- 締切済み
読書なんですが。。
重読する本や参照する本など 基本的に自宅に置いてある本は、どう活用(読んだ後)されていますか? 特に、読み方について二、三回目・・・・・などに読むときに気にしていることがあれば。。 それと、図書館の本などの活用法(読書メモをとるなど)があれば教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginkuro814
- ベストアンサー率25% (258/997)
基本的に、再読は少ないです。新しく読みたい本や積んである本がたくさんあるので。 ですから、読み方も特に意識することはないですね。 読みたい本を読みたいように。 図書館の本は、9類以外の本や、読んだことない作家の本でちょっと気になる本や、既読の作家だけど買うほどでもなさそう…なんて本を気軽にホイホイ借りています。 今は携帯で検索して予約することができるので便利ですね。
- timeleap
- ベストアンサー率22% (6/27)
参考書等ではなく、一般の小説の場合で良いでしょうか? 私は図書館を利用しているので、借りた中で夢中になった本は買っています。ただ、完読済みなので読み返しやすい漫画と違って、また読みたいモードに入るまでは本棚の肥やしになっていますが…(笑) 再読の際、例えば推理小説なら結末(犯人)を覚えていながら読めば新しい視点で楽しめますし、忘れたなら忘れてたでまた一度目のような楽しさも味わっています(*^∪^*) 思い入れがある作品なら、初めて読んだ時の気持ちや状況を思い出す(蘇る)のも懐かしいくて良いですね☆ まずは『再読したい気持ち』が一番なので特に意識しながら読む事はないのですが、改めて思い返してみるとこんな感じかと思います(*´∪`*) 図書館の活用法は…全く興味なかったジャンルの本とも気軽に出会える事でしょうか☆ 書店だと興味あるコーナーしか行かないのですが、図書館なら普段見ない棚でもすぐ近くにあるし、何より手に取って見る事が出来るのは大きなメリットだと思います(*^∪^*) ハズレの本でも購入せずにハズレだと分かってプラス、当たりの本なら更にプラスです♪ …参考になったでしょうか?長文失礼しました!m(v v;)m