- 締切済み
20才の僕は、母親が嫌いです(長文)
この年にもなって、母親を慕えないことをどう思いますか? 母親は平日中小企業の社長として働き、休日には家族の夕飯(時に昼飯も)を作ってくれます。 父親も働いてはいますがフリーターに近いものなので家計を支えているのは明らかに母親です。 朝の会社に行く前には果物を家族分用意してくれます。 今の不自由ない暮らしができるのも母親のおかげと言っても過言ではありません。 周りからも慕われ、現在の社会において見習うべき素晴らしい母親ではないでしょうか。 しかし僕はそんな母親を素直に慕うことができません。 その原因として大ざっぱに ・些細なことでキレる ・家族に対してもプライドが高い ・自己中心的 ・性格の相性が合わない といったことが挙げられます。 不満があると嫌味を込めてしつこく言い、謝らないとヒステリックに怒り出します。 でも母親が謝ることは滅多にありません。 例え、母親が原因で家族に不快な思いをさせたとしても。 また、友達やバイト仲間(タメ~30才後半ぐらいまで)などでよく言い合うような冗談が通じず、本気に捉えられてキレられることもしばしばです。 例) (何か軽いやりとりで) 自分「ばかだなあ(笑)」 母親「親に向かって“ばか”とはなんだ!!!」 こんなやりとりがもう5,6年続いてるんでうんざりした僕は家にいる時極力しゃべらないのですが、黙ってご飯を食べていた時 「あんたは人に嫌な思いをさせる」 口げんかで自分が「もう嫌だ!」と言った際 「あたしがそんなこと言ったことがあるか?」 あるんですよあなた。 「はあ、これだからB型は嫌なんだ」←すごく不快だった (僕・父親がB型で母親がO型) 言ってることとやってることが違うし、反論すれば 「はあ~、あたしは家族のために一生懸命身を削って働いているのに」 極めつけは 「だったら出て行きなさい!!この親不孝者!!!」 仕事すれば何言ってもいいのかよ。 息子に対する厳しい面もあり、門限は中学では18時、高校では19時頃。 どこへ行くにも必ず言わなければならず、大学生になるまで友達の家に泊まるのは禁止。 束縛感に耐えきれず「固いんだよ!もっとほっといて欲しい」と言うと「固くなんかない!!あんた子供なんだから当然でしょ!!!」 僕は一人っ子なので大事にされる気持ちはわかりますが束縛が辛いです。 友達の家族の話を聞くと羨ましくて羨ましくてたまらないです… もっと自由で、フレンドリーな笑いの絶えない家族でありたかった… 一度勇気を振り絞って全部ぶつけてみたことがあります。 不快な思いをすること。理想の家族のこと。 そしたら 「あたしはもう(仕事や家族のことで)限界なんだよ!」 「あんたは親の気持ちがわかっていない」 「あんたはすごく贅沢だ」 つい先日も金銭的なやりとりで口論になり、お互いまだ険悪ムードです。 (社会を意識させるためかお金に関してはやたら厳しく、万単位のやりとりでは必ず一悶着あります) もう本当にこの人と一緒にいるのに疲れて、自殺を考えてみたこともある程です。 出ていく場所があれば今すぐ出ていきたいくらいです。 親を気遣え!なんて言われたって、今さら僕には無理です。 人として嫌いになってきたんだから。 僕はこれからどうすればいいでしょうか? 今後も毎日母親に気を遣いながら無難に過ごすのがいいのでしょうか? 精神的に子供な自分がすべて悪いのでしょうか? 何度母親に自分の気持ちを主張しても平行線で、身近に相談できる相手(母親とこの状況を理解している上で真摯に話を聞いてくれる人)がいなく一人悩んでいます。 (父親は以前「こういう人だからあきらめなさい」と言ってきたので話す気はないです) 素直になれない自分が嫌いです。 この家族が嫌いです。 生まれて初めて言います 助けてください… 最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。 なるべく細かい状況を伝えたかったので長文になってしまいました。 直感で思ったことでも構いません。 ぜひコメントをいただけたらと思っています。 どうか、よろしくお願い致します!
