- 締切済み
ドッグラン
もうすぐ1歳になる大型犬を飼っています。 犬や人間が大好きなのですが、ドッグランに行った時他の犬を追いかけまわしてしまいます。 興奮し過ぎると相手が逃げれば逃げるほど追いかけてじゃれまくってます。 本人はじゃれてるつもりでも相手が小型犬だったりすると怪我をさせてしまいそうになるし、いつもハラハラしてます。 こんな感じでは治るまではドッグランに連れていかない方がいいのでしょうか? また、どうすれば治りますか??
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
たくさんのアドバイスがありますが、その中ですこし気になったものがありますので、失礼だとは思いますが、再度コメントさせていただきます。 ドッグランは、犬を自由に遊ばせるところではありません。確かにきちんとコントロールでき、飼い主のコマンド(とくに呼び寄せと待て)は、守れない犬はドッグランは早すぎます。 もし、興奮した犬が原因で事故が起きたとき、その責任は犬ではなく、飼い主にあるのですよ。 きちんと躾ができていれば、犬のサイズには関係ないです。小さな犬には気性の激しいのが多いですし、一部の大型犬を除いて比較的穏やかな性格のものが多いと感じています。(闘犬用に育種されたものは除く) 特に小さな犬や子供を見ると、飛び掛るような犬はきちんと躾をすべきです。犬だからしょうがない、犬の本能だからでは決してすまされません。 もし、そのような犬が飼い主のコントロールを外れた状況に置かれて、万が一、事故が起きたら、相手もですが、犬にも家族にも大変悲しいことです。・・・残念ながら、いまだにそういう方が多い。そういう方は犬を飼うべきではない。犬がかわいそう。 わたしの友人の飼い犬は、近所の子供を噛んで怪我をさせてしまって、保険所に連れて行きました。その後、友人と家族の落ち込みは激しく何年も犬を飼われませんでした。先日、ミニチュアダックスを飼いはじめたと連れてこられてましたが、10年以上かかったそうです。
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
追いかけるの好きな子いますよね^^ うちのもそうです。 大型犬は1歳ではまだまだ子供です。しつけが足りないといわれてしまえば、訓練されている犬から考えればそうですが、しょうがないかなあとも思います。 犬にとって「リードをはずす」ということは「リードをつけている状態」ととても違うものです。リードをしていて言うことを聞く犬でも、はずしたとたん大暴走なんてよくあります。 今のところの対処としては、 ・小型と大型をわけているドッグランを探す ・小型犬がいたらリードをつける うちには2歳のシェパードがいますが、1歳の頃はやんちゃで、犬はいいんですが、小さな子供を見つけると尻尾振って飛び掛ってしまってました。ドッグランには小さなお子さんを連れた方もいらっしゃいますから、そのつどリードをつけました。(ドッグランに小さな子がいたら犬はいれずに周りを散歩だけして帰ることも)リードをつけて、ついでにしつけをします。「座れ」「まて」他、子供の声がしても私のほうを見るようにおもちゃで気を引いたりしてました。「さわってもいいですか?」なんていわれたら、「小さな子が大好きなので飛び掛っちゃうかもしれませんので、私が抑えているときにお願いします」といって、しっかりコマンドをいれたあと、小さなお子さんにもさわってもらって我慢を教えました。2歳になった今では子供に反応することはほとんどありません。 犬は基本的に追いかけるのが本能ですから「治り」はしません。 しつけで、より興味をもつ楽しいことを教えていくか、乗っかろうとしたり、手でちょっかいをかけようとしたのを抑制していくことを教えていけばいいと思います。
- fatchance
- ベストアンサー率30% (8/26)
ドッグランに限らず、散歩中でもそうですが 世の中の犬全てが犬同士の交流が上手にできるわけではありません 犬や人が苦手な犬もいます。 そういう子が大型犬に追い掛け回され、怪我がなくとも心に傷を負う場合もあります。 そのことがトラウマとなって怯えて生きていくということになるかもしれません 見た目の傷より心の傷を癒すのは大変なような気がします。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
ドッグランでもリードをはずさないことですね ドッグランは必ずリードを外す決まりはありません むしろ、問題があると判断した場合には、リードをつけて飼い主が管理することがマナーです ロングリードは、公園などの散歩では結構使えますが ドッグランでは、ひもに絡まる事故が危険ですから 十分注意してください 大型犬の暴走スピードで、ひもが人の足に絡んだら・・・ 骨折でもされたら、数百万の損害賠償請求が・・・ 高齢の子犬とかもいる筈ですよ 犬に怪我をさせても・・・、子犬の骨折で場合によっては 100万を越えます >こんな感じでは治るまでは これが分りません 「治る」ことなんて有り得ません 要は、躾ができていない状態な訳ですから 5分と座って我慢のできない落ち着きの無い子供を、クラシックコンサートに連れて行くようなものです まずいと思ったら、退場以外に手段はありません 追いかけられた子犬の飼い主は、結構頭にきてるかもしれません(顔には出せませんけど・・・) 「あの犬来てるよ!」 じゃぁ帰ろうか? ってことになり兼ねません 犬とのコミュニケーションに自信が無く、躾に不安があるのならもう少し落ち着くまで待ってからドッグランでの再デビューをされてはいかがでしょうか?
