- ベストアンサー
VAIO type Pのバッテリー時間が…
VAIO type Pを購入しました。しかし外で使用していると、バッテリーが1時間半たらずで無くなってしまい大変不便です。これをどうにか解消したいのですが、大容量バッテリーか、もしくは相応のものがあったりしないのでしょうか? また、買い替えも検討しているのですが、バッテリーが長持ちする小さめのノートパソコンはどの機種になるのでしょうか?知識がないのに店員のオススメで買ってしまった自分がいけないのですが、次は間違えることがないように詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
↓のリチャージャブルバッテリーパック(L)を使えば、駆動時間が約2倍位になると思います。 http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=33087
その他の回答 (2)
- kanburu
- ベストアンサー率13% (118/865)
WindowsXPならばUSBの生死確認を止めるなんて事で消費電力を抑えることが出来るのですがVISTAではやったことがありません。 もしこれが実現できるなら日常的に消費電力を抑えることが可能です。 USBの生死確認を止めるなんて暇な人間が考えるたわ言みたいもんです。
- correo
- ベストアンサー率50% (61/122)
メーカーのJEITAバッテリー動作時間測定法(Ver.1.0)によるカタ ログ上の数値は下記です。 標準バッテリーパック(S):約4時間~約4.5時間 大容量バッテリーパック(L):約8時間~約9時間 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/P1/spec_vom1.html ある一定の条件で動作させた場合に上記のような稼働時間になる ので、ユーザーそれぞれ使い方が異なるので上記の数字の半分ぐ らいが一般ユーザーの平均的な稼働時間になると思います。 1時間半で消耗してしまうのは、最大のパフォーマンス、最大輝度、 冬場で低気温,ワンセグ使用などが考えられます。 電源に関する項目設定でバッテリーだけの使用時に無駄と思える 項目を省く作業はされてますか?参考になるレビュー記事があり ますので項目を再考しましょう。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0303/kai57.htm あとは大容量バッテリーパック(L)を導入されるのがベストだと 思います。