• ベストアンサー

フォトショップ(グレースケール・2階調)のブラックについて

CS2を使用しています。 どうあがいても、グレースケール、及び2階調で、ブラックは「K 80%」となります。 先日、グレースケールで制作したデジタル原稿について印刷所から「黒が90%程度になっている」と連絡が来たのですが、そのデータを見ると、K74%でした。 そして、他のキレイにベタが出ている部分を見ると、K80%でした。 更に、K100 C40 M30 Y30のブラックを描画して、色をスポイトツールで見ると、K78、C91 M87 Y87になります。 これってどういうことなんでしょうか…。 K100%にする方法ってあるんでしょうか? Googleで調べたりしたのですが、このようなことが描かれているページが見つかりませんでした。 ご存知の方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.2

画像はグレースケールになっているのですね。失礼しました。 グレースケール画像なのに情報パレットでCMYKの数値を見たりCMYKカラー値で描画したりしていますね。 グレースケール画像にはグレースケールの情報を見るべきだし、 グレースケールパレットからカラーを選択するべきです。 CMYKのKはグレースケールのKとは別物です。 情報パレットをグレースケールに切り替えてください。 カラーピッカーではK(CMYK)で指定はしないでください。 LabのL(a=0,b=0)または、HSBのB(H=0,S=0)で指定してください。 イラストレータでもグレースケールはLで指定します。 描画するカラーを間違えると、カラーマネジメントによるマッピングが働き、それぞれのカラーの最大値が、描画する画像のカラーモードの最大値に変換されます。 この場合例えば、描画色C93M88Y89K80がグレー100%になり、R0G0B0がグレー100%になるということです。 カラー値C0M0Y0K100をグレー画像に描画してもK100(Gray)にはなりません。

michumichu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日の昼間、会社のフォトショップでも同じだったのですが、仕事とは別件なため、聞ける雰囲気じゃなかったので大変助かりました(^^) グレースケールの情報を見たら、ちゃんとK100%でした! >この場合例えば、描画色C93M88Y89K80がグレー100%になり、R0G0B0がグレー100%になるということです。 フォトショップの基本ができていないまま2年ほど「これで良いだろう」で使用したいたため、今回の件で凄く助かりました。 ありがとうございました!お騒がせしました!

その他の回答 (4)

回答No.5

カラーモードがグレースケールになっていれば、スポイト等のCMYK数値はあくまでも仮にプロファイルをあてて4色分解したときは、この値になりますよという参考数値のようなものです。 フォトショップ等で作成された画像データを、印刷所や製版会社で直接フィルム出力することはあまりなく、大抵はイラストレータやインデザイン等にリンクで貼り付けた後にRIP処理して出力するはずです。きっとRIP処理する際に分解されてしまうのでしょう。ひょっとしたら印刷所で貼り付けているソフトの設定にも問題があるかもしれないので、印刷会社の方にも詳細を説明してお互いに検証してみないと解決しないかもしれません。

michumichu
質問者

お礼

>スポイト等のCMYK数値はあくまでも仮にプロファイルをあてて4色分解したときは、この値になりますよという参考数値のようなものです。 ありがとうございます。 お恥ずかしながら、今日、初めて知りました。 また、役に立つ情報もお教えいただいて、ありがとうございます。 お騒がせしました。

  • me-guru
  • ベストアンサー率57% (308/535)
回答No.4

カラー設定は? プロファイルは?どうなっていますか? 単純に「最終的にレベル補正をする」じゃだめなんですか?

michumichu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の見ているところが間違っていました。 お騒がせしました。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.3

そのまんまの事ですが? K80をCMYKで調べたらK100 C40 M30 Y30だったということです。 グレースケールの時はカラーピッカーのLabやHSBのところを見ます、RGBやCMYKは見ない グレースケールのカラー設定はどーなってますか?

michumichu
質問者

お礼

ありがとうございました。 先にお教えいただいた方の回答にて解決しました。 お騒がせしました。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.1

すみませんが、グレースケールで制作したといっているのに >K100 C40 M30 Y30のブラックを描画して カラーで描画っておかしくないですか? CMYKモードなら同一値が出るはずですが、 >K78、C91 M87 Y87になります。 再変換されているので、画像モードがRGBということになりますよね? 基本的にPhotoShopは、きめられた画像モード以外のカラーでは正確に描画することは出来ないはずです。 グレースケール画像を扱うのなら、画像モードはグレースケールにしてください。 CMYK画像を扱うのなら、CMYKモードで、 RGB画像を扱うのなら、RGBモードで、 というのが基本です。 グレースケール画像とすべき所を、RGBモード画像にCMYKカラーでグレーを描画するというのは非常識です。 カラーモードは正しく管理してください。

michumichu
質問者

補足

ありがとうございます。 画像モードは間違いなく記述どおりグレースケールだと思っています。(「イメージ→モード→グレースケール」以外のグレースケールモード設定があるんでしたら、無知ですいません。調べてみます) グレースケールでそうなるため、質問させて頂きました。 因みに、私が思うグレースケール設定で、例えばスウォッチから黄色を選らんで描画しましたら、薄いグレーで表現されます。 赤だと濃い目のグレーで表現されます。 グレースケールに間違いなくチェック入っているんですが、グレースケールになっていると勘違いしていると考えるのが正しいんでしょうか…。 黒色をリアルブラックでしないと、チャコールグレーのような色味が出るので、ある印刷所が書いていたリアルブラックでグレースケールで使用しました。(Kは100%になっていたので) また、同様に塗りつぶしの「ブラック」でも試しましたが、やはりスポイトで色を取って見ると、K80%、Y89,M88、C93と変わります。 因みに、K100だけでも試しました。このときは、K74%になって、他のYMCもそれぞれ数値が出てきます。

関連するQ&A