- ベストアンサー
十姉妹を襲った犯人は・・。
昨日、一昨日と十姉妹が襲われ昇天してしまいました。 状況は、小高い丘の麓付近にある家の軒下2.5mに吊り下げた金属製籠 (格子幅約8mm)につがいで飼っていました。犯行時刻は早朝から昼前にかけて。 籠には中段あたりに外から固定(十姉妹羽毛付着)して眼球から頭部、喉を 損傷し殺害に至っています。 1羽目が襲撃され、籠に半透明のビニールで一面を 残し覆いを施しましたが2日目はその開いた部分でやられていました。状況から 籠側面に張り付く瞬間を待っていたと思われ、かなりの頭脳を持っていると考え られます。 容疑者に、は虫類、猛禽類、猫、イタチを考えましたが格子越しで 攻撃できかつ外側から捕捉できることを考えますと鳥類であろうと考えましたがどう思われますでしょうか。カラスは普段降りてきませんが、ゴゲラやアオバズク (夜間)あたりがやってきます。今後の対策もありますのでどうか詳しい方、 教えて下さい。骸のそばで立ちつくすオスが痛々しかったです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変残念でしたね。 恐らく、お話の状況からモズだと思います。かごの外に止まり、中の鳥が暴れて自分の方に来るのを待っています。 頭の良い鳥で、餌の少ない冬は他の鳥の鳴きまねをして、狩をします。 昔、モズを飼っていたので習性は良く分かります。 蛇は、丸呑みにするので、食べた場合は、お話の籠からは出られません。中に居ます。 対策としては、小さい籠なら鶯などに使うこおけを使うと良いと思います。前は障子ですが、蚊用の金網に取り替えられます。 巣引きをする大きさならば、1cm穴位の金網で一回り大きな籠を作ってこの中に入れておけば良いと思います。日曜大工で作れます。但し、蛇には効果ありません。蛇は、人が居なければ家の中でも入ってくるので難しいですね。 可愛そうなことをしましたが、モズも生きる為に必死です。恨まずに、襲われない工夫をして下さい。
その他の回答 (4)
- 1010345
- ベストアンサー率26% (18/69)
うちも前に蛇に食べられた事があります。細くて小さな蛇でした。でも、食べれちゃうんです。現場を見てしまったのでショックでした。でも、蛇でもないみたいですね。 でも、今は冬眠してますよね?でも、最近暖かくなってきた? 猫はくわえて、持って行って、敵に教われないような場所まで行くので、その場ではないと思いますよ。 モズは、よく鳥をいじめてますね。。。 カラスは声を出してうるさいけど、モズは声が小さいです。襲っていても気が付かないかも。 目を狙うって言うのは鳥類が妖しいですね。 鳥達の中でもいろいろな規則があるみたいで、大変そうです。 飼っているなら、人間が注意深く見ててあげないと駄目です。何があるのか分からないから。 人間が襲うって事もあるかもしれないし。 人間に飼われていない生き物達は厳しい世界で生きてますから・・・。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
うちの実家にある古い離れで鳥かごを梁からぶら下げて、 これならネコもよってこないだろうと安心していたら 鳥が急にバタバタ暴れるからどうしたんだろうと上を見上げたら 梁の上に蛇がいたんだそうです(父の話) 蛇はすき間から器用に入り込み、鳥を一のみにしてしまうそうです。 でも、おなかが膨れてしまうので、入ったはいいけれど出ることができず かごの中に鳥の代わりにとぐろを巻いた蛇が入っていた経験もあるそうです。 ですので、てっきり蛇のしわざかと思ったのですが 殺しただけで食べてはいないようですので犯人から外してもいいだろうと思います。 食べるのが目的ではなく、殺すだけ、というのはちょっと変な感じがします。 残されたオスも恐怖心でいっぱいだろうと思いますので この際、ひなたぼっこは室内にとどめておいてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 実際、1羽目のメスは頭部付近を結構やられていたので 食す目的であった様に思えます。格子越しだったので うまく掴めなかったため仕事を終えたという感じでしょうか。 食す目的の行為なら動物を責めても仕方ないので対策を考えて いる(あと紅雀がいます)のですが、しばらくは室内においておきます。 ありがとうございました。
- gava
- ベストアンサー率29% (28/95)
犯人はいろいろ考えられそうですね。。 ネコが届く所に吊り下げられていたなら、ネコということも十分考えられると思います。ネコはジャンプ力もあるし手先が器用ですから、爪で引っ掛けて殺すことくらいわけないと思います。 ヘビということも考えられますが、今の時期は冬眠してそうだし・・・ 鳥類にしぼるなら私的にはモズが怪しい気がします。肉食で小型の鳥を捕食することもあります。 ちなみにコゲラやアオバズクはどちらも主食は昆虫です。それにアオバズクは夏鳥として渡来するので今の時期いるのかどうか・・・ うちもインコを飼っていて、日中よく日光浴させていたものです。今は辛いと思いますが、がんばってくださいね。
お礼
最近地回りの穏やかな猫が争いに負け、政権交代したように思います。 あまり見かけなかった猫が入り込んでいるんです。 わたしもモズを疑いました。サイズ的に一番適当ではないかと 思いましたが、同じ鳥類も襲うのですね。 アオバズクは夏場の晩によく 鳴いておりますが、肉食ではないんですね。梟類は猛禽と思ってました。 できれば暖かい日には、風通しの良いところで日光浴をさせてあげたいの ですが、残った紅雀(寒さに弱いので全面ビニールで難を逃れました)は しばらく室内で日光浴します。 ありがとうございました。
- ao_kage2003
- ベストアンサー率23% (138/589)
あの~~鳥小屋でなくて、鳥かごで飼っているなら、お部屋に入れてあげればいいのではないでしょうか・・。 環境が良く判らないのですが、インコやキンカチョウなど、鳥かごで飼っていたときには、毎日10ケースくらいを朝晩出したり入れたりしてました。私にとってはそういうのが普通なのかと思っていたので「何故?」って感じです。
補足
ありがとうございます。 日中は極寒でなければ日光浴(直射ではない)のため外に出しておくようにし ています。いままで襲われたことがなく安心していたのですが・・。
お礼
やっぱりモズですか。かなり頭いいですよね。 このように飼育してかなり経ちますが、今回の被害は初めて でした。モズの性質は知っていましたがこれほどとは思いも寄りませんでした。 動物の行為に対しては全く恨みません。野生動物が食すのであれば 結果的に全部餌になってもらったほうが良かったとさえ思えます。 今残った紅雀の籠は、ミカンの網のようなもので覆いました。 これなら物理的に押さえつけようがないかと・・。 さらに今後の対策に生かします。 皆さんどうもありがとうございました。