- ベストアンサー
結婚式 訪問着の選び方について
参列する義姉の結婚式(神前式)に訪問着を着ようと思っていますが、お色で困っています。 好きな色を着ればとのアドバイスを受けましたが、淡い色が似合わないので濃いピンクや抹茶色を考えました。 ですが、いざ試着すると濃いピンク(落ち着いたお色ではありますが)だと少し若々しすぎ、白無垢の義姉の側で目立ちすぎてしまうのでは、抹茶色だと落ち着きすぎて見えるのでは、とどちらも選べませんでした。 販売員の方もセールスに夢中なようでどちらでも といった感じで。。 本来訪問着の色はどのように選ぶべきなのでしょうか。。。 私は既婚26歳、式は9月の予定です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。No.1さまの回答を拝見して気になったので補足いたします。 紋付き色無地は確かに格は申し分なく、結婚式にも着ていける格なのですが、“無地”ですので結婚式など華やかな場所にはあまりお薦めしません。他の招待客が豪華な格好をしている中で色無地ですと一人地味になってしまう恐れがありますよ。例えですが、会場ホテルの重役?と思われてしまいます。 (色無地でも紋がついていないと結婚式には着ていけません。) 色無地はお茶を習っているかたが何かの式や発表会に着ていく場合などにはぴったりですが、その他は格が高く質素という点で着ていく場面があまりない着物です。何も習い事をされていないのでしたら用意しなくてもいい種類かと思います。 ともあれ、何か不明な点がありましたら呉服屋の者に遠慮なく聞いてみるのが一番ですよ。 購入した呉服屋とは今後も仕立て直しや洗い張りなどでちょくちょく付き合いができますので、ぜひご自分にあう呉服屋を見つけてください。 あと、義姉やご家族と相談するのも忘れずに!
その他の回答 (3)
- kanako2005
- ベストアンサー率40% (251/615)
こんなシーンで着たいとか予算をお伝えの上、呉服屋さんにいくつか適当なものをおすすめしてもらってはどうでしょうか。 経験豊かな販売員さんは、この人にはこんなのが似合うっていうのがわかります。 いくつか出してもらった中で好みのものがあればよし、なくても「柄はこんなかんじのはいやだ」とか、「色はこれくらいのが好き」とか言えば、店員さんがそれをふまえて他のものをおすすめしてくれます。 淡い色が似合わないというのは、実際に反物をあててみて判断されたのでしょうか? 洋服では似合わない色も、着物だと案外似合うことがありますよ。 まずは肩にのせてみて、顔映りがいいものを選ばれることです。 また、どうしてもそのお店で買わなければならないのでしょうか? そうでないなら、いくつか出してもらっていまいちピンとくるものがなければ「この中にはどうしても欲しいっていうくらい気に入ったのがないから、残念だけどまたにする」と言って他のお店に行けばいいですよ。 色は何色でも、花嫁さんより目立つってことはないですよ。 お若いので、あまり暗い色よりも明るめの色がいいのでは?と思います。 9月ですが、結婚式に着られるのですし、袷でつくられた方がこれからも着る機会が多くなっていいですね。
お礼
ご親切な回答をありがとうございます。 非常に参考になりました。 紹介いただいたお店なのでそこでと思ったのですが、 好きな着物が見つかるまでもう少しまわってみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。 袷で作ろうと思っています!
- dimitora
- ベストアンサー率29% (5/17)
26歳でしたらまだお若いですし、濃いピンクでもまったく問題ないと思いますよ。 しかし40歳にもなるとちょっとあれですので、将来に渡って着続けたいなら他のお色をお薦めします。抹茶色などはずっと着れるお色ですよね。 結婚式でしたらやはり淡いお色がいいかと思いますが(白は×)、ご本人が気に入ったものが一番です。特に購入されるのでしたら後悔のないようしておきたいものですね。 濃い色といってもいろいろあります、迷うのでしたら豪華な模様の入った黒い訪問着も無難でいいかと思います。ただ、まだお若いのであまり凄みがでないものをお選びください。黒は将来に渡ってずっと着れますしね。 9月でしたらまだお時間は十分ありますのでゆっくり考えてください。 複数の呉服屋に足を運ぶことをお薦めいたします。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 そうですね、高価なものを何枚も作ることはできないと思うので できればずっと着れるものに出会いたいと思っています。 1点に絞らず お店を覗きたいと思っています。 ありがとうございました。
本来の選び方というのはなくて、似合うものを選べばよいでしょうけれども。。。 単衣の季節のためにわざわざ購入するのですか。 それなら正装に近い色無地を作ったほうが、後々長く着られて、よくありませんか。(紋は付けても略しても) 6月に、誰かの結婚式でまた着られるかもしれません。模様がないぶん、お値段も抑えられるし、仕立て代も抑えられるし、 年齢幅も広いし、いろいろな帯を合わせやすいし、お友達に覚えられにくいし、染め替えもしやすいし、一生便利だと思いますが。。。。 ピンクといっても年齢から考えて販売員がおすすめしたのでしたら、褪紅色ではないでしょうか。 華やかさというのは布量によって生まれる部分が大きいので、 花嫁衣装の布量を考えると、目立ちすぎるとは考えにくいです。 お色で迷うなら、やはり似合うものにされたらよいと思います。
お礼
ありがとうございます。今後も結婚式が続きそうなのと、 訪問着は持ってる?という連絡でずっと着れるものを作ろうと思ったのですが、知識がないので購入まで至りませんでした。 ご回答を参考に、もう少し試着して検討しようと思います。 丁寧なご回答 ありがとうございました。
お礼
こちらも非常に勉強になるご意見です、ありがとうございます。 振袖を購入したお店ではとてもよくしていただいているのですが、 今回は義家族の紹介のお店でして。 再度以前からのお付き合いのあるお店にもいってみようと思います。 が、まずは義家族に相談してから、ですね。 一番大事なことを忘れていました、ありがとうございます!