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokomokoxx
- ベストアンサー率63% (7/11)
もう一年前の質問なんですね。その後お母様との関係はどうなりましたか? 私は今、些細なことで母親と口論になり、仲直りすることも謝ることも怒ることも面倒くさくなって部屋に引っ込んで、この質問と回答を眺めていました。 私も質問者様と同じ一人っ子です。回答されている方も一人っ子の人が多いですね。私のいとこや、知り合いもそうなのですが、一人っ子というのは親と距離が近い分、軋轢が起こりやすいのかもしれません。 私がよく母親と口論になる原因は、実は私が自分の気持ちを素直に口に出せない性格だからです。更に一度にたくさんのことを考えられる器用さがないので、何か悩み事や考えることがあると、家事の手伝いなどの行動が鈍って機敏に動けないところがあるためです。 母親は機敏で気配りする性格なので、私の行動が理解できず、傷ついて泣いたり怒ったりと可哀想な想いをさせています。まぁしかし、話し出すと幼少時の頃からの苦労話をねちねちと毎回、長時間、何度も聞かされて泣き出すため、それが嫌で、ケンカした後のコミュニケーションを断ってしまうところがあります。正直、面倒くさい。 私の母もそうなのですが、仕事で多大なプレッシャーやストレスを感じているのに、父にそういった話を出来ず、夫婦間でコミュニケーションが完成していない家庭だと、そのストレスは子供に向くと思います。 更にその人に何でも話せる友達や兄弟が居なければ更に悪化します。 私の母も、父に仕事や家計、姑や実家問題の話は一切できずにいるため、自然、そういった話題は子供の私が全て聞くはめになっていました。正直嫌ですよ。 女性はバリバリ仕事をこなしているようでも、それは気張っている状態なので、守ってくれる存在、頼れる存在、辛い時に泣ける存在が、外で働く人ほど必要なのです。質問者様のお母様は、もしかしたらお父様に悩みも何も喋れずにいるのかもしれません。 私も彼が無職の状態なので、自然、仕事や収入、職場の辛いことなど細かい事が話せませんし、付き合っているのに、『1人で生きなければ、1人で生きなければ』と言い聞かせる程気を張っています。疲れます。 だからといって、質問者様のお母様や、自分の母親を好きになれとは言いませんし、思いません。 だって夫婦間のコミュニケーション不足なんて、親同士の問題なのですから、子供に当たるなどというのは『親も人間なのよ』という言い訳で済む話ではないです。夫婦の機能を、子供で補おうとしないで欲しい。甘えていると思います。 ただ、自分と母親のコミュニケーション不足は毎回反省します。親と子でも、相性が悪ければ尚更、言わなければ分からないことがたくさんありますし。 私も書いているうちに落ち着いてきました。 母に謝って仲直りをしてきます。 質問者様も、毎日家族と温和に過ごせますように。
- rndid55
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんは。回答は遅いでしょうか? 同年代の私と境遇がよく似ていると思いました。 この年にもなって、母親を慕えないことをどう思いますか? >儒教的発想というんでしょうか?先輩、親、上役に黙って従えというような掟が日本にはあります。日本の文化を形作っている面もある、家族に関しての価値観。これに逆らうというのは勇気のいることです。 JーPOPでは親や先生に感謝するようなメッセージを見かけますよね。付き合って人間的に成長させてもらえたのでしたら、それは感謝し足りない程でしょうね。でも、自分の楽しい時間を奪った人間、依怙贔屓して自分につらく当たった部活の顧問なんかを愛せますか?慕えますか? 気持ちを偽っても絶対に、自傷や弱い者いじめ・自信喪失などの醜い形をとるしかなく、ましてそれだけ掲示板に叫びを書けるのだから、どれだけ偽ろうがあなたは親が大嫌いなことは間違いないのです。 お母様はそれが良かれと思ってされた事なのでしょうか? それとも、子供はどうなろうが自律して生きてきた自分のプライドの方を優先していた? どちらなのかを冷徹に見抜いてみてください。前者なのなら、少しは救いがあるかもしれない。私は残念ながら後者でした。そして淋しいけれども、当たり障りなく付き合うことにしました。友達や恋人はおられますか?幸運な子供は、家族以外の親しい人に家族的な機能を少しは担ってもらうことができます。 URL:書いたのは規則・自我の独立を重視する欧米人であり日本人の感覚とは違うかもしれないです。日本ではむしろ子供の権利を踏みにじる親が模範的で素晴らしいとさえ思われていたりするのですね。 それを日本文化の一側面と見るのか、それとも日本の家庭そのものがいかれていると捉えるのか、私も決めかねていますが、本の通りに自分の「嫌」という感覚に素直になることにしました。 「宗教」、「特定の信念」などにページが割かれる事はなく極めて緻密・理性的に書かれています。異文化とはいえ、大変に参考になるよい本です。
