- ベストアンサー
高校進学する前に 何を勉強すればいいですか?
こんにちは ^^ 高校進学することが決めましたが、入学式まで後 一が月しかなくなりました。 だから はじめから周りのみんなと差をつけたいです~だから何を勉強すればいいと思いますか? よろしく お願いたします ご返答ありがとうございます^^
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
競争の激しくなる高校ということは進学校と理解します。 それなりに大学進学者の多い高校なのでしょう。 質問者様の文章から総合的に判断すると、個人的には現代文の能力を強化することをお勧めします。 中学時代、国語は得意でしたか? もし不得意というなら、きちんと勉強して、日本語力をつけるのがいいです。なぜなら、英語も実は半分は国語の能力(和訳などなおさら)、数学だってその論理性は通じるところがあります。 現代文の問題が苦手な人に共通するのは、ボキャブラリー(語彙)が少ないということです。今までたくさん本や新聞を読んできた人は、まずたくさんの日本語を知ってます。人は言葉で考えるので、たくさんの言葉はたくさんのことを考える基礎となる。これも有利です。 大学入試の現代文についてですが、まず国公立大学を目指すならセンター試験を受けないといけません。また、文系志望なら、現代文は避けられませんし、理系でも、東大と京大の場合は国語がありますのでやはり避けられません。しかも、ボキャブラリーの少ない人はなかなか点が取れずに最後まで苦しめられるということも・・・ というわけで、時間がある今こそ本を読みましょう。 本屋に行って、新書のコーナーへ行って、タイトルをざーっと見て、気になったものを数冊手にして、購入して、読んでください。少しは世界が変わるかも。
その他の回答 (2)
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
質問者様の現在の成績はよくわかりませんが、科目によって(具体的には数学、英語、あと理化の一部)は中学時代の習得がそのまま高校のときのわかりやすさにつながります。特に数学の代数と英語の文法・単語が顕著ですね。私は数十年まえですが、子供が高校生なので実際に見ています。 文系志望でも国公立を考えると数学できたほうがいいし、一ツ橋クラスの数学は難しいようです。(問題見て目がまわりました)、 英語の場合は中学文法・単語が大事だし、それで余裕があるなら有名な参考書類(私はDUO3.0が気に入って使っています)は独学でも使えますね。 結論をいうと基礎を充実させたほうが高校の授業が頭に入りやすくなるのではないか?ということです。 余談ですが、工学部で大学に行ったときは高校数学、理科が役に立ち、工業高校の勉強もほとんどつかえました。反面さぼっていた英語はいまだ尾を引いています。このように時間があるなら振り返り(基礎の徹底)はずっとついてまわるようです。
お礼
早速 本屋に そういう面の参考書を見てくる ありがとうございました^^
- orangezzzz
- ベストアンサー率35% (401/1119)
こんばんは。 >だから何を勉強すればいいと思いますか? 高校の教科ならなんでも。 書店に行けば参考書がたくさんありますから、それで予習してください。 >だから はじめから周りのみんなと差をつけたいです いったい何の為に差をつけたいのですか。それは意味があることですか。
補足
.>参考書がたくさんありますから ですが~そりに向いてる 出版社などを知りたいんです。よろしくお願いします また >いったい何の為に差をつけたいのですか。それは意味があることですか 面白い質問ですが、やはり 競争のどんどん強くなる高校に行きますので~もっとよい大学にいけることですね!
お礼
なるほど、語彙を増やすことも大事だね!