• ベストアンサー

パンドラの箱

パンドラの箱 あなたなら、あけますか? パンドラの箱は隠喩なので、ギリシャ神話に拘る必要はありません。皆さんなりのパンドラの箱です。 アンケートっぽい質問ですが、あえて人生相談カテで質問します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiet--00
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.12

私は開けても開けなくても後悔するかも。 そんな性格なんで(笑) だから、もうゴミに出すか 海に投げるか(泳げないんで拾うことは不可能)にしますね。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 開けても開けなくても後悔するかも。 そうかもしれませんね。人生は、選択と反省の繰り返しですね。 ゴミに出しますか?燃える?燃えない?資源?迷いますねここでも。 下手に出すと、近所のオバちゃんが戻しに来ますよ。 海に投げますか。深く海の底、竜宮城まで沈んで行って、玉手箱に生まれ変わるかも知れません。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#92069
noname#92069
回答No.11

うーーーんそうですねえ、 開ける前に超安全なバリアーを作っときます。そしていざ開けて! 「希望」だけ取り出して後は、ロードオブザリングみたいに火山高とか深海とか誰の手にも渡らないとこに封印しますわ。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バリアーですね。バリアーの中で開ければ安心です。 で、希望だけをつかみ取りですね。早く取り出さないと、バリアーの中で袋叩きです。 あとは、封印。これで世界は平和です。 一応、箱に、希望取り出し済って書いておきましょう。 誰かがいつか、要らぬ気を利かせて開けないように。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82725
noname#82725
回答No.10

Falguen-sanもTubasacroちゃん おはよございます。 最初の感想は、皆さん【タフね!】 僕はダウンしてしまった。仕事で・・ 湯船にお湯を溜めていたのですが、流れっぱなしで・・今月もまた水代が・・ドジな僕です。 パンドラの箱は、カラスちゃんと僕の都、夢想するは、重なり合う事.やがて、現実となり自然と新しい生命が宿るでしょう。 パンドラの箱を開いて、矢面に立つ時は、パンドラの箱を担いで、新天地を求めれば良い。 でも、互いが好きであれば、過ぎ去ったすれ違いなど、関係ないのでは ? 【朱】の心に見を委ねたい。。 今度の暗証番号は心境を綴った 切ない愛の歌。曲繋がりです。

noname#81264
質問者

お礼

おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 お疲れですか?水廻りの事故にはお気をつけ下さい。 部屋中水浸しとか、下の階に華厳の滝が・・にはならなかったのですね。 開いた箱を、あえて、担いで行くのですね。 箱から、飛び出した色々なものを、箱の中に戻すための旅。 ギリシャ神話には語られていませんが、パンドラの後半生は、そんな旅だったのかも知れませんね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78167
noname#78167
回答No.9

>頑丈な箱の筈ですから、中は穏やかで安全かもしれませんね。 思わぬところで、ふと気付きました。 ここは人生相談カテなので波及しても良いかと思います。 パンドラの箱の「中」です。 箱は外部に対しては確かに堅強です。 しかし中はベルベットに包まれた「朱色」ですよね。 子供を包み込む子宮の色です。 そこに彼を閉じ込めて守っていきたい。 やはり具体的に質問を立てるべきですね。 falguenさんにはお世話かけてばかりですが 宜しければ回答ください。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な質問の場合 あなたが特定されないよう、お気をつけて、下さい。 全てを、明らかにするのではなく、ポイントだけを示してください。 いかにパンドラの箱といえども、鍵の暗証番号が、誰にでも分かるようでは、中身を守ることはできません。 そして、時間をかけて、いろんな人の意見を聞いて、決めていけばいいと思います。 パンドラは、孤独だったから、箱を開ける誘惑に負けたのです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80344
noname#80344
回答No.8

今の僕の心境では、パンドラの箱をあけるのでなく、自分自身が カラスちゃんとパンドラの箱に入りたいということでしょうかね。 パンドラの箱の中は、きっと穏やかだと思いますね。 なんで、人は邪魔したがるのかな? カラスちゃんは僕と同じパンドラの箱に入るかな? 