- snow_09
- ベストアンサー率20% (3/15)
大人だって完璧なわけではありません。 育児においては、まったくな素人です。勉強不足です。 あなたが望む家族関係の書物や自分の気持ちが載った書物をプレゼントしてあげてください。 世間一般的にあなたの両親は最低限の義務を果たしていると思われます。 あなたは何か勘違いしていませんか?親だって人間です。 あなたと同じように感情もあるし疲れる。 あなたが考えている以上にボロボロですよ。女性は我慢強いが打たれ弱い。もともと男性より体力的にも劣っていますよ。 やはりこれはあなたが家族を持たないとわかりません。 あなたは嫌々小学校や中学校で勉強した経験はありませんか? 育児にたいしての責任の重さとは少し違いますがそれを理解できなければあなたは一生そのまま人を憎んで生きていきますよ。 確かに質問者様の気持ちも分かります。 家庭に仕事の問題を持ち込むことは卑怯です。 親としての責任があるからです。 あなたの母親が仕事を変えれば家庭がうまくいくと思いますか? 父親にも責任がある気がします。 本来そのような問題は両親の協力で解決していく問題だと思います。 一方的にあなたの気持ちをぶつけたところで相手は親であって大人ですから、プライドが高いなら話になりませんよ。 まずはあなたも大人になっているということを認識させる必要がありますね。 相手の主張を尊重することや飲み込むこと、その上でこちらの主張をする気持ちで冷静に話し合ってみてはいかがですか? 話を聞く限りまったく悪い母親ではないと思います。良いところは良いといってあげることも大切ですよ。 あなたも家族の一員です。子供でも人として両親を想う行動や言動を繰り返していれば味方になってくれますよ。 コミニュケーション不足なんですよ。今日は誰と遊んだ。何処で遊んだ。何が楽しかった。などそんな些細なことでも母親に話したりしてあげてください。 帰りが遅いときなど、まだ仕事?何かやっておくことある?仕事頑張ってね。などたまにでいいからメールしてあげてください。 これは気を使うことではありませんよ。家族の一員なら当然です。 あなたは両親からの信用が足りないんですよ。自己中なのはたいてい子供のほうですよ。 口げんかで自分が「もう嫌だ!」と言った際 「あたしがそんなこと言ったことがあるか?」 あるんですよあなた。 「はあ、これだからB型は嫌なんだ」←すごく不快だった (僕・父親がB型で母親がO型) このような言動は相手にしないほうが良いですよ。 言った言わないで何が変わるんですか?自己満足に過ぎませんよ。 そうやって、自分の悪いところに気づいて思いやりを持って行動できていれば、『今の言葉は正直傷ついた』など言うと謝ってくれるようになりますよ。 現時点では、誰も悪くないですよ。 あなたも家族のことが分からない素人なんですから、これからのお互いの行動によりますよ。 決して家族からの見返りは求めないで下さい。あなたは特別な子供であって特別な子供ではありませんそして特別な人間であって特別な人間ではありません。 この言葉の意味を理解してください。そしたらあなたは家族とも友達ともうまくやっていけますよ。 今はまだ理解できず辛いとおもいますが助けを求めるのはまだ早いですよ。
お礼
返事が遅くなってしまいすみませんでした! しばらくしてアクセスしてみたらこんなにも真剣に考えてくれた方々がいらっしゃってとても驚きました! みなさんのコメントを読んでから改めて母親と話をすると、確かに自分がまだ子どもに感じられて言葉一つ一つも慎重に選ぶようになっています。 母親の置かれてる立場も段々理解できるようになってきて、自分の中のトゲトゲした部分も少しづつ丸くなってきたような。 こういったことを理解していくことで大人になっていくんだなあと。 また、多くの方々が自立の時を僕に教えてくださいました。 「20になっても何も変わらないね」なんてよく友達と話してましたが、違うんですね、変えなきゃいけないんですね。 そういったことからも、まだまだ自分が“子ども”であることを気付かされました。 回答してくださった方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです! 全員にありがとうポイントを付与したいくらいです(笑) でもそれはできないので、あえてここは質問を締め切らずにこのままにしようかと思います。 色んな方がこの質問・回答を見て感じたことをコメントできるようにし、また、回答をすることでその方(僕と同じような気持ちを持つ方達も)自身何か感じられたらいいなと思ったからです。 snow_09さんのお礼コメントの場をお借りして勝手なことをしてしまってすみません(^_^;) ここで僕は“大人”になるための大きなきっかけを得られた気がしました! 見ず知らずの僕にここまでしてくださり、心から感謝しています! 本当に、ありがとうございました!!
