- ベストアンサー
剣道と空手
こんにちわ。僕は中学3年です。高校になって入る部活がまだきまっておりません。中学校の頃は剣道部でした。 しかし、なんか空手のほうが結構これから役にたつのではないか?と思うようになってきたのです。 剣道は一応2段をもっていますが、ある強い友達に「その剣道は中学じゃ通用するけど、高校じゃ通用しないぞ」といわれ結構ショックをうけました。 それで剣道を続けても意味ないかな?と思うようになり同じ格闘技の空手に興味をもちはじめたんです。 このまま剣道を続けるべきでしょうかそれとも空手という新しい格闘技に挑戦するべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なんか空手のほうが結構これから役にたつのではないか? だったら空手でもやれば?852852さんが何を考え剣道を 始めたのか知りませんが。 と言うのが私の正直な意見。 ですが、852852さんは何を考えて空手が役立つって 考えたのでしょうか?もしかして友達に >「その剣道は中学じゃ通用するけど、高校じゃ通用しないぞ」 って言われたからでしょうか? それと >格闘技の空手~ って852852さんの剣道と空手の位置付けが判りません。 嫌な書き方になってしまいましたが、友達に何かを言われて 空手を始めようとしているのならば止めた方がいいと私は 思います。そうで無く純粋に空手を学びたいと思っての事であれば 学んだ方が良いと思います。 何が言いたいのかと言うと他人になにか言われて止めて しまうのであれば続ける必要は無いって事です。そんな事では 次に何かやってもまた同じ事の繰り返しでしょう。 852852さんは何を目指すのでしょうか?そこに答えがあるように 思えます。 参考になるかどうか判りませんが私の師はよく門派をビルに例え 『幾つものビルの2階から見る景色は視点が色々変わって 良いだろう。しかし、一つのビルから見る4階5階の景色は 絶対に見れないだろう』って言ってます。 この例え中学生には難しかったかな?(色んな意味がありますよ)
その他の回答 (11)
- 5roh
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんにちは。 僕は高校から少林寺拳法をはじめました。で今5年目になります。(高校時代の最終成績は県2位)剣道も空手もやったことないっす。 武術というものは、センスで強さが決まるなんてことはまずありません。どんなものであれ、ほぼ全て本人の努力次第です。 >ある強い友達に「その剣道は中学じゃ通用するけど、高校じゃ通用しないぞ」といわれ結構ショックをうけました。 つらい言い方をすると、そんなことを言われた程度で剣道をやめるくらいなら、空手を始めるにしても成果は上がらないでしょう。高校でも同じようなことを言われてまたヘコむといったところですかね。 僕なんか、高校時代、友達どころか、顧問の先生にまで言われましたよ、それも毎日のように・・・。それに耐えてきたからこそ今の自分があるんですが。 僕の私見としては、どっちに入るにしろ、一生懸命に打ち込んで、友達のそのような悪口(?)なんか跳ね返すくらいに強くなっていってほしいです。両方に仮入部してみて、自分で決めてください。 何をするにしても、努力と根性です。あと、自分に甘えがあると思ったら、部活は厳しいほう(練習風景や顧問の先生などを見て)を選んだ方が強くなれますよ。悔いの残らないようにしてください。 それでは、よい高校生活を!!!
