• ベストアンサー

朝食抜きを続けると拒食症になるの?

質問があります。 現在、僕は朝食抜きダイエットをしています。体重は少しずつ落ちてきてます。 (1)朝食抜きをしていると、拒食症になる可能性はあるのでしょうか? (2)拒食症になると食欲が湧かなくなったり、無くなったりするのでしょうか? (3)朝食抜きには『食事の回数を少なくすると栄養を貯め込む』などの批判と『胃を休ませる必要がある、1日の総摂取カロリーを少なくできる』などの賛成があります。 ダイエットの視点からでは朝食抜きは効果ありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

拒食症は朝食抜きが切っ掛けで起こる物では無く、精神的な物で起こる場合が殆どです。 例えば、ダイエットをしていて「絶対に痩せないと」や「脂肪が付くのが嫌」とかの意識を過剰に持つと(強迫観念に近い)拒食症になる可能性は有ります。 拒食症の症状はパターンが有りますが、「食べてそれを強制的に吐く」「食欲が起きない」「食べるが胃が受けつけず吐く」の様なパターンが有ります。 >ダイエットの視点からでは朝食抜きは効果ありますか? 一日の摂取カロリーが変らない(三食と比べて)のであれば逆効果です。 純粋にカロリーを減らせば効果は有りますよ。 回数を減らすと栄養をため込むとは、体が飢餓状態が続くと次の飢餓状態に備えてエネルギーをため込もうとする性質と、少ないエネルギーで維持しようとする性質が有ります。 これは同エネルギー量を摂取した場合だと、二食の方が太りやすい傾向があるというだけで、必ずしも「太る」と言う訳ではないです。 それと、ダイエットは全体のバランスや個人の体質、性格、生活習慣、食の嗜好等が絡みますので、本で「効果が有る」と書いていても実際に全ての人に効果有りかどうかは解りません。 なので、色々な本や情報を集めるだけでなく、自分に合った方法(無理なく続けられる&方法)を見つける事が大事です。 ダイエットに失敗する人の9割は「持続して出来ない」事が原因ですので、「効果の高い方法」を捜すよりも「継続して出来る方法」を捜した方が、意外に近道かもしれないですよ。

noname#178738
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 (1)朝食抜きだけじゃ拒食症にはならないんですか、食事制限のダイエットをしているとなる可能性があるとみたのですが、どんな食事制限のダイエットだと拒食症になる可能性があるんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

私は10年以上朝食・昼食をほとんど食べず晩1食のみです。 ※休日など月2・3回昼食を食べることがあります。 理由は、朝食を食べる時間があるならその時間寝るか風呂に 入りたい。昼食を食べると眠たくなる。晩多く食べるので 胃がもたれている。 一度短期間ですが拒食症になりました。その時が高校生の頃で朝食は 食べていた頃です。初めは唇を切り痛みと血の味がしたので何となく 食事を控える程度でしたが、そのうち痩せようと強く思うように なり、それからスポーツドリンクのみで固形物を食べなくなり 口に入れても自分の勝手な思い込みの罪悪感からも吐いてしまう ようになりました。そして、食べても吐けば良いと思うようになり、 食べては吐きを繰り返すようになりました。 このままではいけないと思いその後普通に食べれるようになりました。 現在朝・昼と食欲はありませんが、拒食症ではありません。 晩1食ですが、食べるもの(カロリー)により体重が増えます。 また、実感としてカロリーの吸収が良いように思います。 1食抜くなら朝より晩、または晩を抜かなくともカロリーの低い ものにする方が良いと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.朝食抜きだけではなる可能性はありません。 2.その通り、食べようと思って口に入れても吐くこともあります。 3.昼食、夕食にカロリーをいっぱいとれば効果はありません。

noname#178738
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 (1)朝食抜きだけじゃ拒食症にはならないんですか、食事制限のダイエットをしているとなる可能性があるとみたのですが、どんな食事制限のダイエットだと拒食症になる可能性があるんでしょうか?