- ベストアンサー
現代文が全くです
現代文のテキストの問題を解いて、その問題の解説を読むのですが、その解説を「覚える事はできる」のですが、理解?ができません。 もう一度問題を解いていら解説はそのまま思い出せるのですが、「どうしてこうなる?」と聞かれたらテキスト通りにしか言えないと思います。 「記憶はできる」けど「使えない」?って感じです。 別の問題を解こうとしても出来ないと思います。 どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は不得意というわけではなかったのですが、問題によって出来たり、出来なかったりというかんじでした。 でも、板野博行さんの「現代文解法565パターン集」を読んで、「なんとなく」ではなく、「論理的」に現代文を解けるようになりました。 センターでは、評論50点+小説43点で、模試よりもできました。 本屋さんにも置いてあると思うので、読んでみてください。
その他の回答 (1)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
中学数学はできていましたか? 論理的思考力があれば出口や田村や板野などの教材が使えるんですが。 解説を覚えるのではなく、解法を覚えて、それを別のシーンで応用しないと。 つまり、公式や解法を覚えて色々な問題を解いていく数学と同じような考え方です。 どんな教材を使っているのか知りませんが、どの教材でもその解法をしっかり解説できているとまでは言えないと思います。 出口田村板野、河合の入試現代文へのアクセス、どの問題集も、一冊なら量はそんなに無いですから、さっさとやってトライアンドエラーで教材探しからすべきかと思います。 これが青チャートだとか英文解釈教室だとか、膨大な時間が必要な教材ならトライアンドエラーは必ずしも正しくありませんが、量が少ない教材ですから、やって判断しましょう。 どの教材にしても、前書きをしっかり読んでください。 まずは立ち読みから。