- nameres
- ベストアンサー率11% (1/9)
どれほどの事情があろうと、自立をしなければ不満を言う事はできません。 これはあくまで、『私なら』の場合です。 自分が養われている事実がある以上、『私なら』何も言えません。 言う権利や義務も、ある意味ではあるのかもしれませんが、私には言えません。 自分で働き、生活する事ができていない立場なら、もう私は何も言えません。 どんな不満があってもです。 どうしても言いたいのなら、まず言える立場になる、私はそれ以上にはもう何も出来ません。 自分で働き、食材を買うお金を稼ぎ、家賃を払い、公共料金の支払いをする。 本来なら、これでもまだ足りません。 親は自分が働いて手に入れたお給金を家族のために使うのです。 私なら、自分が実際に親になり、子供の学費を払い、家族全員の生活を支える、 その苦労を身を持って知ってからでなければ、当時の不満も文句も言えそうにありません。 どれだけ頑張って美味しい炒飯を作って家族に振舞っても、 作った人間が気に入らないと言われているようなものです。 だというのに、炒飯はちゃっかり食べていかれるんですよね? 作った人が気に入らないのであれば、自分で作りましょう。 つまり、自立する事です。 自分の生活を作り、生活を作る事の大変さを知りましょう。 経験の無い事に文句を言う事の愚かしさと、滑稽さを知らなければなりません。 あくまで、私の場合であり、私の意見です。
- metabon333
- ベストアンサー率25% (7/28)
うちの母親も全く同じです。 家計を支えていない癖に態度だけは同じなので、余計たちが悪いかな。 自分は金を稼いでない癖に、同様に偉そうです。 また、出て行けどころか、殺してやる、死んでしまえ、など、あらゆる罵詈雑言を投げかけてきますよ(笑) 僕はあらゆる手段を用いて母を屈服させようと成人後、10年近く頑張りましたが、母の性格は直りません。極悪です。一緒にいて苦痛で限界です。 母に優しくしてみたら?などという回答もありますが、 経験談ですが、こういう性格の人には通用しません。 これはあなたの人生が母のために犠牲になるだけです。 一生、母の奴隷で過ごすつもりならそれもいいかもですね。 お薦めとしては、1度ボコボコになさってはどうでしょう? 鼻を殴ると怪我は大したことなくても大げさに鼻血が出ます。 口応えしてくると思うのですが、会話をしないように。 無視してコブシで解らせましょう。 以後、普段は普通に接しつつも、 母が理不尽なヒスを起こしたら無言でコブシで対応、というようにして、 体で解らせてしつけるしかありません。 犬畜生だと思って対応することをお薦めします。
- poririn
- ベストアンサー率0% (0/4)
初めまして。 あなたのヘルプを読んで、もしかしたら自分の息子もそう思ってるかも。。。って感じました。 (ウチの場合はそれ程厳しくないんですがね。) 多分、お母様みたいな性格の強い方は、優しさに飢えているんだと思います。 バリバリ仕事をして、家事もキチンとこなす。 多分、プライドも高いでしょう。 そういう女性に反発しても、余計逆上するだけ。 それより、あなたも成人なさっているんだから ちょっとだけ大人になって お母様に優しい言葉を掛けてあげてはどうですか? そんなに、急には無理だと思いますがさりげなく、気負わず。。。 私も長男(23才)とは相性が合わずよく衝突しますが、少し時間をを置いて私の方から何事も無かったように話し掛けます。 きっと彼はムカッとしているかも知れませんが、どちらかが解さなければいつまで経っても平行線です。 なので、私の方から拗れた糸を解すんです。 たまに「アリガト」なんて言われると、凄く嬉しいんですよ。 あなたがお母様を「大嫌い」と思う気持ちを少しの間 心の隅にしまってあなたの優しさをお母様に分けてあげて下さい。 お互いの思い遣りが大切なのではないでしょうか・・・ お母様も言葉に出さなくても、きっと感じるモノがあると思いますよ。 そうなれば、きっと良い方向に向かうと思います。 ほんの少し、頑張ってみて下さい。 (個人的な意見として、逃げ出すのは最後の手段だと思います。)
- p1pp1
- ベストアンサー率100% (1/1)