- usachan0114
- ベストアンサー率60% (9/15)
中学から10年くらい空手をやっていました。 私の意見としては、その年齢で空手に興味があるならやってみるのもよいのではないでしょうか。 お友達に言われたこと、ショックですよね。 気持ちはわかります。私も先輩にそんな風に言われた事もありました。 まぁ、この歳になって、気にするようなことじゃなかったなぁと思いますが。 (だって、別にその道の最高峰の人にあなたには向いてませんから諦めなさいと言われたのと違うじゃないですか) ただ剣道でダメって言われたから空手に『逃げる』のであれば結果は同じになるのでは? 何でも努力は大事です。 私は一応県内では無敵でしたが、学校での部活の他、夜は道場にも通い、さらにランニングや筋トレもかかしませんでした。 あ、学業は惨憺たるモノでした・・・ (^-^;) でも、その年代に思いっきり打ち込めるものがあったことが、今ではよき思い出と、そして自信にもつながっています。 その時の仲間は今でも親友です。 空手が直接何かの役に立つかどうかはちょっと?です。 K-1は極真空手で、部活でやるような『高校空手』とは全く違います。 基本的に『寸止め』ですから。 私がやってた頃は上段(首から上)は当ててはダメで、相手が鼻血でもだして倒れようものなら、即効失格でした。(今もそうじゃないかなぁ??) KO勝ちなんてありません(笑) 組手のほかに型(個人または、数人でやります)という競技もあります。 型も面白いですよ。 剣道部に比べて空手部のある学校はまだまだ少ないと思いますので、せっかく空手部があるのなら、新しく挑戦してみても面白いかもしれません。 ついでに・・、出場校が少ない方が、上の大会に行ける確立も高いので、そんな意味では空手はいいかもしれません。 県内無敵とは言え、野球なんかとは競争率が違いますからね! でも気分いいですよ(?!)ただ、ワタシ女なので、「怖え~~・・」しか言われたことありませんけど。 まだまだお若いので、いろんな事に挑戦してみて下さい。 もちろん剣道を続けるのもいいと思いますよ。 ・・・あ、これじゃ回答にならないか? 迷って決めた分、きっといい結果がでると思います。 がんばってくださいね!
こんばんは。私は皆さんみたいに理路整然と話はできませんが、自分の体験を少し聞いてください。 私も小学校から中学卒業まで剣道をやっていて段位は取りませんでしたができればそれ以降も続けていこうと思ってました。しかし、高校の受験があり、師範の母が重篤な病気になり、私の体に防具あわなくなり、合格した高校では剣道部があまり盛んな活動をしてなかったりと、剣道を続けるにあまり恵まれた環境ではありませんでした。 結局、登山部に入ったんですが、しばらくして空手にも興味を持つようになり、同じクラスの友人の行っている道場に誘われたんですが、親から部活と勉強とそのほかに空手の両立ができるのかと反対され、結局空手はあきらめてしまいました。 それから10年たって結婚もし、また空手にいきたくなり近くに新しく道場ができたので勢いで入門しました。やってみて強く思ったのは、もっと若いうちに経験してればよかったなということでした。とても面白いです。 取り留めなく書いてしまいましたが、剣道と空手をどちらか一方といわず両方できればいいんじゃないかなと思います。しばらくして一本に絞ってみてもいいんだし、まずはやってみることだと思います。がんばってください。
大学で剣道をやっている者です。 「その剣道は中学じゃ通用するけど、高校じゃ通用しないぞ」と言われ、 何故「剣道を続けても意味ないかな?」という思考に至ったのかが理解できません。 中学生の剣道が中学で通用して、高校で通用しない事の何がおかしいのか。 当たり前の事ではないですか。ショックを受けるようなことではありません。高校で剣道を続ければ当然通用するようになります。高校から剣道を始める人だっているのですから。 要は、高校に入ったときに、より入りたいと自分が思った方に入れば良いだけの話です。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカで伝統空手/護身術を教えているものです。 ここアメリカで「役に立つ」とは負けない/犠牲者にならない、と言う事です。 でも、あなたの言っている事は少し違うかもしれませんね。 スポーツとしてみた、空手もいいと思いますよ。 