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 直接遭遇は、初めてですね。今後ともよろしくお願いします。 頑丈な箱の筈ですから、中は穏やかで安全かもしれませんね。 人は邪魔したがりますね。きっと箱の中からやっかみとか、過干渉とかが出てきて、とりついちゃったんでしょうね。 ちなみに、入っちゃったら、中からは開きませんよ。お気をつけて。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78167
noname#78167
回答No.7

>希望と不安は表裏一体ですが、最初の箱から出て来たのは、何だったのでしょうか? 全ての邪な物。 負の感情が全ての人に生まれました。 それを抑え込むのに彼らはどれほど傷ついたのでしょうか。 それは想像できません。 私は傷ついても平気なので安易に行動します。 友人は言いました「舞い上がらせて捨てるのか?」 舞い上がってはいません。 みんなが今、警戒態勢です。 牽制し合ってなんだか不自然。 それがパンドラの箱だと思います。

noname#81264
質問者

お礼

再来ありがとうございます。 ギリシャ神話では、人間は、プロメテウスから火をもらいました。 人間は、今、森を焼いています。 ゼウスは、パンドラに箱を預けました。 多くの災厄が生まれました。 幸せの為に与えられた火を誤った使い方をしましたが。 逆に、邪な物や、負の感情に、幸せに近づく為に必要なものが隠されているのかも知れませんね。 箱自体は、誰も傷つけたくはないのでしょう。それは、開けてしまったパンドラも同じです。 でも、人は傷つきます。誰のせいでもなく。人である故に。 せめて、ご自身を傷つけませんように。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78167
noname#78167
回答No.6

ギリシャ神話に拘る必要はないとされていますが 最後に残るのは「希望」 私は開けません。 自分なりのパンドラの箱であれば、そこに何が入っているのかは予測がつきます。 パンドラの無邪気な好奇心で全ての人々に危害が加わりました。 パンドラは大人になって行動を自重しなければなりません。 しかし既に私は開けてしまいました。 二つ目の箱の誘惑に負けるのは愚か過ぎます。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が回答を貰って、お礼をするのは初めてですね。(普段はアンカテですし) 既に一つ目の箱は開けてしまったのですね。 希望と不安は表裏一体ですが、最初の箱から出て来たのは、何だったのでしょうか? 二つ目の箱は、開けないのですね。開けたいという欲求と、永遠のせめぎ合いが続きます。 あせって、開ける必要はありませんが、鍵を失くしたりしませんように。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

代表者として、空けることを任されそうです。 だから、先駆者になりそうです。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 代表者で、先駆者ですか。責任重大ですね。 頑張って開けて下さい。何が出て来ますか? まさか、爆弾処理班じゃないですよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.4

未開封と開封済みがあります。 開けて内容物を確認して再梱包もあります。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 未開封と開封済みは分かりますが、再梱包というのは、ある意味凄いですね。 再梱包のスキルがあったら、怖れずに何でも開けれそうです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

性格的に開けずにいられないので開けます。 開けずに後悔するより開けて後悔した方がマシという考えです。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、開けちゃいますか。 開けないと、毎日、開けたいという気持ちを押さえ続けないといけませんものね。 開けて後悔した方がマシ 納得です。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78535
noname#78535
回答No.2

今は開けません。 そう言っている私は、一生開けない人ですね。 好奇心旺盛な少女時代は過ぎ去りました。 誤摩化せません。痛感しています。超臆病です。 むしろ、箱は埋めたいです。封印 私にとってのパンドラの箱は、 意地を捨てる事 誰かさんに選ばれて、勝ち得たい妻の座を諦める事 白状する事 この3つが鍵となって、開けることが出来ます。 開ければ解放されますし、後に災難が降り掛かろうとも、 やっぱり希望だけは残るんでしょう。 でも、やっぱり箱は埋めました(笑) 馬鹿じゃありません(…いや、馬鹿だからこそ?) 開けないでいるほうが賢明だと思います。

noname#81264
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PAULE_KA様のパンドラの箱は、封印されたのですね。 封印して、埋めるのにも、開けるのと同じ、あるいはそれ以上の覚悟というか、決意が必要ですね。 これから、開けたい誘惑との戦いになるかも知れませんし。 久々の人生相談カテで、お礼の文章が上手く浮かびません。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A