- ベストアンサー
賃貸物件の退去時、保証人に連絡などはいきますか?
2年契約のアパートで一人暮らしをはじめ、1年がたちました。 大家さんや管理会社の方とは円滑な関係を築けていたのですが、 諸事情により退去したいと思っています。 この場合、保証人である父に連絡などはいきますか? 不動産会社からいただいて保存しておいた書類のなかに、契約解消申し出をするための紙が一枚あったのですが、それを提出するだけ、なのでしょうか? 保証人が「書類に判を押さなくてはならない」などの、入居時と同じような手間がかかるのか教えていただきたいのです。 実家はアパートから遠く、飛行機がないと来ることができない距離です。 また、私は20歳の成人ではありますが、まだ学生です。 これらを踏まえたうえで、一般的に、不動産会社から保証人へ、どのような連絡などがいくかなど教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家してます >私は20歳の成人ではありますが、まだ学生です。 契約者の名前は貴方なのでしょうか? 入居時に未成年者であった場合はお父様が契約者の場合がほとんどです その場合は当然契約者に連絡します 敷金の返還なども契約者にしかできません 心配なら管理会社に相談しておきましょう 単なる保証人だけなら口止めも可能でしょう 保証人にはことさら連絡はしませんが貴方の場合は微妙でしょうね
その他の回答 (4)
- kyukyutto
- ベストアンサー率33% (45/135)
不動産やです。 契約者があなたなら、退去の際に保証人に連絡することはまずありません。 (契約者=借主 です) もし連絡が行くとすれば、敷金返還でもめた場合や、 退去後に光熱費の未払い等があって新居への連絡が取れない場合など、 特殊な場合だけでしょう。
お礼
ご回答どうもありがとうございます! それでは、一般的にきちんと対応すれば連絡は特にいかないのですね。 最後まで、トラブルないように退去しようと思います。 みなさま、丁寧なご回答本当にありがとうございました。 これにて、質問を締め切らせていただこうと思います。 ありがとうございました!(*・ω・)
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
連絡が行くのは、面倒なことになった場合だけ 部屋に荷物が残してある 未払いの家賃があってあなたと連絡が取れない などが代表的な「面倒なこと」。 退去時に連帯保証人がはんこを押す書類はありません。契約解消申し出をするための紙を送れば、追って先方から退去の立ち会いの時間調整の連絡があります。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 代表的な「面倒なこと」、とても参考になりました! 立ち会いの時間調整などの連絡くらいしかなさそうですね。 特に今までトラブルは起こしていませんし、安心しました。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
そんなの関係ねぇ。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました! みなさんの回答を参考にさせていただくと、関係ないようですね。安心しました!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
家賃の未払い等がない限り連絡はありません。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 家賃の未払いなどありませんし、特に問題も起こしていないので、安心しました!
お礼
(あああ、申し訳ないです!! 間違えて、上の「この回答への補足」というところに書き込んでしまいました…) ご回答、どうもありがとうございます。 m_inoue222さんの書き込みを読んで、今一度契約書類を確認したところ、「借主」は私で、「連帯保証人」が父でした。 この場合は、「借主」=「契約者」で正しいのでしょうか? 連帯保証人には、みなさまの言うように、とくべつ連絡はいかないという事でしょうか? もしよろしければ、もうすこしだけ教えていただけたらありがたいです。
補足
ご回答、どうもありがとうございます。 m_inoue222さんの書き込みを読んで、今一度契約書類を確認したところ、「借主」は私で、「連帯保証人」が父でした。 この場合は、「借主」=「契約者」で正しいのでしょうか? 連帯保証人には、みなさまの言うように、とくべつ連絡はいかないという事でしょうか? もしよろしければ、もうすこしだけ教えていただけたらありがたいです。