体験はするべき物と思います。 残念ながら、その先生/先輩によって、あなたの武道に対する姿勢がかなり変ってきてしまいます。 これまでに、日本からの空手の黒帯をたくさん見てきました。 「ここでの役に立つ空手」を紹介したところ、私たちがしている(スポーツ空手になる前の日本の空手/唐手)物が一瞬にして相手を倒すだけの実力でなく、mrtommyu師範がおっしゃっているように、どうすれば自分を磨く事(唐手自信ではなく)が出来、どうすれば自分の限界を引き伸ばせ、どうすれば体力・精神面で強い自分を築き上げる事ができるか、などなどなど、相手の弱さを見るのではなく、自分の弱さを見つけ、それに負けない自分を作ると言う事が、すなわち、自分の実力を上げることであり、その総合的実力をつける「ガイド」が唐手であり、剣道であり、他の武道と言われる物とわかってくれた人たちもいますが、残念ながら、今の日本の空手ではそこまでの「余裕がない」ように思われます。 日本からの有段者が、一人の酔っ払いに病院行きにされたり、女性だから125キロの男にはかなわないと信じる、事が起るのも、スポーツとして訓練する物と、自分を鍛える武道との違いでもあると思います。 特に空手などの打撃系の武道では、習う事はいかにして相手を倒すか、という事を習う、と言うイメージが日本には出来上がっているようです。 確かに、パンチやけりは相手に打撃を与える物です。 そして、それを訓練する事によって、「一撃必殺」ができるようになる、物です。 そして、出来なければいけないものです。 生意気な奴はいつでも「殺せる」物です。 しかし殺さずに、何とかして、その人物の良さを発揮できるように、ガイドしていく(たまにはかかって来い!もあるでしょうし、説教もあるでしょうし、また、無視することもまた、その生意気な奴も「馬鹿な事を言った/やった」と感じさせ向上心を植え付ける事も、などなどなど)ことも、武道を一生物とする物の「試練」でもあるわけです。 しかし、殺す事ができるようになってからの訓練が、本当の訓練なんですね。 なぜ、初段を取るまでに、級を登ってこなくてはならないのか。 つまり、なぜ、段があり、級があるのか。 なぜ、初段を一段ではなく初段と呼ぶのか。 ということなんですね。 確かに私は仕事上、拳銃の訓練を受けています。 しかし、拳銃を撃つタイミングは私が教えているつもりです。 武道から、昇級、昇段テストの為に習う技でなく、使える技(つまりー名前のついていない技、ともいえますが)が、無意味な、しかも、合法的な殺人を押さえる為にも、武道と言う物が生きてくるわけです。 私は、体験と言う意味でも、唐手を見てほしいと思います。 「役に立つ」と言う意味がいまだ分かりませんが、少なくとも、自分の体を少しでも自由自在に動かせる物にすると言う意味でも、見てください。 そして、心の訓練ができるようになってほしいと願うものです。 でも、今までやってきた、剣道を止めてほしいとはひとかけらも持っていません。 高校に行けば必然と「先生」「指導員」がかわります。 私は、その方々がこれから行く高校の剣道なり、空手があなたにとって、良いものかどうかが変ってきます。 武術の名前の違いではなく、あなたをこれから3年間変えていき、あなたと言う「自分」を総合的な意味で強くする事ができる人たちの違いです。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
- aribaba
- ベストアンサー率28% (15/53)
強さの違いは人それどれの差が有ります。 中国拳法は剣は手の延長だあり僕もそう思っています。 大切なのは剣道2段であるから 強いと思うより自分がマシか?その問いに自問自答しなくては逝けないかと思うことです。 僕はもう少し時間を剣道をすれば良いと考えます。 週一日でも空手を習うことも考えられます。 僕自体は剣術です。 体術もしています。 両方とも足捌き(足運び)が類似しています。 見切りが出来れば手を刀を思えれればそれで十分ですよ、 長い人生は我慢と努力です。
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
