- ベストアンサー
母子家庭のJR通勤定期券割引について
(居住地である)県が発行している「母子家庭・寡婦のためのしおり」という小冊子に目を通したところ、児童扶養手当受給世帯及び生活保護世帯の優遇制度として、「JR通勤定期乗車券の割引」という項目がありました。JRの通勤定期券代が3割引で購入できるとのことでしたが、そういう制度があることを今まで私は知りませんでした。 私のところも児童扶養手当受給世帯なのですが、実際の話、この制度は利用できるのでしょうか?(冊子に書かれているので、利用できるとは思うのですけれども・・・) また、窓口で定期券を購入する場合、どのように申請すればいいのでしょうか? ご存知の方、経験者の方がおられましたら教えて下さいませんか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
概要は下記の取り扱いの様子ですが、市区町村によっても差異(特に写真のサイズ&枚数など)があるといけませんので、事前に市区町村の担当課に確認される事をお勧め致します。 割引を受けられる人 児童扶養手当受給者の方またはその方と同一世帯の方で、JR通勤定期乗車券を必要とする方 定期券を購入する前に行う手続 市区町村の福祉課?などの担当課窓口にて「特定者資格証明書」の交付並びに「特定者用定期乗車券購入証明書」に市区町村長の証明を受けて下さい。 ※必要書類 ・特定資格者証明書交付申請書(窓口にあり) ・特定者用定期乗車券購入証明書(窓口にあり) ・定期券を購入する方の写真(最近6ヶ月、正面上半身、縦4cm×横3cm)2枚? ・児童扶養手当証書 ・印鑑 定期券の購入 駅の窓口に「特定者資格証明書」を示し、 「特定者用定期乗車券購入証明書」&「定期乗車券購入申込書」(駅の窓口にあり)を提出してお買い求め下さい。
その他の回答 (1)
なるほど。福祉学部卒なのに初めて知りました。 福祉事務所の証明書などを持参して、みどりの窓口に行くと3割引になるようです。 ただ、駅員にとっては珍しい制度だと思いますので、まったく無知識かもしれません。ですから、参考になった冊子などを一緒に持っていくとよいかと思います。 そのほうがスムースに定期券を発券できるはずです。持って行かなかったら「何これ?」と言われてちょっと気分を悪くしますので。
お礼
私だけでなく、こういう制度があることを知らない人は意外に多いのかもしれませんね。駅員さんにわかってもらえる様、冊子は忘れずに持参したいと思います。教えて頂いて本当に有難うございました!
お礼
とても丁寧に教えていただき、大変参考になりました!あやうく証明書などをきちんと用意せずに駅の窓口に行ってしまうところでした・・・。前もっていろいろな手続きが必要なんですね。一度、市の担当部署に手続きの仕方について問い合わせてみたいと思います。本当に有難うございました!