• ベストアンサー

部活を辞めたいです…

こんにちは。私はとある農業高校の1年生です。 高校入学と同時に部活に入ったものの、人間関係がうまくいかず、辞めたいと思っています。 色々と陰口を言われたり、変な噂を流されたりして、毎日とてもつらいです。 来年後輩が入ってきたら、きっと後輩たちからも嫌われて、もっとつらいと思います。 また、勉強と両立するのが難しくなってきていて、いくつかの検定試験に落ちてしまいました。 遠征や合宿をしょっちゅうやる部活なので、早く辞めないと練習試合の予定が入って辞めにくくなると思います。 なので早く辞めたいのですが、なかなか顧問に言い出せません。 「勉強と両立できなくなった」という理由で辞めさせてもらえるか不安です。 また、購入した道具が無駄になってしまうので、親にも言い出しにくいです。 前に父親には割と本気で、母親には冗談半分で「辞めたい」と言ってみたのですが、どちらの場合も「続けろ」と言われました。 また、今は真面目に部活に行っているので、いきなり辞めたら周りからの陰口がよりひどくならないか心配です。 ちなみに部活を辞めたら、受験や検定のために勉強と、大学に行くための費用を稼ぐためのバイトをしたいと思っているのですが、顧問や親から、「部活も続かない奴がそんな事出来る訳無いだろ」と言われないか心配です。 長くなってしまってすみません。助言宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

高校一年生であるあなたには少し早いアドバイスかもしれませんが、 「自分の進路は自分で決める」のが人生の大前提なんですよ。 ですから「どうしても行きたい学校がある」とかの目標があるならば、部活を辞めてでも、必要なことをしなくてはならなくなるでしょうし、そうではなくて「学校もある」「でも部活に出ないと」というような選択の仕方なら、それはとりわけ「どちらも重要ではない」と言えます。 「どちらも重要」というのは「同じくらいに重要ではない」という意味なんですよ。 部活を積極的に行うことが、学業に良い影響を与えることもありえますし、二者択一という方法を選ばないなら「どちらもできる範囲で懸命におやりなさい」という回答となります。 どうやら「気を回しすぎる」きらいがあるようですが「バランス」というものは自分自身の「小手先」だけでは無理なことがいっぱいあるんですよ?。 「運命」って言っても良いかな?…偶然というもの、他力、他者の存在というもの…それらが必ず作用して、あなたの人生の方向性を絶えず変えているんです。 だからこそ「自分の意思」というものを見据えて、行動していくことが大事になってくるのです。 少し「整理」をして、2年間の計画をある程度は立てて、その次に部活を存続していくかどうかの判断をしてください。 自分自身と問答しながらね。 そのうえで「わからない」というなら、その「気持ちの経過」をちゃんと含めながら、ご両親に相談してみてください。 いきなり「辞めたい」では、理由がわからないからね。

gosen
質問者

お礼

確かに、一方的に変な方に考え過ぎていたかもしれません… 勉強を言い訳にして逃げようとしている自分が恥ずかしいです。 もっと先の計画を考えてから結論を出そうと思います。 また、両親とも、ちゃんと話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

大変な状況に置かれて大変かと思いますが、「なぜ」自分が陰口を言われるのか、冷静に考えてください。 陰口を言われる原因が自分にあるのなら、それをなおすか謝るべきでしょう。 それから辞めるかどうか判断するのはいかがなものですか? 私自身も高校時代部活動では、大変苦労はしました。 最初は馴染めず、辛い経験をしました。 でも、これだけは言わせてください。 その部活に一生懸命とコツコツと努力を積み上げている姿を見せれば、絶対に友達も貴方の陰口は言わないでしょう。 まず、一ヶ月我慢して頑張ってください。 そして、まだ耐えられるようでしたら、もう一ヶ月頑張ってください。 大変なことは、貴方自身しかわかりませんが、耐えて頑張ることも貴方自身の成長にもつながります。 また、一度ご両親と真剣に話し合いの場を持つことです。 真剣に正直に貴方の気持ちを伝えてください。 貴方自身を一番に考えているのは、やはり親です。 是非親に相談するのもいいと思います。 あまりいいアドバイスではありませんが・・。

gosen
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、原因は私にあります… 私がいつも失敗ばかりするから、嫌われているんだと思います。 今日は笑われないようにしようと、一つのことに集中していると、他のことにまで気が回らなくて、つい余計なミスをしてしまいます。 もう少し、頑張ってみようと思います。 あと、親とももっと話し合ってみようと思います。

関連するQ&A