- 締切済み
H3年車に現行純正ナビって付けられますか?
はじめまして。私は現在、H3年のトヨタAE101トレノに乗っているのですが、最近のトヨタ純正ナビを付けようと思っているのですが、おそらくポン付けはできないと思います。何方か、「私、似たよな事しました!」と言う人いましたら、付け方教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
また失礼します。 補足だったかの部分見ました。 その機種であれば、装着は可能です。 しかし、サイズが幅広なので、パネルを加工したりしないといけないので 親和性云々についてはどうでしょうか? 地上デジタルやHDDなどよい機能たくさんのナビなので 装着のメリットはあるでしょう。 ただし、現行の純正ナビゲーションは、走行中の操作はできません。 サイドブレーキの線をアースしても、スピードセンサーから信号が入れば、TV映像は消えると思います。一部操作もおそらく無理でしょう。 (ウチは現行のトヨタ車ありますが、ためしにサイド引いた状態で走りましたが、動いたとたん映像が消えました。)
こういっちゃ失礼ですが、H3年程度の車にナビが付いていても特に驚きませんけどネ。 さすがに昭和40年代の車に、ナビとETCを付けてるのを見たときは驚きましたが。 私も純正品にないものを付けたりするのは好きなので、質問者さんの意気込みは買いますが、人と違うことをしようとしてるのに人にあれこれ聞いてる時点で違うでしょ。 ナビなんてのは、ぶっちゃけ12VとACCと車速が取れればどうにでもなります。 オーディオにしたって、コネクタが合わなくとも、ピンアサインさえ分かればギボシ端子付けたりして接続すればいいですし。 ただ、私もディーラーOPのナビを買ったことがないので分からないのですが、GPSアンテナ、VICSアンテナは付いてくるのでしょうか? あとNHZN-W57は、最近のトヨタ車に多い一般的なDINサイズより幅広だったと思いますが、スペース的に大丈夫でしょうか?
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
ピン数が違うとかリターンですが・・・ カーオーディオの基本的な配線が解ってないのかな? スワップしようと言うなら、コネクター形状の違いくらいは、「承知の上」で、やって下さい。 101なら、リヤスピーカー用の4Pが、別になってるくらいでしょ! H14年くらいまで同じカプラーだという位は、解ってますけど 純正ナビを付けようと思っているのですが>思うのは勝手ですが、一から十まで、人に聞いて・・・ という程度なら、関りあいたくないですね。 貴方は自動車の電装関係に「どの程度の腕前なのか?」と思い始めたけど・・・(回答者、全員ガッカリだったりして)
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4881)
#3です。 >親和性が最大のメリットとおしゃるように、見た目がすっきりしていいじゃないですか! 私が言いたかったのは、”最初から想定してデザインした”場合です。 残念ながらAE101は”ナビ装着を前提にしていなかった”時代に設計されたクルマですから、純正・非純正を問わず、デザイン上の親和性を云々する要素はありません・・・何を付けても一緒でしょう。 まあ、デメリットを理解した上で「挑戦したい」というのであれば、誰にも止める権利はありませんし、「タダで入手できるモノを付けたい」というのは立派な選択肢ですね。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4881)
「付かない」とする根拠は見あたりませんね。 でも、「なぜに純正ナビを?」という疑問も否定できません。 私自身、3ヶ月前に新車で購入したクルマにディーラーop.のナビを装着しましたが、バックモニターのガイドライン機能の問題の他、キャンペーンで同程度の機能を持つ社外品と殆ど変わらない価格になったことが選定理由になります。 で、AE101のオーディオ取り付け位置って、ずいぶん下にありますね。 最近の純正ナビは2DINサイズのモニター一体式ばかりで、純正オーディオと置き換えることは不可能ではないと思われます。しかし、インパネ最下段、シフトレバー前になりますから、ナビ画面を見る度に大きく視線を動かすことになりますし、フロントパネルの可動域に気を配る必要性もありそうです。 純正は車体との親和性が最大のメリットであり、純正ナビを前提に設計されていなかったクルマに搭載するとデメリットが突出しそうですね。 現実的に考えると、純正ナビは入手ルートも限定されます(=値段も安くならないでしょう)から、「純正ナビを入手済み」とか「タダ(格安)で入手できる」とか言うんじゃなければ、わざわざ「純正」に拘る理由はないでしょうね。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
