• ベストアンサー

YAMAHA RTA55i

INSでVPNを考えているんですけど、このルーターは ADSLやCATVでないと、ダメなのでしょうか。 初歩的な質問ですが、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>実は、WAN側だけでなく、SNMP情報もきているんです RTA55iはSNMPは非対応ですのでこれは厳しいですね. RT-105シリーズにしないと動作しないと思います。

tayamasan
質問者

お礼

あ、そうですか・・・・NECかYAMAHAのルーターをまた再検討したいと思います。何度も何度もご回答いただきありがとうございました。 とても助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>WAN側がEncapsulation PPP プロトコルとなっております。 IPカプセル化を使用するということですね。 RTA55iはデフォルトで対応になっているはずですよ。 ですから試用できると思います。 なぜかきょうはヤマハのルータのページがアクセス不可になっているのでいいページを紹介できませんがヤマハが運営しているRT-100 メーリングリストというものがあってここに参加していろいろ相談すれば間違いなく設定など情報が得れますよ。

tayamasan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 YAMAHAの技術情報などもあって調べようと思ったら、やはり繋がらないんですよね。助かりました。 最後にもう一つだけよろしいでしょうか。 実は、WAN側だけでなく、SNMP情報もきているんです snmpは  Community public Read only Trap to ***.***.***.*** となっております。 これはやはり RT105e のような snmp 対応じゃないと ダメなのでしょうか。手元にある資料では、RTA55i のSMTPは空欄となっているのです。 何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

tayamasan
質問者

補足

すみません。↓の補足です。SNMP記述していました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ヤマハのRTシリーズで最後にiがついているものはISDN対応です。 ADSLなどでもISDNでも両方で使える機能を持っていると¥いうことだけです。実際に使っていますので大丈夫です。

tayamasan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネットワーク初心者なのでアドバイスいただけると非常に嬉しいいです。 言葉が足りなかったのですが、IP-VPNを考えているんです。 WAN側がEncapsulation PPP プロトコルとなっております。 RTA55iのVPN機能は PPTP(VPN機能)+RC4(暗号機能) となっておりますのですが、これでもip-VPNを使用できるのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A