- 締切済み
アトピー症状軽減対策!母乳のためにマクロビ
6ヶ月の娘がアトピーと言われ、勉強中です。 一時はかなり落ち込みましたが、そんなことを言っていても良くはならない!強くなれ、おかあちゃん!という感じです。 牛乳と卵白のアレルギーということで、お母さんも牛乳と卵そのものを食べることはやめてください、と言われました。 パンくらいなら平気、と言われましたが、 先日、表示に「バター」と明記のあるパンをうっかり知らずに食べてしまった翌日は顔にポツポツが出ました。。 牛肉メニューが続いたのもよくなかったかもしれません。 もう少し、食事に気を遣っていかねばならないようですね。。 そこで「マクロビ」を勉強してみようかと思っています。 4歳の娘とダンナさんのことも考えるとガッチリとはできないかもしれませんが、 前々から興味はあったので、できることから始めてみようと思うのです。 特に玄米を、一人で食べるお昼ご飯から始めてみたいのですが、逆に母乳に悪影響が出る恐れもあるのでしょうか? 娘の主治医からは「離乳食はよく研いだ白米でないと、アレルゲンになる可能性があるからね」と言われましたが、 母が食べる分には玄米は問題ないですか? あと、牛乳の代わりに豆乳を飲みたいのですが、飲み慣れないものを飲むとまたアレルギーが増えたりしますか? 不安なので、始める前に聞いてみました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
産後1ヶ月、子供はNICUに入院中のため、搾乳にいそしむ日々です。 マクロビに関しては、よくわからないのですが、母乳と食事についてNICUの看護士さんに教えてもらったことがあります。 油っぽい物やお肉をたくさんとると、やはり「油っぽい母乳」になってしまうのだそうです。ひどくなると、搾乳した母乳の上に油膜が張っているとか・・・そしてそういうおっぱいはおいしくないそうです。 おいしいおっぱいにするためには「根菜類」にんじん・ごぼう・じゃがいもなど・・・がいいそうです。今の時期、新じゃがいも・新たまねぎが出てるので、それをまめに買ってます(重いですが)。 あと、アトピーの私の妹は肉はあまり食べず魚メイン・甘い物はとらないようにして、だいぶ症状が改善したそうです。実は産後1週間でわたしも手足に発疹が出てしまったので、そういったことを心がけたら、だいぶ回復してきました(皮膚科にも行きましたが)。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 搾乳中ということで、お忙しいところ、感謝いたします。 魚メイン・甘い物はとらない、ですね。 これは母乳育児の基本にも通ずるものですね。 やっぱり何かを極端に制限するよりも、「野菜多めでバランスよく」程度にしておく方がいいんですかね・・ なんとかアトピーを乳児期で治まらせてやりたいと思うので、お腹に入れるもの(=母乳)で工夫が出来るなら、と思ったんです。 アレルゲンを入れないことは必須ですが、それ以外に母乳からいいものを入れてやることはできないものですかね・・