28歳、既婚、子ども2人。お気持ちとてもわかります。 私が学生の時は同じ考えでした。また、母子家庭で育ち、母は会社を経営していて平日はほぼ接する時間はありませんでした。 また晩御飯も弁当or外食とかあまり作る人ではなかったので、ご飯を作ってくれるだけでも有難いと思ってください。 子どもが産まれ、話しが合う事が増え、私も母親の立場になって感謝の気持ちが沸き それからはとても仲良しでしたが、27の時に母は病気で他界してしまいました。 今いろいろ思うと、仕事に時間を費やし、子育てが中途半端になってしまい 短い時間でなるべく厳しく、しつけたかったんじゃないかなぁと思っています。また、主さんもまだまだ甘えたいんだと思います。 社会は厳しく、お母様は経営されているとゆうことで、社会の厳しさをそのまま家庭に持っていってしまい (帰宅時間は30以上かけるといいそうです) 息子には社会に出てもへこたれないよう厳しく育てたいんじゃないでしょうか その思いが濃縮されてしまった。 たまには感情からくる場合もあると思います。お母様も人間ですから。 今きっと母親の言葉全てに敏感になっていると思います。それはお互い様だと思うので ここはグっと大人になって、勇気出して「たまには休んだら?」と甘い物でもプレゼントするだけでも お母様は安心してだいぶ態度が変わると思います。いらない!!って言うかもしれませんが・・ 家まで戦場状態でしたら心が壊れてしまいますよ。 どうしても無理なら、近所に引っ越しして少し距離を置けばいいと思います。 いい関係が築ける方法が見つかるといいです。 体を大事にするよう、気遣ってあげてください。
- inu_saru
- ベストアンサー率50% (4/8)
はじめまして。20代半ばの女性です。 正直、かーーーーーーなり共感しました。 私は女性ですが、母親と折り合いが悪く 本当に世界で一番嫌いな存在でした。 質問者さんと同じ20歳の時、 私は両親が経営する会社で仕事をしていました。 なので、朝から夜まで最後の最後まで一緒でした。 社会人になりたての私に取り立て厳しくしていましたし 性格もお互い譲り合いのカケラもなかったので 本当に顔をみればイライラして、口もききたくない。 でも、私も一人の人間として母親を嫌う自分が許せなかった。 嫌いたいわけじゃない、でも相性が悪い・・・・。 大人げない母親、それに対抗する自分も情けない。 正直、友達に相談することもできずに ただただ、相性だけが悪く表面づきあいのみでした。 それが劇的に変わったのが、やはり私が家を出てからのことです。 地元を離れて上京して、めったに合わなくなってからは やはり距離を取りやすくなって、優しくなれるようになりました。 けど、たまに実家に戻ると喧嘩は勃発。また嫌になる・・ その繰り返しでした。 でも、そのうち気づいたんです。 あぁ、母親は私に甘えてるんだ。って。 母親が愚痴をこぼせる場所はここだけなんだ。って。 父親はなんだかんだいっても他人です。 でも私は彼女が苦しみぬいて産んでくれた子。 縁が切れるわけがない存在なんです。 それに気づいてからは、 彼女の爆発を全部引き受けることにしました。 中途半端な爆発じゃなくて、こちらから引火して 大爆発を起こさせることもしばしば。 溜まってるストレスを全部出してあげて 体力を使いきらないと、冷静にはなれないんです。。 私の母親もかなりヒステリックです。 病的なぐらいです。本当に手に負えません。 けど、それに気づいてからは私がガス抜きしてます。 なるべく喧嘩がはじまりそうになったら避けずに こっちも命がけで応戦します。 そして、仲直り(談笑)できるまで持っていきます。 途中であきらめず、最後絶対仲直りするまで向き合います。 正直そんな風に、避けずにあえて立ち向かうようにしてから 本当にいい関係が築けています。(もちろん距離があるのも重要) 相性が悪いのは親子や兄弟に限らずあることです。 距離をあえてとってみるのもいいと思いますよ。 あと、女性の意見として 向き合ってほしい。これはあると思います。 あと、共感。共感してほしい。。 当り前にごはんがあると思わないで毎日 「ありがとう。美味しい」って言ってあげる。 ↑これ、本当にうれしいですよ???????? 「いつもありがとう。仕事大変なのに。」って 一言言うだけでも変わってくると思いますよ。 母親との折り合いがわるいのは本当に苦しいですよね。 無理せず、質問者さんが余裕を持てる距離感を保ていってくださいね。
- coco-music
