- 締切済み
「教えて!goo」の質問の締め切りのタイミングは?
よくある質問なので、一応過去ログは見てみましたが、やはり生の意見を聞きたくて敢えて投稿させていただきました。 たまたま、かもしれませんが、わたしの回答した質問者の方々は中々質問を締め切らない傾向があるみたいです。 もちろん、質問の内容によるのは分かりますが、この人はこれ以上何を求めているの?って思うことも多いです。 「すぐに回答ほしいです」という困り度の人でもいつまでも放置している人もいますよね。 わたしは生来のせっかちの所為か、知りたい回答が得られれば、即刻(質問を投稿して画像を添付している間に完璧な回答が付き、すぐに締め切ったこともありました)、アンケート的な質問でも長くて3,4日程度で締め切ってしまいます。(お礼はマメに付けてますよ) みなさんは、一応の目安としてどのくらいで締め切っていますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問の目的や相手によって、締め切り予定の目安を決めて投稿します。 「青」の暇なときにどうぞ指定なら、1か月は受け付けて置きたいです。 不幸にも、方向性違いの回答に引きづられ Q&Aが役に立たなくなったと判断したときは、短期で締め切ります。 必ず、お礼か補足を返すようにしているので これらを逆手にとって、不毛な議論に導かれるのを避けるためでもあります。 放置はせず、必ず締め切って、ポイントの判断をします。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
困った時の質問の場合。 問題が解決できる回答があればその時点で締め切ります。 回答がゼロ、あるいは、解決できる回答がなければ4週間です。 目安は「投稿から4週間を過ぎました」メールが届いた時です。 アンケートの質問の場合。 2週間です。 私は「今日の質問ダイジェスト版」と言う毎朝届くメールを頼りに、回答するようにしています。 このメールで知らせてこられる質問は、私が確認している限りでは、その一覧で最も古い質問の投稿日が10日前のものからになっています。 今朝届いた、2009年2月28日分のダイジェストでは、2009年2月18日のものから、2009年2月28日午前2時ごろまでのものが含まれています。 つまり、質問者が質問してから、その質問が私に届くまでに0日から10日の遅れがあるのです。 私と同じように、このメールを頼りにしている人には、最低でも10日待たなければ、質問を見てくれる可能性がないと言えるのです。 10日は必要条件、これにプラスアルファーの数日を加えて2週間の十分条件としています。 投稿後、3日から5日で、回答は安定期を向かえ増えなくなります。 即答系の人は、たぶん、この時点で回答済みだと思われます。 ところで、私は質問の最後に締め切り予定日を書くようにしています。 当然2週間後の日付を書いているのですが、この日付を書く事で、熟考系の人は十分に考えてから回答してくれるのだと思います。 また、即答系の人でも、「これはまだ締め切られないから、後回しにしよう」と言う風に思われるかも知れません。 実際、締め切り予定日に回答された事があるので、そうではないかなと憶測しています。 私が必要とする質問期間ではなく、回答者が必要とするであろう回答期間として、締め切り予定日を書いています。 なので、投稿から5日もすると、すっかり質問した事を忘れて、「投稿から2週間を過ぎました」メールが届いてきて、「あ、締め切らなきゃ」って事になっています。 回答をいただくとメールが届くので、その都度の確認はしています。 実際に締め切るのは予定日の翌日になっています。 「過ぎました」メールは2週間過ぎた翌日に届くからです。 困った時も、アンケートも、「過ぎました」メールが目安です。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 >私は「今日の質問ダイジェスト版」と言う毎朝届くメールを頼りに、回答するようにしています。 このような利用方法があったんですね! でも、毎日受信していて、ある日届いたメールに突然10日前の質問が載っているんですか?? 「締め切り予定日」を予め指定しておく、と言うのはすごく親切なやり方ですよね。これは是非取り入れてみたいと思います。 そう言えば、過去に回答者の方(回答マニア的な方)のプロフィールを読んでいたら、回答を書いていて投稿しようとしたら、書いているうちに質問が締め切られていてくやしい思いをした、という事を書かれていました。 今後はもう少し余裕をみて締め切ろうかと思います。
私は早く締めきりたいと思っている。 締め切るには良回答を選ばなければならない。 それができない。 回答が1つ・2つならすぐ締め切れる。 回答数が多い時はポイントのことで悩んで遅くなる。 皆が、私によかれと考え、気持ちを込めて回答してくれている。 だから、どれが良回答か分からない。 良回答を選ぶのに2週間はたっぷりかかる。 2週間かかっても良回答が選べないことも多い。 あなたの質問を読んで早く締めきってほしい人がいることが分かった。参考になった。以後気を付ける。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 わたしのする質問というのは、何となく頭に浮かんだ「?」を軽い気持ちで投稿してみる、というものばかりなので、多分回答者の方もそれなりに軽い気持ちで投稿されているんだろうと思っています。 なので良回答を選ぶにあたってもあまり悩んだことがないので、77-kkさんのご意見は参考になりました。