中学高校で剣道をやり、2段まで取得したものです。 中学のときに強ければ、高校に入ってもかなり戦えますよ。その友達がいうのには何か意味があるのかな?あなたの戦い方にクセがあるとか? 高校になると体がでかくなるので、当りが激しいのと、練習も(部によるが)、やたらと厳しかったです。高校に入る以前からやっている人はさらに技に磨きをかけてくるのでやたらとうまいです。ま、それでも大学生とやるとボコボコにされますが。 で、私は大学ではほかのことをして、社会人になってから空手をはじめました。空手もすごく楽しいです。 あなたのようにいろいろな格技に興味を持つのはいいことですよ。悩むなら一度挑戦してみるべきです。自分に合わないと思えば、またいつでも剣道に戻れるのですから。町の空手道場を覗いてくるのもいいですよ。
- tim2
- ベストアンサー率32% (61/188)
確かに空手を習っていると、将来K-1への道に進むという選択肢があるのに対し、剣道は頑張っても(現時点では。プロ化になれば別)アマチュアどまりでしょう。 そういった意味では、852852さんが仰るとおり 『空手のほうが結構これから役にたつのではないか?』と思えたりしますが、やっぱり中学3年間、剣道に打ち込んでこられたのであれば、少し勿体無いようにも思います。 私は中学、高校と柔道をしていましたが、同じく6年間、一緒に頑張ってきた友人(A君)は体格が貧弱で、柔道を始めた当初、先輩から『おまえはどう頑張っても初段もとれんだろう』といわれました。その発言に対してA君は奮発しそれ以来、彼は猛練習の毎日でした。 朝5:00 ランニング 朝6:00 ダッシュ20本 朝7:00 背負い投げ等の打ち込み 昼休み 道場で筋トレ 練習後 21時まで打ち込み このメニューを3年間、1日も休まずやってました。 (大晦日にA君に電話した時も『筋トレ』中でした。(笑)) そのかいあって、A君は大学時代、オリンピック選手候補として日本選手権で優勝したりと活躍しました。(怪我を負ってしまってので今は引退してますが) だらだらと長文を書いてしまいましたが、要は『その気になれば何でもできる』っていうことですよ。 852852さんも『強い友達』が言うことを真に受けずに頑張ってみましょう(^^)
高校で通用する,しないはとりあえず置いておいて,自分が本当にやりたいものにチャレンジしてみた方が良いでしょう.武道で大事なことは自分と向き合うことです.自分が納得できるまで頑張れる種目がベストです. 空手やってみて,やっぱり剣道がよかったら戻ればいいじゃないですか.部活の雰囲気や先輩達の人柄で自分にあった方にしてしまうって手もありますし. 「とにかく大会で勝つ」ではなく,「自分のこれから」を考えるのであれば,技術的な優劣より自分の自信に繋がるようなものを選ぶと良いと思います.寄り道は悪いことじゃないです.悩んでいるのならぜひ悩みぬいてください.自分の心と向き合って. なんかアドバイスになるんだかならないんだか微妙ですが・・・ ちなみに私は高校は柔道やってまして,あまり試合には勝てませんでしたが自信と武道の精神はちょっとは付いたかな?って思っています.空手も興味ありましたが空手部なかったんで.縁ってのも結構重要です(笑).
- jetplane
- ベストアンサー率30% (140/459)
その友達の言っている通用しないというのもわかリますが,自分が楽しいと思えばやったほうがいいと思います。その友達はたたかうことを前提に部活はやるものと考えているのでしょう。インターハイに出たいのであれば高校でもっとがんばればいいと思います。それか,趣味や気晴らし程度でするのもいいと思います。ほかに,大学に行きたいのであれば勉強中心で部活はほどほどにという感じでいいのではないでしょか。私は,広く浅くいろいろなことをやろうと思うので本当にいろんな部活を少しずつやります。自分がよければそれでいいと思います。最後に決めるのは人でもなく自分です。じっくり考えて決めてくださいね。
- 1
- 2
お礼
みなさんのたくさんのアドバイスほんとうにありがとうございました。この場を借りてみなさんに御礼を申し上げたいと思います。 みなさんのアドバイスをなんどもよみかえしました。そして、自分には根性がたりないんだとかんじました。 僕は、高校生になって根性のない人間になりたくありません。だから、剣道をがんばってつづけていきたいと思います。もし、また自信をなくしたときはみなさんのアドバイスを思い出して精一杯がんばっていきたいと思います!!! ほんとうにありがとうございました