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして。 たくさん回答がついているので、迷ったんですが思わず書き込んでしまいました。 私は27歳既婚女です。母子家庭に育ちました。 とにかく母と気があわず、一緒に暮らしているときは本当に辛かったです。 女手一つで3人の兄弟を育ててもらい、親ですからもちろん愛していますし、感謝もしているのですが、とにかく人間同士としては合いません。 母の言うことなすことすべて癇に障り、イライラします。 また、母は自分のどこが私を不快にさせたのか全く理解できず、私とうまくいかないことに、もどかしさを感じていたのが痛いほど見て取れました。 改善しようと母の努力はわかりましたが、完全に不快なポイントがずれているので、悪循環(;一_一) 嫁ぐ前日には母と暮らすのはもう限界だと思ったくらい、ホッとしたのを覚えています。 離れてみて、やっと母との関係について糸口が見えたようなきがしました。 親であっても人間同士『性格が合わない』と割り切ることも、アリなのでは?? そう思える様になってから楽になり、よい距離が保てるようになってきました。自分が大人になってきたこともあるかもしれません。 かといって日々、顔を合わせていると何かと嫌な思いもするかと思います。その中ではなかなかうまく気持ちを整理するのは難しいのではないでしょうか。 やはりまずは独立するのがよいでしょうね。 いろんな角度から見えることがあるはず!! 親に対して冷たく聞こえるかもしれませんが、決してそうではないんです。 この気持ち、質問者さんには理解して頂けると思うのですがw
- rubyeye
- ベストアンサー率47% (395/825)
ウチも、父親がB型で母親がA型です。 ウチの母は、質問者さまのお母様と違って専業主婦ですが。 門限は中学では18時、高校では19時頃でしたよ。 子供であり夜ともなると危険が伴うというのもあるのかもしれませんが、たいていの家庭は18時すぎると夕食です。そんな時間までお友達と遊んでないで帰って来いという意味と、お友達のご家族に迷惑だから、遅くまで遊んでいるな。という両方の意味があったのだなと、高校卒業するころには理解してました。 遅くまでお友達と遊んでいいなんいう家庭は、自由でも何でもなく、躾もできない無法地帯と同じです。 うちの父を見ていて思うのは、束縛されるのが大っ嫌いなトコなので、すんごく判って、うっかり笑いそうになってしまいました(失礼) 特に、うちの母はさほど学歴が高い訳ではありませんでしたので、もう、やりたい放題です。 ウチの母も言いますよ。質問者さまのお母様と似たようなこと。 大ゲンカしたこともあります。 >「あんたは親の気持ちがわかっていない」 >「あんたはすごく贅沢だ」 これも言われたことあります。 幸い、私は女なので、喧嘩も口げんかで済みますし、話す機会も十分ありましたので、喧嘩した時は、嫌いだ!と思っててもしばらくすると仲直りしてます。 出てけとも再三言われたことがありますが、いざ、転勤で家を出るとなると、とても寂しがってました。 男性なので、お母様のことを理解するのは難しいでしょうが、基本的に根に持たない性格なんじゃないかなと思います。しつこい時はすんごくしつこいですし、喧嘩するとよく同じネタで攻撃してきますけど。 好きになれなくても良いじゃないですか。 無理に好きになろうとしなくていいんですよ。 結婚して親になって、子育てしていく過程で親を理解することもあると思うんです。 #23さんも書かれているように、お母様の会社でアルバイトしてみるのも一つの手かもしれません。 仕事してお金を稼いでくる。それを頭では判ってても、実際に見ていないから余計理解できないのかも知れません。 どうしても、一緒に暮らすのは無理だと思われたら、ひとり暮らしをさせてもらえるようお願いすることです。 プッツン来る前に距離は置きましょう。(私は自室に籠ることが多かったですが) お母様は会社社長ということもあって、この不景気をどう乗り切って従業員たちとその家族、ひいては自分の家族を守っていけるかというので頭がいっぱいで大変なんだと思います。 そのため、余計、そのストレスが子供に向きやすいのだと思います。 ウチの母も、ストレスのはけ口として私を利用しやがりましたので、きっとそうです。子供にしてみればいい迷惑ですが。 最後は、子供の方で悟りを開いて聞き流せるようになれますよ。 なんか、あちこち話がとびましたが、いつか親から独立するぞ!で、こっそり下準備はしときましょう。
お礼
こちらこそ遅れました! 回答ありがとうございます。 URL、非常に参考になりました。 欲しかった情報、言って欲しい言葉、求めていたものが詰まってて驚きました。 自分が成長しなければならないんですね。 がんばりましょう