- ベストアンサー
分かっていないのに、「なるほど」と答えてしまう私がいる・・・
私は、このコミュニティーでも、また日常の会話でもそうですが、相手の話に対して納得していない、或いは分かっていない場合でも、取り合えず「なるほど」と答えてしまうことが多いです。 或いは、季節に鈍感な私は、「寒いですね~」と言われて、実際にはそんなに感じていないことが多いのですが、「そうですかね?」などと答えずに「本当に寒いですね~」と合わせてしまいます。 人間関係というのは、なかなか本音だけでは語れないものですからね。 みなさんも、ついつい使ってしまう「本音と違う言い回し」とか、或いは「ちょっと迎合的な答え方」とかには、どんなものがあるか教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社のお偉いさんと食事に行ったときです。 そのお偉いさんお勧めのレストランにて食事しました。確かに趣味が大変良く接客も抜群でした。が、肝心の料理が私の好みに全然合いません。 「きみい、どうだね。ここの料理は抜群に美味いだろう」 「・・・そ、そうですね。こんな料理初めていただきました」美味いとは一言も言っていません。(ちくしょー味つけが濃いんだよ、この店!こんなのばっかり食ってたら体壊すぞ) 「もっと頼んでいいぞ」 「はぁ~、ではお言葉に甘えて・・・・・」(もうええわぁ~~~) ついついどころか思いっきり迎合しちゃってます(笑)
お礼
人と、特に目上の人と食事する時には、なかなか本音が言えませんよね。 私も苦手な食べ物が多いので、困ります。 ふぐ料理をご馳走になった時も、ふぐ自体特別に美味しいと思わないし、「白子」や「ひれ酒」なんて趣味じゃないんですけど、ご回答者のように「・・・そ、そうですね。こんな料理初めていただきました」的な返事をしてしまいました(汗)。 あ、思い出しましたが、昔、上司に「どじょう料理」をご馳走になった時は、さすがに「どこが美味しいんですかね?」とのたまってしまいました(笑)。 ありがとうございました!