• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:めだかの転覆病?)

めだかの転覆病?体を横にしてきりもみしている症状について

このQ&Aのポイント
  • めだかが体を横にしてきりもみしている症状について調べました。
  • 転覆病という可能性があり、お腹がぷっくり膨れていて目が飛び出ているようにも見えます。
  • 水温を上げたり絶食させたりすることが回答例として挙げられていますが、決定的な治療法はないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • attsu111
  • ベストアンサー率84% (21/25)
回答No.1

心配すると色々な所がおかしく 見えてきますよね。 まずは落ち着いて、症状をよく確認します。 目が出ていて、横たわる・・・となれば 転覆病とポップアイの併発になるので、 両方ここではふれておきますね。 ■症状・・・ 転覆の可能性もあり、目が出ているなら ポップアイの可能性もあります。 メジャーカップでは水量が少ないので バケツぐらいの器に隔離させましょう。 ■ポップアイの様なら・・・ グリーンFでもOKですが、もう1段階 強い薬が「パラザンD」です。 メダカということで薬は箱に書いてある 規定の量より、ちょい少なめに入れて下さい。 同時に塩を0.5%~ぐらいになるように 水に溶け込ませると効果的です。 ■転覆病であれば・・・ 絶食させてみてください。 症状がまだ軽ければ1~2日でおさまる時もあります。 ただ、転覆病の場合は治るのが難しく、 再発性の高い病気です。 「治っても再び転覆したら絶食で戻す・・・」 というように、うまく付き合っていくものだと 思っておいたほうが無難でしょう。 こちらも一応、塩を0.5%~ぐらいになるように 水に溶け込ませておきましょう。 ■水温・・・ 市販の魚病薬に含まれている薬効成分は 25℃前後の水温のときに最も高いことがわかっています。 20℃以下や30℃以上になると効率が落ちますので、 薬浴をするときには水温のコントロールをすることで 効果を高めることができます。 ■ちなみに・・・ メダカがぐるぐると狂ったように泳ぐのは 「カルキ抜きが十分でない」時に起こります。 温度や水質の中和具合を一度、確認しましょう。 もっと症状が性格に判断できれば 的を絞った回答ができたのですが、 書き込み内容で色々な判断・可能性が ありましたので、各面でふれときました。 最後に・・・ココアは実証性がないので却下の方向でww

mountainmouth
質問者

お礼

早速に詳しい説明、ありがとうございました。 今朝もぐるぐる回って、くたっとなって、と繰り返しつつも 合間には平衡を取り戻していたのですが... 先ほど見たら★になっていました。。。 おかしいなと気付いてから1日も経っていなかたのでちょっとショックです。 それでも、回答頂いた内容はとても参考になりました。 今後の為に保存させて頂きます。ありがとうございます。 転覆病、また他のめだかにも起こり得る可能性大ですね。 塩水と絶食、が大切なのですね。 特に、カルキ抜きには注意します。 市販のカルキ抜き剤を入れたものを使っていたのですが、 それでも放置時間が少なかったのかな。。。 順調に育っていただけに、こういう病気もあるんだな、知りました。 いろいろ詳しく回答頂き、大変勉強になりました。 ありがとうございました。