付けられますよ! ただし「マルチ画面のヤツ」は、手を出さない方がいいですね。 新車で「オーディオレスでお好きなモノを」という「2DINサイズのヤツ」なら簡単でしょう。 現行のモノなら昔のようなトランク内に「CDナビ本体」なんて事はありません。 インダッシュの本体が一つでしょうから、車速信号とアンテナそれ以外は、オーディオコネクタで、 繋げるはずです。 ホンダ純正HDDナビ→古ムーブ、なんて変換コネクターまで繋いでチョッと時間が掛かりましたけどね。 基本「オーディオ交換」ですから、パネルをとっとと外せてステーが加工できる人なら大丈夫でしょう。
お礼
KINPATSU-OYAJIさん回答ありがとうございます。 「車速信号とアンテナそれ以外は、オーディオコネクタで繋げるはずです。」とおしゃって下さったのですが、AE101のオーディオコネクターピンのピン数と最近のナビのピン数が違うらしいのですが、それでも大丈夫なのでしょうか?
私もあまりメリットを感じません。 普通にHDDナビとか、メモリーナビの購入がいいと思いますが… 逆に質問ですが ・G-BOOKに入りたいのでしょうか? ※ディーラーに相談してディーラーOPのナビを… ・自分で取り付けるつもりでしょうか? ※いびつでもいいなら付きます。 ・純正ナビとおっしゃいますが、車種は?
お礼
oira123さん回答ありがとうございます。 Q:G-BOOKに入りたいのでしょうか? A:特にそうゆう訳ではありません。 Q:自分で取り付けるつ もりでしょうか? A:ハイ。自分で取り付けします。 Q:純正ナビとおっしゃいますが、車種は? A:車種ですか?車種はAE101トレノです。 それとも純正ナビの機種ですか?機種はトヨタのNHZN-W57です。 「なぜ純正ナビを?」ですが、確かに社外品の方がデメリットは少ないし、付けるのも簡単だと私も思います。しかし私の理想として、「この車にこれが付いたんだ!」と言う馬鹿な思いがあるんですよ!それに、 親和性が最大のメリットとおしゃるように、見た目がすっきりしていいじゃないですか! あとは、簡単に言うと人がしないようなことをするのがすきなんです。
- chiki777
- ベストアンサー率42% (396/929)
社外品だったら、フラッシュメモリナビが安いので、 これを付けた方が確実&早いです。 純正ナビを載せるメリットが全く感じられません。
お礼
chiki777さん回答ありがとうございます。 私もそう思いますが、メリットやデメリットでは考えていないんです。 ただ単に、H3年車の車に最新純正ナビを付けたいと言う遊び心というか 他の人はやらないようなことをやりたって事ですかね。
お礼
Sasakikさん回答ありがとうございます。 Sasakikさんの疑問ですが、確かに素朴な疑問だと思います。 補足というか疑問の回答でが、 「付かない」ではなくて、あくまでも「付けるのに苦労する」ということです。10年前の配線と最近の配線ではカプラー数やカプラーピン数などが違うと思いますので・・・ 「なぜ純正ナビを?」ですが、確かに社外品の方がデメリットは少ないし、付けるのも簡単だと私も思います。しかし私の理想として、「この車にこれが付いたんだ!」と言う馬鹿な思いがあるんですよ!それに、 親和性が最大のメリットとおしゃるように、見た目がすっきりしていいじゃないですか! AE101のオーディオ取り付け位置ですが、確かにだいぶ下にあります。 ナビ画面を見る度に大きく視線を動かすことはいた仕方ないと考えています。また位置はエアコンスイッチなどを他へ移動させればシフトに邪魔にならない位置くらいまで上げられると思いますがどうでしょうか? 入手に関しては、純正品をタダもしくは格安で入手できる環境ですので 問題はないです。 あとは、簡単に言うと人がしないようなことをするのがすきなんです。