• 締切済み

コンピュータの不具合

先日、車にTVを取り付けたんですが、常時電源とアースのみで接続いたため、バッテリーがあがり、チャージをして、しばらくTVもはずして一週間ほど、走行していました。 すると、ある日急にメーターパネルにエンジン警告灯がつき、アクセルを踏んでも回転数が上がらなかった為、急いで車を買った中古屋さんへ持っていったんですが、コンピュータの不良だといわれました。 たしかに、TVをつけた時にヒューズも2回ほど飛ばしています。 ですが、その後TVもはずして1週間普通だったんですが 1週間後に症状はでるものなんでしょうか? すみませんが誰か教えてください。

みんなの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 >その後TVもはずして1週間普通だったんですが1週間後に症状はでるものなんでしょうか? どこのヒューズを飛ばしたかにもよりますが、その際に問題のコンピュータを含む電気回路を損傷した可能性大ですね。そもそもヒューズは、当該回路に過電流が流れ出したとき、それ以上の大事に至るのを防ぐために飛ぶものです。ですので、飛んだ=回路は救われた ではなく 飛んだ=海路の損傷は軽度で済んだ と考える方が正確なのです。 ということで、今回の場合、ヒューズが飛んだときに傷んだ回路に過電流が流れ続けた結果、耐えきれなくなったコンピュータが壊れたという可能性が一番高いと思います。 お役に立てば幸いです。

ayane0608
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 大変、分かりやすい説明でした。 結局、コンピュータは交換したのですが、エンジン警告灯はついたままで返されました。中古車屋の人が言うには、これはスタータからきているからエンジンには支障がないのでそのまま乗って大丈夫です。といわれました。 こんな対応ありなのか、それともこれが普通なのか?訳がわからなくなりました。どのように対応すればよろしいでしょうか?

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 >1週間後に症状はでるものなんでしょうか? そういうものなんですよ。

ayane0608
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A