- SortaNerd_
- ベストアンサー率59% (309/522)
基本は回答が来なくなってから1週間後です。 間違った回答に納得して締切済みの質問を数多く見て歯がゆい思いをしているので長めに待っています。 明らかにこれしかないという回答が来れば別ですが、私の質問はあまりはっきりした答えが来ないようです。 それによほどのことがない限り回答が正しいかどうかは質問した私には分かりません。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 概ね質問してから、10日から2週間前後、くらいでしょうか? >よほどのことがない限り回答が正しいかどうかは質問した私には分かりません。 確かにそのとおりですが^^; わたしの場合も明快な答えが出しにくい質問もありますが、正解かどうかはともかく、自分で考えて解決する上でのヒントになってくれればいい、と言うスタンスですね。
自分はあなたと同様「せっかち」なので これ以上待っていても来ないなって思えば 締め切ります。 過去問で気になったものは何回か見直します。 大抵締め切られてないか、回答なしで… なんとなく寂しい気がします。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 >大抵締め切られてないか、回答なしで… 他人事ながら気になりますね。「回答なし」は質問文を読むとなるほどな・・・、と合点する場合が多いですが、締め切っていないのは、マナー的にも寂しいと言うより、「イカガナモノカ」と思います。
- pso-psu
- ベストアンサー率31% (14/45)
まぁ、私の場合は 「すぐに回答ほしいです」の困り度をつけて質問した事はないので、 基本的には締め切らずに、どれくらいの回答がくるのかなぁと様子を見てます。 勿論、完璧な回答だと思えればすぐに締め切ります。 あとは、受付中のまま新たに質問しようとした際に 受付中の質問数が多いと新たに投稿できないので その時は一番古いのから、 「さすがにもう回答はこないだろう」 と思うのを締め切ってます。 回答もらえたら、お礼は全てつけてます。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 >どれくらいの回答がくるのかなぁと様子を見てます。 回転のいい?カテゴリーだとすぐに投稿した質問が2ページ目、3ページ目に行っちゃって、回答が付きにくくなるって感じしませんか? 回答が多く付いたものでも殆んどは最初の半日って感じなので、そんなもんか、って思っちゃって割とさっさと締め切っちゃいます(笑)
- mari_n
- ベストアンサー率47% (123/260)
私の場合は質問内容によります。 以前最初の回答は(答えていただいたのに失礼ですが)微妙だなぁという時があり 5日くらいしてこれだ!という回答がついた時もあります。 他の質問でも納得した回答があった後、少し置いておくと思いもよらない目から鱗な回答がつくこともあります。 というわけで「○○(役名)の出てくるドラマは?」みたいに決まった答えがあるものは納得した回答があればできるだけ早く締め切り 何かおすすめはありますか?や特に正解がない(ある意味全部正解な)質問の場合 回答がつかなくなるまである程度放置してから締め切ります。 だいたい長くて2週間くらいです。 (以前PCが使えなくて長く締め切れなかったものもありましたが・・・)
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 >少し置いておくと思いもよらない目から鱗な回答がつくこともあります。 わたしの場合、まだ質問数が少ないので何ともいえないですが、せっかちな性格で損をしてる部分もあるかも、ですね・・・ >回答がつかなくなるまである程度放置してから締め切ります。 やっぱり「放置」しておきますか。その辺がわたしには引っかかってしまうみたいなんですよね。もうちょっと気を長くして付き合った方がいいですね^^;
解決してしまえばすぐ締めます。 アンケート的なものは、一週間が目安です。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 やはりその辺が妥当そうですね。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 ご投稿の時点でのわたしの質問が、カテゴリーページのどの辺にあるのかを確認したら、すでに9ページ目に移ってました。 見る人はちゃんと見てくれているんだな・・・と改めて感じました。 お礼に関してはわたしも、単に「お礼」に留まらず、回答の方向修正や活性化を目論んで書き込みすることは多いです。 ただ、ポイント制については、できれば見直してほしいという感じはしますね。もっと細かく、1ポイント単位で分配できるとか、それができなければいっそ廃止してもらった方が気が楽になるんじゃないか、って思うことがあります。 一番困るのが、3人まで回答が付いて停滞してしまった時。一人だけポイントの対象から外すのは結構罪悪感を感じません?