• 締切済み

認可保育園職員の定年退職

認可保育園の職員(先生)の定年退職年齢ってあるのでしょうか。知り合いで保育園の先生だった人がいますが、60歳で先生の方を離れ、事務で残っているそうですが、今65歳です。雇用延長かも知れませんが、保育園は居たいだけいれる職場なのか不思議に思います。もしそうなら意外と安定職かなあと思っています。ご存知の方いらっしゃいますか。よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#163573
noname#163573
回答No.3

保育園によりますね。 私立保育園だったりすれば、それぞれの園によって規定が違いますから。 それに宗教系だったり、一族経営の園だったりすれば、身内や関係者は長く残れます。 住職やシスターが園長先生だったり…。 事務長は園長の従兄弟、主任は姪っ子、みたいなところもありますし。 公立の保育園であれば、その自治体の規定による定年の年齢になるでしょう。 また、保育園ではパートの保育士さんたちも結構いますので 年齢が高い人は正規雇用じゃなくてパートという場合もあります。 >保育園は居たいだけいれる職場なのか なんだんかんだで「待ったなし」の「現場」職なので 急に休んだりの穴が埋められるだけの余裕ある施設なのか そうじゃないのか、というのも大きいと思います。 フォローを頼めない、頼みにくい、となると仕事に穴を開けられない。 走ったりの体力仕事も多いので、妊娠中を無事過ごせるかどうか。 産後も、子供の体調不良などの為に休めるかどうか。 知人には実家の援助がないので、一端退職して、子供が手を離れてから再就職した人もいますし。 友人は妊娠中でも運動会で全力疾走したり、子供に飛びつかれたりして怖かったといいます。 >意外と安定職かなあ 体力的に実際は「保育園」で保育士として定年までいたり、定年後の嘱託というのは大変ですが 今は保育園不足で、保育ママやファミリーサポートなどの制度もあるので 退職後の保育士さんなどが自宅でそういった仕事をやったりはしています。 シルバー人材センターなどでも、退職後の保育士さんによる託児所をやっていたりしますので 「手に職」という意味では長く使えると思います。 「職場」に長くいられるかは別だと思いますが…。

noname#89904
noname#89904
回答No.2

妻の友人が公立の保育園に勤務しています。 その友人の話ですと、no、1の方が言われているように、定年は60歳、定年以上の方は嘱託職員となり決まった時間しか働けず、時間給になるそうなんです。保育園は確かに働きたいだけ働ける職場ですから、安定職かも知れません。 妻の友人の職場は東海地方の公立保育園ですので、ほかの地方はわかりませんが、幼稚園の方が全国共通ですから、園が潰れない限り安定していると思いますよ。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

保育の仕事してます。 一応基本的には60歳定年ですが、その年齢まで行くと簡単には辞めさせてもらえない人材なので、結構多くの人がいろんな形で残ってます。 私のところは私立園で宗教関係なので、余計そういう人が多く、70歳超えて現役の人も結構います。 ただそこまで行くにはやはり最初のハードル(妊娠・出産・育児)においても何よりも園を優先させてきた過去がやはりあると思います。 うちの法人だと高齢で現役の方、ほとんど独身ですし。 そこさえクリアできれば安定職だと思います。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。最初のハードル・・・。知り合いの人は、出産の3日前まで働いていたと言っていたそうですが、労働基準に引っかからないのかと不思議でした。家庭はほったらかしで(言葉が悪いですかね、親戚などに助けてもらい)働いてきたみたいです。職と家庭、どっちを取るか自分次第って事ですね。