科または耳鼻科を受診してください。

mamrin
質問者

お礼

ありがとうございました。 みなさんのご意見をプリントして義妹に見せてから 病院へ検査に行かせます。

関連するQ&A