- inuyosi
- ベストアンサー率41% (96/234)
No.3で回答した者です。No.3の回答で >ドッグランに行く前に、No.1さんもアドバイス とあるのはNo.2さんの誤りです。お詫びして訂正させていただきます。すみません。
- inuyosi
- ベストアンサー率41% (96/234)
ドッグランに行く前に、No.1さんもアドバイスされているように、まず飼い主さんの命令に従って呼び戻しやクールダウンできるようにトレーニングするのが先決かと思います。 また、せっかくのアドバイスに水を差すようで大変心苦しいのですが、ドッグランではロングや伸縮リードの使用を禁止にしているところも少なくありません。長いリードを付けて走り回ると他のワンちゃんや飼い主さんの足元に絡んで転倒したり、装着しているワンちゃん自身の脚や体に巻き付いてケガをしたりする危険があるためです。ただ全部のドッグランで禁止というわけではないと思いますので、ご使用の際には規約を確かめて、できれば事前に人気のない時間の公園などでリードさばきの練習をしておいたほうが安全だと思います。特にロングリードの場合は、摩擦でご自分の手を痛めないよう革手袋など使ったほうがいいかもしれません。 呼び戻しやクールダウンのためのトレーニング方法はいろいろありますが、自分の愛犬・他人・他人の愛犬を守るためのとても大切なトレーニングになりますから、大型犬の1歳とのことですので、ご自身の手に余るようならプロ(ドッグトレーナーやしつけ教室など)の手を借りることも検討されてみてはいかがでしょう? 何かご参考になりましたら幸いです。
- EMI-2000
- ベストアンサー率66% (4/6)
はじめまして。 トラブルを防ぐのに、一番良いのは、小・中型犬用と大型犬用と分かれているドックランが良いと思うのですが…。お近くにない場合は仕方ないですよね。 でも基本的に、犬は犬同士で、相手の強さや、年齢、性格、そのグループ内での自分の立場などを、その場その場で察するので、犬に任せるのが良いと思います。 しかし、今は飼い主さん同士のトラブルの方が問題ですよね。 犬同士はただ遊んでいただけでも、ちょっと怪我をしたりすると大ごとにされてしまう場合もあります。 質問者様のワンちゃんは、追い駆けっこが好きなようですが、はじめは伸び縮みするロングリードをつけてドックランで遊ばせてはいかがでしょうか。 せっかくのドックランで可哀想と思われるかもしれませんが、“静止”を覚えてもらうまでは必要かもしれません。 追い駆けっこをしていても、度が過ぎたら飼い主さんの静止の声で、止まるor呼び戻す ことができるようになれば安心だと思います。追い駆けっこ以外でも、何かをしている際に“静止”に従えることは、この先ワンちゃんとの生活で重要になってくると思います。 それができると何処でも一緒に行けて楽しいですョ☆ワンちゃんと飼い主さんで頑張って下さい(^-^)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
≫こんな感じでは治るまではドッグランに連れていかない方がいいのでしょうか? はい、・・ こちらに悲しい話があります。 楽しければそれでいい? ( http://superpuppy.ca/school/luke.htm ) ←SUPERPUPPYスーパーパピー ( http://superpuppy.ca/index.htm )内の1ページ これ以上の説明は無用かと。 同じ、SUPERPUPPYスーパーパピー ( http://superpuppy.ca/index.htm )や、 犬 しつけ OR 訓練 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%8A%AC+%E3%81%97%E3%81%A4%E3%81%91+OR+%E8%A8%93%E7%B7%B4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=lr%3Dlang_en%7Clang_ja&aq=f などで勉強してください。 わが家のワンコの訓練風景・・も上げておきます。ここまでいったら楽ですよ。
お礼
皆さん答えてくれてありがとうございます。 どこにお返事を書けばいいのか分からなかったので、NO8さんの所にまとめて書かせてもらいます。 やはりきちんとしつけが出来るまでは、ドッグランには行かないようにしたいと思います。 呼び戻しや静止が確実に出来るように、しつけ頑張ります。 色んなアドバイスをもらえて参考になりました。 本当にありがとうございました。