- 締切済み
赤ちゃんがあまり寝てくれなくて、睡眠時間が十分どうかが心配です。
生後1ヶ月になる息子がいます。 生後2週間ころから、赤ちゃんがなかなか寝てくれなくなって、最近では昼も夜も深い眠りというものがなく、30分くらいしたらすぐに起きて、とても激しく泣くか、ウーン、ア”ー、などと、うなっています。 授乳は母乳で、たぶん足りてると思うんですが(別に悪そうなところは見当たらず、体重も平均以上に増えてます)。 ただ熟睡をしてくれなくて、心配で困ってます。 新生児ってこんなものなんでしょうか?? うまく寝かせる方法やアドバイスがあればお伺いしたいのですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
ベビーベットですか? ベビーベットなら、添い寝をするだけで、夜はだいぶんマシになると 思うのですが・・・ 首がそこそこシッカリしてきたら、おんぶ紐など使うとかなり家事は はかどると思います。 >新生児ってこんなものなんでしょうか?? そんな物です。 「おくるみ」にしっかり包んでおけば、安心して寝れる子も中にはいるみたいですが、自分で寝返りをうてる頃になるまでは、抱っこ中心の生活だと思います。 神経質になると返って寝ないので、自分も昼寝するぐらい気持で 添い乳をすれば、結構寝てくれますよ。
- aime-aime
- ベストアンサー率25% (2/8)
1歳の娘がいます。 寝る姿勢(真っ平らで背骨が伸びて苦しい)とか敷布・掛け布が嫌いとかは無いですか? 思い当たる原因が無ければ、個性ではないのでしょうか。 睡眠時間が十分かどうか、は分かりませんがウチも寝ない子でした。 だけど何の異常もなく元気に大きくなっています。 そして今では20時就寝の8時半起床で、羨ましい生活リズムです。 新生児~3ヶ月くらいまでは寝ないわ泣き止まないわ・・・ってことが結構ありました。 安眠CDも安眠ベビーローションも試しましたがダメでした。 ただ、オッパイをくわえさせてる間は寝てました。 1日中抱っこしていたり、1日中オッパイくわえさせてたり、日が落ちても私は朝起きたまんまの状態だったり。 お母様が身体を壊さないようにご自愛くださいね。 他人のHPですが、いろいろと助けられたので張っておきます。 求めている回答と違っていたらすみません。
お礼
回答&ホームページ紹介ありがとうございます。 真っ平らなところで寝かせていて、泣くときは足をバタバタさせて泣いてます。 20時就寝8時半起床って羨ましい限りです。 でもそうなると主人が平日は寝顔しか見れないからすこしかわいそう。 HPこれからじっくり読んでいきます。
- kyoe
- ベストアンサー率40% (20/49)
2人目の子供が今5ヶ月になりました。 子育て指導の方には、 「母乳は●か月くらいから●時間置きに●分です。でも、二人目だからそんなのご存じですね!」なんて言われましたが、 一日中吸いっぱなしです! 吸いたいならずっと吸っていなさい!ということで、 自宅で仕事をしているのを幸いに、ぐずったら、寝るまでずーっと吸わせて、片手で仕事をしている悪い母親です。 夜中も、2か月くらいから寝ながら母乳をあげています。 本当は危ないので、起き上がってあげた方がいいと思いますが、なんとか果敢に吸ってくれました。そして、もう5か月になります。 相変わらず、指導していただいた様にはできませんが、 適当にやってます。 うちの話で参考にならないかもしれませんが、 ぐずるようでしたら母乳吸わせて何とかおさまりませんか? お腹が満たされたかどうかという問題でしたら、 3か月くらいになれば夜も寝るようになると思います。 直接、肌にあたる服が、チクチクしていないかを チェックしてみてください。 そのほか、肌が赤くなっているところがないか、 たまに気にしてみてください。 眠いのに足をバタバタさせていつまでも起きているときが よくありました。 足のマッサージをするとよく寝ます。 とくに、オイルマッサージをすると寝てくれました。 後は、その子によっていろいろ違うので、 お母さんによって苦労も違います。 有効なアドバイスでなく申し訳ありませんが、 悩みもすぐ次のステップに行くと思いますので、 お互いがんばりましょうね! 早く寝てほしいという気持ちは捨てて、 朝までには寝るでしょう、という様に考えています。 体力が弱ると気力も弱るので、赤ちゃんが寝ている間に私も少し寝ています。 それでも、やりたいことができなくて歯がゆい毎日です。 こんな私がアドバイスもできることなく、、 同じ悩みの方がいらっしゃったので 書き込みさせていただきました。
お礼
回答ありがとうございます。 母乳をすわせるとなんとかおさまりますが、すっている最中に寝てしまいます。 そして、十分に吸わなかったせいか、30分くらいしてまた母乳を吸いたがります。 足のマッサージ試してみます。 悩みも次のステップ・・・不安もありますけど、楽しみです。 足マッサージ頑張ります。
- nekotei
- ベストアンサー率42% (8/19)
今9ヶ月になった我が息子がそんな感じでした; 新生児がよく寝るとは限らないようです。私も睡眠時間足りてるの??って不安になりました。 寝たきゃ寝るでしょなんて母には言われたんですが、心配でどうにか寝かせようとしました。結果、抱っこするとその間は長く寝てくれました。なのでひたすら抱っこしてましたー。 両手を空けたい時は、赤ちゃんが納まる大きさのクッションに乗せて抱っこして寝かせ、そのまま太ももの上に乗せといたり(下におくと起きるのです;) 夜はお腹と丸めた布団の上半々くらいに乗せて手で押さえて、自分も寝たりしてました。 2ヶ月頃からはっきりと寝ぐずりするようになり、グズグズしたら抱っこ→おっぱいで寝てくれるようになりました。やっと布団の上に(笑) その頃には4~6時間まとめて寝てくれました。今はまた夜中30分~2時間おき授乳とかになっちゃってますが;何か成長と共にコロコロ変わるみたいですねー。 あくまでウチの子の話で…参考になればいいのですが。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 やっぱり寝ない子もいるのですね。 私が出産したクリニックは1ヶ月検診で初めて先生に母子を見てもらうのでそれまでが不安でなりません。 インターネットなどでいろいろ調べると、新生児をよく寝かせる方法などかなりたくさんのことが載ってるのですが、あまり効果がなくて・・・ でも回答で「成長と共にコロコロ変わる」で少し安心しました。 良い方に変われるよう頑張ります。
お礼
回答ありがとうございます。 始めはベビーベットだったのですが、今は添い寝をしています。 早く首がシッカリしてきておんぶとかだっこしたいです。 新生児はこんなものと自分に言い聞かせつつ、頑張ります。